webtreemapはHDD容量のビジュアル化などに使われるツリーマップをWebベース化したグラフライブラリ。 webtreemapはJavaScript製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。情報のビジュアル化はとても重要だ。特に文字や数字だけの羅列になっている情報は適切に並べたりフィルタリングすることでとても見やすく、内容が把握できるようになる。 Webベースのツリーマップ グラフを使ったり、モデリングしたりと様々な表示形式があるが、今回紹介するのはツリーマップだ。HDDの利用状況などをビジュアル化するのに使われる手法だ。それをWebベースで実現するのがwebtreemapだ。 webtreemapはJSONファイルで定義した内容に沿って、データをツリーマップ表示するライブラリだ。まず最大の枠で全体が表示される。そしてその中に四角が多数入り、個々のサイズが表示される。サイズは

