タグ

2007年4月4日のブックマーク (5件)

  • 無線LAN環境を改善する10のTips - ネタフル

    Improve your wireless network ten different waysというエントリーより。 Having trouble getting a good signal with your wireless network? Before you dropkick the kitty, consider these ten tips from Microsoft on how to improve your signal range and strength. Microsoftによる「10 tips for improving your wireless network」という記事が紹介されていました。無線LAN環境を改善するための、10の方法がまとめられています。 1. ルータ(またはアクセスポイント)をエリアの真ん中に置く 2. 床や壁、鉄の物体から離す 3.

    無線LAN環境を改善する10のTips - ネタフル
  • 脳みそでコードを書く人と脊髄でコードを書く人:Geekなぺーじ

    最近、私は、世の中には2種類のプログラマが存在すると考え始めました。 脳みそでコードを書く人と脊髄でコードを書く人です。 脳みそで書く人は、まず最初に設計図を書いていきたくなります。 脊髄で書く人は、まずコードを書いて、それから考えます。 個人的な感想では、脳みそで書くタイプの人は業務でしっかりと書くのに向いていると思います。 脳みそで書く人の方がしっかり考えてから手を動かし始めるので、開発中にコードがドラスティックに変わることが少ないと思われます。 一方、脊髄で書く人は能の赴くままにオープンソースソフトを書くのに向いていると思います。 コードを書くスピードは脊髄で書くタイプの方が速く、いわゆるUNIXハッカーな方々はこのタイプが多いように思います。 両方のタイプの人がお互いの欠点を補完しながら協調すれば凄く効率が良いと思いますが、今まで見てきた感じでは、互いに馬が合わない事が多いようで

    d-nkt
    d-nkt 2007/04/04
  • はびこる「インジェクション系」のぜい弱性:ITpro

    Webアプリケーションのぜい弱性を示す用語として,クロスサイト・スクリプティング,SQLインジェクションといった言葉の認知度はかなり高まった。ブログ・サイトなどでも活発に議論されている。しかし,Webサイトの実態はどうだろうか。 筆者の所属する京セラコミュニケーションシステムでは昨年(2006年),ぜい弱性診断を実施したWebサイトの統計情報「2007年版 Webアプリケーションぜい弱性傾向」を発表した。これによると,パソコン向けWebサイトの48%に致命的なぜい弱性が見つかった。このうちワースト1位はクロスサイト・スクリプティングで56%,2位はSQLインジェクションで11%と,どちらもインジェクション(注入)系のぜい弱性。これらのぜい弱性を持った危険なサイトは依然として存在するのが実情である。 これらWebアプリケーションのぜい弱性があまりなくならない理由はいくつかあるが,以前は「ぜい

    はびこる「インジェクション系」のぜい弱性:ITpro
  • 104ビットWEPは1分あれば破れる | スラド

    家/.の記事より。ドイツ・ダルムシュタット工科大の暗号研究者Erik Tewsらは、従来知られていたよりもはるかに少ないパケットを捕捉するだけで、無線LANの104ビットWEPキーが十分クラック可能であることを示した。事実上1分少々あればWEPキーは解読できるということのようだ。 WEPがセキュリティ的に脆弱なのは以前から知られていたことだが、それでもキーの解読には50万から200万のデータパケットを捕捉することが必要と考えられていた。しかしTewsらのページによると、今回改良された手法を使えば40,000パケットの捕捉で50%、85,000パケットの捕捉なら95%の確率でWEPキーは解読可能だという。40,000パケットというのは従来知られていた必要パケット数の10分の1以下であり、受信状況さえ良ければ1分以内に捕捉可能とのこと。実際の計算にも、Pentium-M 1.7GHz、3MB

  • Googleマップで経路検索すると「大西洋を泳いで渡る」と表示される

    海外で先週話題になっていた「Googleマップで経路検索すると、『大西洋を泳いで渡る』というものすごい選択肢が出てくる」という件について、いろいろと調べてみました。 どうやら、アメリカとヨーロッパの間を経路検索すると、「とにかく大西洋を泳いで渡れ」ということになるようです。Googleの中の人は、この経路検索サービスの利用者をトライアスロンか何かの鉄人とか、ものすごいヒッチハイカー、あるいは必殺技開発のために修行中の人などを想定しているようです。そのうち、当に誰かがこのプランを実行する気がしてなりません。 詳細は以下の通り。 例えば、シカゴからロンドンを経路検索するとします。 from: シカゴ to: ロンドン - Google マップ 29日と22時間かかるという恐るべき算出結果が出てきました。なんということでしょう。 で、確かに「大西洋を泳いで渡る」と書いてありますし、クリックする

    Googleマップで経路検索すると「大西洋を泳いで渡る」と表示される
    d-nkt
    d-nkt 2007/04/04