2007年12月25日のブックマーク (3件)

  • 美味いラーメン屋のスープのレシピ:アルファルファモザイク

    有名行列店とか美味いラーメン屋のスープレシピ教えてちょ。 ラーメン屋さんの店主さん、バイトさん、情報下さい。

    d-mo
    d-mo 2007/12/25
    ラーメンスープ以外にも応用できそう。
  • Web屋さんって何をつくるお仕事なんですか? その職業の方は必要なスキルが多いんですか?: DESIGN IT! w/LOVE

    井の中の蛙じゃないでしょうか。 ホームページを作る人のネタ帳さんでは、職種に対して職能を分解しているが、全部できる人なんていないから。 ただWeb屋が他のIT職種の中でも広範囲なスキルを求められるのは事実だ。 Web屋が他より広範囲なスキルを求められるなんてウソでしょ。 それって単にWebに閉じた人たちの妄想なんじゃないでしょうかって僕は思います。 他の分野のこと想像して言ってる?確かに、Webをつくるのにどんだけの作業が必要かを想像しない人に、作業量と見合わない予算と期間を提示されて「これでやってよ」っていわれることは多いはずだし、仕事のプロセスや職能の分化がきちんと行われていない業界だから、ひとりに求められるスキルの量が多いって感じられることはあると思います。 だからって、Web屋の仕事に求められるスキルがほかより多いかどうかってのはあやしいんじゃないでしょうか? それって単に隣の芝生

    d-mo
    d-mo 2007/12/25
    こちらもブクマ。Webに相応させるなら家、車より「建物」、「乗り物」くらいが適当。おそらく自分でも消化しきれていないことを文章にすると、このような文ができあがる良い標本。他山の石にしたい。
  • Web業界の人だからこそ、Web屋はこれから何つくるんですか?と言っています: DESIGN IT! w/LOVE

    はっきり言っておきます。下記の質問に対する答えは"NO"です。 その原因が、何を作っているかわからないというのは、それぞれのウェブ屋が持っているプライド(お客に納品したものの品質)そのものを疑っているというわけじゃないのですか? そんなことは疑ってはいません。これっぽっちもね。いや、疑うどころか、先のエントリー「Web屋さんって何をつくるお仕事なんですか? その職業の方は必要なスキルが多いんですか?」ではその点に関してはまったく問題にもしてません。見ず知らずの人のことまではわかりませんが、すくなくとも自分のまわりの人間の納品物に関しては何も疑うところはありません。疑うくらいなら、現場で文句いいますよ。 ここだけはいったいどう誤解をすればそんな話になっちゃうのと書いておきたいと思います。 上記のエントリーは、まったく僕の書いていることを読み違えているとしか言いようがありません。とはいえ、僕の

    d-mo
    d-mo 2007/12/25
    前の記事と整合性がない。誤読されるリスクは、物書きが背負う。それを低減させるのは書き手の力量。求められるスキルとか妄想じゃないの?と前記事で書いた意味がますます不明。Webに閉じた人って外部を指すのか…。