タグ

2017年7月21日のブックマーク (2件)

  • 「オブジェクト指向」や「アジャイル」では食えない - 設計者の発言

    技術で安定的に稼ぐためには、どんな「専門性」を核に据えるかがカギである。その選定に失敗すれば、貴重な現役時代の10年くらい簡単に無駄使いしてしまう。これを避けるためには、自分の専門性がターゲットとする「市場」をよくよく見定めておく必要がある。 先日、ある超高速開発ツールを活用している技術者の語りを聴く機会があった。彼は最初にハードウエアの設計技術者としてあるメーカーに入社したのだが、そこで製造管理を強化するために独力で生産管理システムを設計・実装してしまった。この経験を生かしてその後ソフトウエア技術者に転身し、ユーザ企業のシステム部門を渡り歩いてきた。現在所属しているメーカーでは、彼のおかげでシステム部門のプレゼンスが高まって感謝されているという。キャリア経験の中から「自分と家族をわせてゆくための源泉」を見つけ維持している立派な技術者だと感心させられた。 特定の超高速開発ツールを利用して

    「オブジェクト指向」や「アジャイル」では食えない - 設計者の発言
    cyokodog
    cyokodog 2017/07/21
    “その意味でも「技術オタク」は危ういのである”
  • getUserMedia と連携させて Computer Vision API を使ってみた | CYOKODOG

    マイクロソフトの画像認識APIの Computer Vision API を試してみた。API そのものより 「getUserMedia で動画を得る」->「スナップショットを取る」->「APIへアップロード」 って部分が勉強になったのでメモっておく。 Computer Vision APIとは Microsoftの画像認識API (site) REST で画像を投げると JSON 形式で画像を分析した結果を返してくれる 画像の説明文、画像になにが写ってるか、人物の年齢や性別、顔の座標、著名人の名前、有名な建物の名前、などを返してくれる 得られるJSONデータ 例えば以下のような画像をAPIに投げると... �次のようなJSONが返ってくる { "categories": [ { "name": "others_", "score": 0.0078125 }, { "name": "out

    cyokodog
    cyokodog 2017/07/21
    ちょい補正してブログにも転載