タグ

2016年12月28日のブックマーク (4件)

  • 安倍首相の真珠湾での演説全文:日本経済新聞

    オバマ大統領、ハリス司令官、ご列席の皆さま、そして、すべての、アメリカ国民の皆さま。パールハーバー真珠湾に、いま私は日国総理大臣として立っています。耳を澄ますと、寄せては返す、波の音が聞こえてきます。降り注ぐ陽の、やわらかな光に照らされた、青い静かな入り江。私のうしろ、海の上の白いアリゾナ・メモリアル。あの慰霊の場を、オバマ大統領とともに訪れました。そこは私に沈黙をうながす場所でした。亡くな

    安倍首相の真珠湾での演説全文:日本経済新聞
    cybo
    cybo 2016/12/28
  • 真の失業率──2016年11月までのデータによる更新 - 備忘録

    完全失業率によって雇用情勢を判断する場合、不況時に就業意欲を喪失し労働市場から退出する者が発生することで、完全失業率が低下し、雇用情勢の悪化を過小評価することがある。この効果(就業意欲喪失効果)を補正し、完全失業率とは異なる方法で推計した「真の失業率」を最新のデータを加えて更新した。 11月の完全失業率(季節調整値)は3.1%と前年よりも0.1ポイント上昇したが、真の失業率は2.7%と前年同月から0.1ポイント低下した。真の失業率は、引き続き減少基調であり、現推計時点において基準年*1である1992年より改善していることとなる。真の失業率が低下傾向にあることの背景には、非労働力人口(主として、仕事をしておらず、求職活動もしていない者)の人数の大幅な低下傾向がある。 所定内給与と消費者物価の相関に関する10月までの結果は以下のようになる。賃金及び物価は、引き続き停滞している。 https:/

    真の失業率──2016年11月までのデータによる更新 - 備忘録
    cybo
    cybo 2016/12/28
    「真の失業率が低下傾向にあることの背景には、非労働力人口(主として、仕事をしておらず、求職活動もしていない者)の人数の大幅な低下傾向がある」
  • 「アマゾン多過ぎ」ヤマトドライバーから悲鳴続出、「利便性」が生んだ過酷な実態 - 弁護士ドットコムニュース

    「アマゾン多過ぎ」ヤマトドライバーから悲鳴続出、「利便性」が生んだ過酷な実態 - 弁護士ドットコムニュース
    cybo
    cybo 2016/12/28
    "「利便性」が生んだ過酷な実態"みたいな道徳の話をしてもしょうがない. 別に予測不能な突発的事象って訳でもないんだし, 経営側の問題だろう. 人手不足の中で社員の待遇を改善しつつ業績を上げる, これぞ経営者の仕事.
  • 求人倍率、11月は1.41倍 3カ月連続上昇 失業率は0.1ポイント悪化 - 日本経済新聞

    雇用は引き続き改善が進んでいる。厚生労働省が27日発表した11月の有効求人倍率(季節調整値)は1.41倍で、3カ月連続で上昇した。1991年7月以来の高水準となり、企業の人手不足感が一段と強まっている。新たに仕事を探す人が増え、総務省が同日発表した完全失業率(同)は3.1%と前月に比べて0.1ポイント上昇した。来年に向けて企業が人材確保に乗り出し求人数が増えている。11月の有効求人数は前年同月

    求人倍率、11月は1.41倍 3カ月連続上昇 失業率は0.1ポイント悪化 - 日本経済新聞
    cybo
    cybo 2016/12/28
    「完全失業率は3カ月ぶりに悪化したが、専業主婦などが新たに仕事を探し始めたことが要因だ。新たに求職を始めた人は前月比で9万人増え、2013年8月以来、3年3カ月ぶりの高水準」