タグ

2024年4月16日のブックマーク (3件)

  • 右側通行信号無視して逆ギレをする子乗せママチャリおばさん

    ジャベリン先生 @achiachitubo この女性は一時停止無視、信号無視、逆走って道路交通法違反をしてますが自転車も軽車両の扱いなので車道を走るなら左側通行が原則です。 違反すると3ヶ月以下の懲役または五万円以下の罰金です。 pic.twitter.com/ggsEUaRBdD 2024-04-15 20:13:10 横パパ @24fc64530a334d5 自転車は軽車両なのに逆走して来て信号無視までして逆ギレ💦 顔出て日時もわかってるんだから映像証拠で取り締まってもらいたい! 皆さん映像見てどう思います? 交通弱者なら何をやっても良いのが道交法? 少しでも接触したら車の方が悪くなる事故! こうゆう人は、早く取り締まってもらいたい😖 pic.twitter.com/8wwYnIbFUs 2024-04-14 13:49:30

    右側通行信号無視して逆ギレをする子乗せママチャリおばさん
    d0i
    d0i 2024/04/16
    本題とは全然関係ないんだけどさ、前に重い荷物、後ろに子どもを載せたおもたーい自転車を自由に操るにはそれなりの体幹とスキルが必要だと思うんだよね。自由に操れないから余裕がなくなるってのはあると思ってる。
  • 個人開発者がGoogle Cloudの環境構築でお財布を守るために最初にすべきこと - Qiita

    初めに 自分は2年くらい業務でGCP(今はGoogle Cloudですね)を使っていたのですが、友達個人開発Google Cloud使いたいから手伝ってとのことで、久々にコンソール触りたいなーと思ったので環境構築を手伝うことにしました。友達クレジットカードが紐づいた環境なので自分の環境以上に課金やセキュリティに対して注意しなくてはなりません。課金だけでなく友情も爆発してしまいかねませんので 今回は最初期から構築するということで個人開発者向けにお財布や環境を守るうえでの最初にやったほうがよい課金のセーフティ的な設定をまとめていきたいと思います。企業で検証環境管理している人にも参考になるかと思いますので是非最後まで見てもらえると嬉しいです! 前提 Google Cloudのプロジェクトを作成していること 課金アカウントを作成していること(クレジットカードの紐づけできていること) その1

    個人開発者がGoogle Cloudの環境構築でお財布を守るために最初にすべきこと - Qiita
  • この増田は非常に有益だが、ディズニー初心者が陥りそうな罠が書いてない..

    この増田は非常に有益だが、ディズニー初心者が陥りそうな罠が書いてないので補足しておきたい。 入園編 公式HPで9時開園を謳っている場合でも、しょっちゅう8時前後でオープンする(待機列がキャパオーバーするため)混み具合によっては手荷物検査で1時間くらい待たされるため、朝早く入りたいなら遅くても7時くらいには着いておかないといけないオフィシャルディズニーホテル泊勢は、15分早く入れる"ハッピーエントリー"の権利を持つため、一般客はどんなに早く並んでも、1番人気のアトラクションは並ぶことになる。(ブコメ訂正ありがとう!)課金により超人気アトラクションの待機列を避ける"DPA"は、午前中には売り切れるため、買うなら遅くても10時ごろには入園すべき。じゃないと夜枠しか残ってないかもよ。 レストラン編 テーブルオーダーのレストラン(ランチでも一人3000〜)は、1ヶ月の前の10時からネット予約可能だが

    この増田は非常に有益だが、ディズニー初心者が陥りそうな罠が書いてない..
    d0i
    d0i 2024/04/16
    イメージ戦略その他で子どもがあこがれちゃうんだけど、適当に子連れで行っても幸せな経験できなさそうなのがつらい。