タグ

2011年4月7日のブックマーク (6件)

  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • Silicon Valley Lifelog: 14ヵ月で1000%成長したAirbnbのさらなる可能性 - eBay for spaces

    2011年4月6日水曜日 Tweet 14ヵ月で1000%成長したAirbnbのさらなる可能性 - eBay for spaces これはきちんとまとめて整理せねばと思い、去年から僕自身注目して実際利用しているサービスの1つが"スペース"をレンタルするオンラインマーケットプレイスのAirbnb(Air Bed&Breakfast)です。2010年1月の利用約10万泊から12月には80万泊を数え上げ、1年間で800%の成長を遂げたAirBnB。Y Combinator創業者のポール=グラハムもこのサービスのためだけに1エッセイを書いています。サンフランシスコに拠地を構えるこの会社は2011年2月で月間100万泊を達成し、今では約180ヵ国10000都市で利用され、アパートや一軒家から、一風変わったデザインの別荘、海上の船舶や中世の城などバラエティー豊かな"スペース"が、アメリカをはじめ、

  • 3年使ったRedmineの使い方について共有したい10のこと

    前回は、1000人のエンジニアRedmineを使い出すまでの事例を紹介させていただきました。今回は、Redmineの使い方や、大規模に変化してくRedmineの運用について、2年間の運用や改善から得たナレッジや、気がついたことをまとめていこうと思います。 1. Redmineのオブジェクト構造を理解した方がいい Redmineは以下の構造になっているので、タスクの属性をうまく分類する必要があります。 プロジェクト > サブプロジェクト > バージョン > 親チケット > 子チケット > トラッカー > カテゴリ 注意したいのは、プロジェクト・サブプロジェクトには期限が設定できず、バージョンには終了日時、チケットには開始日時と期限をつけることができる点です。期限があるものには、期限のあるものを当てはめるのがすっきりします。Redmineを使って「何を」「どう」管理していきたいのかを、まず考

    3年使ったRedmineの使い方について共有したい10のこと
  • 開発者必携。150種類以上のソースコードをQuickLookでハイライト表示させる·QLColorCode MOONGIFT

    QLColorCodeは150種類を超えるプログラミング系ファイルをQuickLookでハイライト表示させるプラグイン。 QLColorCodeはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。Mac OSXのQuickLookは慣れるととても便利だ。10.6以降はファイルを選ぶダイアログでもQuickLookが使えるようになったので、ファイル指定前に内容を確認することができる。 Ruby ファイルを開く動作はアプリケーションを起動するので若干もたつくが、QuickLookであればスペースを押すだけで素早く内容が確認できる。そんなQuickLookでプログラムコードを確認したいという人はQLColorCodeを迷わず入れるべきだ。 QLColorCodeはHighlightを内蔵したQuickLookプラグインだ。Highlightは実に150種類以上のプログラミング言語に対応したコードハ

    czblue
    czblue 2011/04/07
  • 官能のUIデザイン - SLN:blog*

    ちょっと前にJonas Erikssonさんというデザイナーのつくった「76-Synthesizer」という架空のiPhoneアプリUIデザインがめちゃくちゃセクシーで驚いたんですよ。色っぽいとしか表現しようがない。 最近のiPhone/iPadアプリのデザインとか見てると、ものすごくよくできているものがたまにあって、フォトリアリスティックなんだけど真俯瞰でUIっぽさを担保している...みたいな独特の質感になってる。こういうデザインって、UIデザインの歴史としてとらえると、まず、OSで描画できるグラフィックが32ビットになったことからはじまり、Photoshopの機能の充実、デザインのメソッド化、Illustratorのグラデーションマップ芸の成熟なんかも影響して、結構自然な流れのように感じちゃうんだけど、グラフィックデザイン史として見るとかなり特異な状況になってきているんじゃないかとい

  • Mac:ネットワーク接続をトリガに/etc/hostsを切り替える « えふログ

    同じLAN内からWAN側アドレスを指定してアクセスすると 一部のルータにアクセスを拒否されるため、 サーバと同じLANに接続した場合はサーバへのアドレスを ローカルIPで解決するということをします。 ちなみに、ここで示す方法はMac独自のサービスlaunchdを使用するため、 Macに限った方法になります。 Mac OS XではLinuxのinetdなどに代わりlaunchdがサービスを司っているようで、 ネットワークの状態を監視してスクリプトを実行するというデーモンを作成します。 大部分をMuraseさんのサイトを参考にさせてもらいました。 やることは大まかに下記の三つとなります。 ・ネットワーク監視サービスをXMLで記述 ・/etc/hostsを変更するスクリプトを記述 ・それぞれの設定のhostsファイルを準備 ネットワーク監視サービスをXMLで記述 下記のようにサ