2015年3月22日のブックマーク (5件)

  • ルミネの広告のストーリーは諧謔であること。またもう一つの炎上の件 - エレニの日記

    ルミネの働く女性たちを応援するCMが酷い内容だった - 田舎で底辺暮らし ルミネのお詫びの下手くそさ - 田舎で底辺暮らし これね。 彼女に対するバッシングも出てきた様なのでもう少し早く書いとけば良かったんだろうけど(炎上に参加する程の元気もないので)。 ルミネは動画を消してしまったし、この後どういう情報が出てきたか追っていないんだけど、結論から言うとストーリーの諧謔性を理解しない構成のせいで誤解が誤解を呼んでしまったように見える。 この方の書いてるように構成は明らかにチグハグで、最初のシーンの「無駄に上から目線で、身に構ってるけど他人をどうこう言える程ではない」男の登場が示唆するストーリーと、「変わりたい? 変わらなきゃ」の煽りが噛み合っていない。 通して見て思ったのは、ストーリーとそれに即した演出がかなり繊細にされている事、それに反して幾つかの煽りの入れ方が、ストーリーの含意を踏まえて

    ルミネの広告のストーリーは諧謔であること。またもう一つの炎上の件 - エレニの日記
    d-ff
    d-ff 2015/03/22
    「うちで買い物してくれ買ってくれ」ではイメージ悪いと落ち着かぬ企業と「広告代理店ではなく、必要に勝れる需要を創出するクリエイター」を自負する稼業の思惑が一致したのだろうし、色々考えてやりなされという。
  • 秦・大沼歴史修正コンビによる性暴力被害者侮辱会見での8項目の指摘に対する反論3 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「日軍は強制的に募集、徴用した」の件 「人数「約20万人」」の件 上の続き。 「年齢「14歳から20歳まで」」 3.年齢「14歳から20歳まで」 →20歳以上が多数いた証拠がある http://www.sankei.com/life/photos/150317/lif1503170028-p1.html 教科書に書かれている正確な文言がないでの何とも言えませんが、「14歳から20歳まで」を含む女性が強制売春の被害を受けたということなら事実と言う他なく、それも例外的ではなく、かなり多くの未成年が含まれていたことも事実ですね。 極めてよく知られている資料として、心理作戦班日人捕虜尋問報告49号という米軍のレポートがありますが、そこに20人の朝鮮人慰安婦の捕虜となった当時の年齢が書かれています。 1 「S」 二一歳 慶尚南道晋州 2 「K」 二八歳 慶尚南道三千浦〔以下略〕 3 「P」 二六

    秦・大沼歴史修正コンビによる性暴力被害者侮辱会見での8項目の指摘に対する反論3 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    d-ff
    d-ff 2015/03/22
    軍上層では公衆衛生、予防医学の見地が語られるが、http://www.geocities.jp/hhhirofumi/paper101.htmの事例を読むと、疲弊した兵士らは「若い女性」に執着―とするよりも、「少女」を選び出したとする実態があったのかと。
  • 三原議員「八紘一宇」発言に違和感なし。言葉だけをあげつらっていては、事の本質が見えなくなる(馬淵 澄夫) @gendai_biz

    私も所信表明で「八紘一宇」のルーツに触れたことがある 3月16日の参議院予算委員会質疑で、自民党の三原じゅん子議員が、神武天皇の橿原建都の詔(かしはらけんとのみことのり)の一節を引きながら「八紘一宇」という言葉に言及したことが、報道やネット上で大きな波紋を呼んでいる。 橿原神宮は、奈良県の橿原市にある。私も奈良選出の国会議員のひとりとして、この問題について、黙っているわけにはいかない。 実は、私自身も、この参議院予算委員会の模様は、国会内の中継でリアルタイムに見ていた。また、後に三原氏が説明を補足したブログ記事も拝見した。三原氏の発言に驚きこそすれ、違和感は覚えなかった。 私は毎年春に支援者の皆さんに対して、私の「所信表明」をお伝えすることにしているが、平成26年3月の「第10回まぶち会春の集い」で発表した所信表明演説で、私も橿原建都の詔を紹介しながら、価値観を分かち合う共生の理念を訴えさ

    三原議員「八紘一宇」発言に違和感なし。言葉だけをあげつらっていては、事の本質が見えなくなる(馬淵 澄夫) @gendai_biz
    d-ff
    d-ff 2015/03/22
    「八紘一宇」と「掩八紘而爲宇」は別物にせんと。「洗い浄め」とは天皇制を廃止したり帝国賛美をすすぐ民衆扇動罪を設けるの?それとも一拝の中曽根に屏障の神官が執ったほうの禊祓?
  • 秦・大沼歴史修正コンビによる性暴力被害者侮辱会見での8項目の指摘に対する反論2 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    前回の続き。 「2.人数「約20万人」」 2.人数「約20万人」 →秦郁彦氏の推計では約2万人 http://www.sankei.com/life/photos/150317/lif1503170028-p1.html やはり、秦氏の隣に座っている大沼氏が理事を務めたアジア女性基金のサイトに以下のように書かれています。 研究者たちの推算 研究者名 発表年 兵総数 パラメーター 交代率 慰安婦数 秦郁彦 1993 300万人 兵50人に1人 1.5 9万人 吉見義明 1995 300万人 兵100人に1人 1.5 4万5000人 (同上) 兵30人に1人 2 20万人 蘇智良 1999 300万人 兵30人に1人 3.5 36万人 (同上) 4 41万人 秦郁彦 1999 250万人 兵150人に1人 1.5 2万人 http://www.awf.or.jp/1/facts-07.html

    秦・大沼歴史修正コンビによる性暴力被害者侮辱会見での8項目の指摘に対する反論2 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    d-ff
    d-ff 2015/03/22
    秦の「変遷」については海外研究者に限らず慰安婦問題をリポートする記者であれば承知だと思っていて、(BLOGOS記事中で)質された形跡が窺えぬのが意外だった。事前に「スピーチはいらない」と釘を刺されたのかな。
  • 「アンポ? うーん」 街の人、理解不能な自公合意:朝日新聞デジタル

    「重要影響事態」に「新事態」に「新3要件」。憲法にかかわる大事なことなのに、もはや何が分からないのかすら分からない。街にあふれるそんな声を横目に、自民・公明は20日、安保法制の基方針に正式合意した。アンポホウセイって知っていますか。道行く人らに聞いてみた。 街の人「何言っても」 東京都町田市の主婦(65)は、友人と新橋駅前でおしゃべりしていた。「アンポ? うーん」。記者が差し出す新聞記事を見た後「こういうニュースは聞き流しちゃうのよね。何言ってもどうなるもんじゃないでしょ」。新橋駅前で聞いた20人のうち、合意内容を知っていた人は1人だった。 福岡市の博多駅前。同市の大学1年吉田英明さん(18)は「学生運動の時代の人と違って僕らは『安保』という言葉がピンとこない。『外交のために軍事介入します』ということ?」と語った。 「安倍政権と安保法制」を卒論のテーマに考えている明治大政経学部3年の矢崎

    「アンポ? うーん」 街の人、理解不能な自公合意:朝日新聞デジタル
    d-ff
    d-ff 2015/03/22
    「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域」の答弁に何となく納得、即妙と評価された前例があるので「自衛隊が活動している事案が重要影響事態、日本の生命線」で余裕。