2016年12月16日のブックマーク (7件)

  • 「アベノミクスは失敗だった」と声高に言いづらい空気の原因

    「アベノミクスは失敗だった」と、はっきりと言えないのはなぜだろう? 異次元の金融緩和を行った上で財政出動(公共投資)を行い、民間投資の喚起を目指して成長戦略も推進する。そのことでデフレを脱却し、経済成長を促す。これが2013年にブームとなったアベノミクスの「三の矢」だったのだが、足もとの状況を見る限り、とても成功したとは思えない。 目玉政策だった金融緩和については次第に「黒田バズーカ」が不発になり、経済成長の実感が持てない上に、2%のインフレ目標も達成できるどころか、デフレに逆戻りする雰囲気が出始めている。 どう考えてもアベノミクスは失敗なのだが、メディアでは色々議論がなされつつも、「失敗」と断言しているケースは稀だし、国民の世論もそこまでの空気にはなっていない。これは不思議なことではないか。 なぜかというと、アベノミクスはラッキーなのだ。今回はアベノミクスをめぐる「3つの好運」について

    「アベノミクスは失敗だった」と声高に言いづらい空気の原因
    d-ff
    d-ff 2016/12/16
    アベノミクス早々に「あれは幻想」「後で…じゃなくて再分配は同時にしなきゃ。餅を描きたいのでしょ?」「日銀の買いは進むも地獄、退くも地獄の沙汰だね」って同志社近くのマクドで隣の女子高生がいうてた。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 野尻式ロジックで社会は動いていない

    事故起こした海兵隊に「切れていいよ」(野尻)とは何事だろうか? 野尻抱介さんが奇妙な主張をしている。海兵隊の親玉は副知事に怒ってよい。事故を起こしても被害を起こしていないので海兵隊は悪くない。それを責めようとする沖縄県は間違っている、抗議は許せないといったものだ。 尻P(野尻抱介)@nojiri_h みんなあのニコルソン中将に同情しないのかねえ。なにっ、オスプレイが事故?!乗員は全員無事、地上にも被害なし、よかったー、みんなよくやったー、とカッカしてるところへ副知事がやってきて、いきなり抗議文をつきつける。「いいよ、切れていいよ中将、あなたは十分やったよ」って思ったけど。 https://twitter.com/nojiri_h/status/809416473881907200 野尻さんのセンスは相当にズレている。「みんなあのニコルソン中将に同情しないのかねえ。」(野尻)と述べている。事

    隅田金属日誌(墨田金属日誌) 野尻式ロジックで社会は動いていない
    d-ff
    d-ff 2016/12/16
    "地上にも被害なし"なる奇妙な言い回し。海にも支配権が及び、公共の営みがある。海は死にます、山は死にます、心も死にます、貴方の大切な故郷も…此頃都に流行る冷笑派、現実派にはびしょびしょの落書で事足りる。
  • ニコルソン調整官のべらんめい会見

    buvery @buvery ニコルソン調整官のべらんめえ会見を聞いてると、オスプレイが事故ったのは30キロほど離れた空中給油中だけど、キャンプシュワブ(要するに辺野古の近く)までたどり着いて、人家を避けるためにわざと海上に着陸させたんだね。だから、これは不時着で良いんじゃないか。 2016-12-15 00:09:19 buvery @buvery 今回の事故の原因は、空中給油中にホースとプロペラが接触してプロペラが破損したことだから、全米でも世界でもワシントンはオスプレイの飛行を中止しないと決定したが、自分は沖縄の司令官だから、司令官として満足のいく調査点検が済むまで、オスプレイの飛行を停止させる。 2016-12-15 00:15:23

    ニコルソン調整官のべらんめい会見
    d-ff
    d-ff 2016/12/16
    大阪府知事が部下思いの上司と呼ばれたやつ。こういう手合いはどこにでもいるし、はびこる。身内や身内気取りからは評価されても事態の収束に一片も寄与しない能力。
  • 「市民のゼロリスク要求」という神話 - Mangiare!Cantare!Pensare!

    2年半ぶりの更新。 今日、TL上で佐々木俊尚さんのこのツイートが話題になっていた。 原発の安全神話を生みだしたのは電力会社と政府だけではなく、ゼロリスクを求めた市民の側にも責任があるということを自覚しましょう。 これについて、tweetしたのをもとにFacebookに書きなぐったのを、こちらにも転記しておく。 ここで佐々木さんが言ってるような「市民がゼロリスクを求めたのも安全神話が生み出された一因」みたいなのを見かけたら、まず考えなければならないのは、そういう見方は、「市民はゼロリスクを求めている」という専門家等が抱く根拠レスな信念(=「ゼロリスク神話」)である可能性だ。 たとえば原発反対・脱原発派が実際に求めてきたのは「ゼロリスク」ではないだろう。それはあくまで表面的な見かけで、主張の義は「一発過酷事故が起きたら大変な被害が出るようなもの(ゼロリスクにできない限りは容認できないようなも

    「市民のゼロリスク要求」という神話 - Mangiare!Cantare!Pensare!
    d-ff
    d-ff 2016/12/16
    事故前は派生する高波や非常用発電機の同時故障など具体的な懸念を問うても「抽象的な話は答えようがない」と「想定外」問答を繰り返し、事故後の「ゼロリスク信仰」も撃破されたはずだが、五年を経て再稼働かいな。
  • 山本一郎(やまもといちろう)はなぜ「独立したタレントを干す事務所の圧力などない!」と噛みついてきたのか。

    あるタレントがテレビに出られないのは芸能事務所の圧力だと書いたら(その出演について自分も関係していたので)、突然、全然関係のないブロガーの山一郎が「圧力はない!」と突撃してきました。それも執拗に。なんで山が介入してくるの? なんの関係もないだろ! 調べると山一郎は北野誠事件に際しては「事務所の圧力は、ありまーす!」と書いていました。いったいどうして180度展開?http://togetter.com/li/1055471

    山本一郎(やまもといちろう)はなぜ「独立したタレントを干す事務所の圧力などない!」と噛みついてきたのか。
    d-ff
    d-ff 2016/12/16
    例えばNHKへの安倍、中川の圧力はないとする人、看過できる(言論、表現の自由問題とは無関係とする)人にとっては、芸能事情など飯の種以外の価値を見出せず、ポジション、ダブスタと言われても笑うしかなかろう。
  • オスプレイ事故でデマ、「朝日新聞が意図的な誤訳」にソースなし 米軍司令官「感謝されるべき」発言

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    オスプレイ事故でデマ、「朝日新聞が意図的な誤訳」にソースなし 米軍司令官「感謝されるべき」発言
    d-ff
    d-ff 2016/12/16
    見出しの「ソースなし」は「ソース捏造」が相応しいかな?|朝日記事を読んでいれば媒体への悪感情がない限り眉唾で終わる噂だが、先入観での是非、価値判断を軍事・科学クラスタのリテラシ上等人士は認めぬだろう。
  • 「制御できずに墜落」 新たな構造欠陥指摘 オスプレイの元主任分析官のリボロ氏 - 琉球新報デジタル

    琉球新報の取材に答えるリボロ氏(写真は2012年、米バージニア州アレクサンドリアで撮影) ■激しい損傷が語る事実 国防研究所(IDA)でオスプレイの主任分析官を務めたレックス・リボロ氏は米軍普天間飛行場所属の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが墜落した事故について「航空機が制御できていた場合、機体の損傷を引き起こさずに水面に着陸できただろう。機体が激しい損傷を受けた事実はその航空機が制御不能であり、航空機を破壊するに十分な力で水面にぶつかったことを示唆している」と述べ、オスプレイが制御不能で墜落したことを強調した。 ■回転翼モードで補給できない 墜落事故が空中給油をきっかけに起きたことに対しては「回転翼モードで補給することができない事実は、予期されなかった航空機の欠陥である」と述べ、オスプレイの新たな構造的欠陥であると指摘。同じような墜落事故が再び発生すると強調した。14日、紙の取材に答

    「制御できずに墜落」 新たな構造欠陥指摘 オスプレイの元主任分析官のリボロ氏 - 琉球新報デジタル
    d-ff
    d-ff 2016/12/16
    「安全、安心の機体です(危険な、挑戦的な運用をしないとは言っていない)」。代替地まで制御が維持できるケースも、直後に・中途で喪失のケースもあろう。今件はビーチまで保てず・保てぬと判断したという話かな?