タグ

2007年2月15日のブックマーク (2件)

  • バレンタインは嫌いだ。嫌なことばかり思い出す。が - シロクマの屑籠

    バレンタインは好きではない。悪いことばかり思い出す。自意識の疼きや我利我利亡者の記憶ばかりが浮かんでくる。今はどうだか知らないが、あの頃の俺は正しく非モテであり、正しく「侮蔑されたオタク」であり、ルサンチマンな自分だった。 今回も、同族嫌悪のことや、過剰な自意識や、(実際には架空の存在か、いたとしても妙齢男子の20%以下だったのではないかと推測される)チョコを女子からもらえる男子への羨望などが後から後から沸いて来る。汎用性の高い適応を追求して幾年、まだ記憶に縛られているとは、年甲斐のないことだ。 今日を入籍の日とすることに抵抗があったのは、多分そういうことだったのだろう。だが、案外これはこれでよいのかもしれない。過去を捨てる、などという発想は私には無いし、それらはこれからも私の一部として引きずっていくとしても、望ましい因縁によって薄めたり変質させたりすることはやはり可能なはずだし、これから

    バレンタインは嫌いだ。嫌なことばかり思い出す。が - シロクマの屑籠
    cyclolith
    cyclolith 2007/02/15
    気になる事はあるにせよ、おめでとうござます。
  • レアメタルが禁輸になる日:日経ビジネスオンライン

    「すべてのレアメタル(希少金属)及び圧倒的多数の製品を完全に輸出禁止商品に位置づけ、高付加価値製品の輸出品についても重税を課すなどしなければ、大量流出の事態を変えることはできない」 昨年11月、中国商務部のウェブサイトにある記事が掲載された。発信元は中国国営通信社の新華社。「我が国のレアメタルの優位が崩れる─発展戦略の調整が焦眉の急」と題するこの記事では、中国は産出するレアメタルを自国の経済発展のために使うべきだと、強い言葉で訴えている。資源ナショナリズムが中国国内で高まっていることを感じさせる記事だ。冒頭の文章は、記事のエッセンスとも言える部分を日語訳したものだ。 記事の示唆通りに進む現実 この記事は中国国内でも業界紙など一部でしか報じられておらず、日では全くと言っていいほど知られていない。しかし掲載から3カ月、事態は明らかにこの記事が示唆する方向に進み始めている。 レアメタルは、世

    レアメタルが禁輸になる日:日経ビジネスオンライン
    cyclolith
    cyclolith 2007/02/15
    代替化合物研究はまだまだ基礎段階。将来は海や月や火星で採れるかもだけど、暫くは本当にやばい。回路設計技術者向けの本に「戦争で価格及び供給が不安定なのでタンタルコンデンサは控えましょう」とかあるし。