タグ

ブックマーク / ameblo.jp/otegami-fan (12)

  • 『天真を発揮する』

    こんばんは、編集部のゆらです(‐^▽^‐) 昨夜遅くに無事校了作業を終え、12月号を完成させてきました 印刷所を出て、帰宅したのは25時近く… でもほっと一息ついたので安心して眠りにつけました(^^*) 今日からまた1月号に向けてスタートダッシュを切りますよ それでは、今日は海を越えて届いた朝礼メルマガへのご感想です^_^☆ ↓↓ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.: カリフォルニア州・菊池京子様よりメール アメリカ、カリフォルニア州に住んで十六年。 小・中一貫教育の私立学校で日語と日文化を教えている。 「あなたは何がやりたいの?」「あなたは何を求めているの?」「あなたは何ができるの?」 いい加減に考えて発言した場合や行き当たり

    『天真を発揮する』
    d1021
    d1021 2007/10/26
    "もうこれ以上は尽くしようがないというところを、なおもそこに不足を覚えて、さらに一段と自己を投げ出していく。""国家の全運命を、自分独自の持ち場のハンドルを通して、動かさずんば已まぬという一大決心"↑成功
  • 『塩沼亮潤先生にお会いして』

    大田区 中村和義様からのメール 「致知」の対談で知り、 9月の講演でお話を聴かせて頂き感動をいただきました 塩沼亮潤様を先日仙台秋保の慈眼寺へ訪ねてきました。 前もって通知もせず、突然お伺いしたにも関わらず 時間を割いていただき お話をさせていただきました(畑作業に出かけられる前でした) 講演の後半でのお話で 「心にひっかかっていた先輩の少しの表情の変化で、 わだかまりが解けてストーンと心の中に受け入れることが出来た(腑に落ちた)」 この話をお聴きした時涙がこぼれたことや、 干からび寸前のミミズのお話をおききしながら、 「蜘蛛の糸」の話を思い出したことも話させていただきました。 (中略) 御住職からは、「最近の子供による犯罪は、 親が覚悟を決めた生き方をしていないから起こるのです」 というお話をしていただきました。 ここに書ききれないくらいいっぱい話させていただきました。 「覚悟を決めた生

    『塩沼亮潤先生にお会いして』
    d1021
    d1021 2007/10/18
    "「苦しみの向こう、悲しみの向こうには何があるのだろうと思っていましたが、そこにあったものは感謝の心ただ一つでした」"
  • 『人間力を鍛えるのに最適です』

    前略 タイより帰国し、4年振りに再読を始めました。 まだ1ヶ月なので昔のイメージを思い出せませんが、内容は以前と同様、 人間力を磨くのにぴったりのでした。 川崎市・高橋武彦様 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 今年一番という寒さを記録した日…今朝はなんと15度だったそうですヽ(;´Д`)ノ 寒さに弱い私には辛い季節がやってまいりました▼▼ これからは仕事中もブランケットとセーターが手放せないですね(><++ 季節の変わり目、皆様も風邪にはどうかお気を付け下さい!ゴホゴホ * * * * * さて、日は致知プレゼントコーナーに届いたお便りです^^ ブログでも何度かご紹介の通り、 『致知』は創刊以来、一貫して人生にも仕事にも 一所懸命取り組む方の“心の糧”となることを編集方針に掲げて 29年間歩んでまいりました。 「こんな堅い雑誌を読む人はいないといわれなが

    『人間力を鍛えるのに最適です』
    d1021
    d1021 2007/10/16
  • 『いつまでも前進し続けたい』

    私は自分の店が続くかぎり女らしくきれいに年を取り、 趣味も生かしていい人生にしたく心深く思う今日です。 いつまでも吉川さんのように病気知らずで日々過ごしたい!! 神戸市 門田隆代様 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 門田さま、お手紙ありがとうございます 『致知』11月号の「生涯現役」コーナーにご登場いただいた 吉川とうふ店店主の吉川武夫さま。 93歳の御年で、いまも自ら車を運転してとうふを売りにいき、 毎朝4時起床、朝7時には家を出て、15時に帰宅。 その間ペットボトルの水を飲むだけでお昼はべれない。 金、土曜は峠を越えて売りに出かけ、 20時過ぎなければ帰れないという生活を続けていらっしゃいます。 まさか93歳とは思えない働きぶりです 28歳から65年間、コツコツとただひたむきに とうふを売り続けてこられたというお姿は感動的でした みなさんそうだと思いますが

    『いつまでも前進し続けたい』
  • | 致知出版社公式ブログ

  • 『致知は心の野菜ジュース』

    望月ひろみ様からのメール 貴誌のことは、数年前に職場で手にした「抜萃(ばっすい)のつづり」という小冊子を 愛読するようになり、その中で貴社のお名前を知り関心をもっておりました。 そうした折、先月の讀賣新聞に大きなご案内が出ていたので早速購読を申し込みました。 10月号が届き、一見、経営トップの方のための雑誌かとも思い、 主婦である私にはなじまないかなと感じましたが、 よく読み進めるうちに心にしみる文章が随所にあり、今ではひとつずつ 噛み締めるように読ませていただいております。 一日一度、それもなるべく朝のうちにたとえ5分でも10分でも 必ず貴誌を読む時間をつくるようこころがけており、 私にとりまして『致知』は、「心の野菜ジュース」のような感じです。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 望月さま、お便りありがとうございます! 心の野菜ジュースというお言葉、心がじんわ

    『致知は心の野菜ジュース』
  • 『『小さな人生論』致知出版社社長ブログ開設!』

    読者数1万人突破 朝礼・スピーチで使える名言集~月刊『致知』の言葉 致知出版社公式メルマガの中の大人気コラム 『小さな人生論』 致知出版社社長のブログをこのたび開設いたしました 母の力、花は香り人は人柄…など、人生で大切な話が満載! ぜひご覧ください(≡^∇^≡) (社長メルマガは毎月1日と15日に発行しております) 新人編集者 ゆら ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ■致知出版社公式サイト ■致知出版社公式メルマガ 「朝礼・スピーチで使える名言集~月刊『致知』の言葉」 現在1万1千部突破しました!好評配信中です! 参加してます(^^)↓↓ ■人気ブログランキング 最後まで読んで下さってありがとうございます このランキングが更新の励みになっていますので、クリックにご協力ください

    『『小さな人生論』致知出版社社長ブログ開設!』
  • | 致知出版社公式ブログ

    d1021
    d1021 2007/10/04
    "有名でありさえすれば、すべてが通るテレビ、映画と、現実をみています。"
  • 『自分の糧にしています』

    朝礼メルマガへのご感想 毎回楽しみにしています。 一流の人の「生き方」はとても参考になります。 毎回メモをとって自分の糧にしています。 『致知』にでてくる人々は 輝いています。 (神奈川県・岡田 渉様) ――――――――――――――――――――――――――――――― 岡田さま、ありがとうございます(^∇^)! 人生で最も大切なことの一つとして、 大企業の社長様や、何か偉大なことを成し遂げた方が一貫して いわれることの一つに、 「誠実であること」があります。 ずるがしこかったり、卑怯な真似をする人は、 その時はよくても、いずれ必ずおかしくなる。 孔子の時代、何千年前からの人生の真理です。 『致知』に登場される方々は、人生にも仕事にも誠実で輝いている方ばかり そのご覚悟や仕事に対する姿勢を見るにつけ、自分もがんばらねば! と決意を新たにする新人編集者でした 編集部 ゆら ―――――――――――

    『自分の糧にしています』
    d1021
    d1021 2007/10/04
    "一流の人の「生き方」はとても参考になります。""ずるがしこかったり、卑怯な真似をする人は、その時はよくても、いずれ必ずおかしくなる。"
  • https://ameblo.jp/otegami-fan/entry-10027525104.html

    d1021
    d1021 2007/09/15
  • 『人間を深める学問』

    早稲田大学・藤憲正様からのメール 大学で政治学を学んでおりますが、 人間そのものを深める学問は講義ではほとんどありません。 どちらかというと戦術や戦略に関わる 科学的な知識、論理が中心です。 そちらもとても大切だとは思いますが、 それらを学んでも人間的に深まったという満足度は ほとんどないものです。 むしろ人間的には醒めた卑しい人間に なってしまいがちのように感じていました。 上手く表現できませんが、いわゆる中途半端なインテリのような存在です。 『致知』のような人間を深める学問を基礎として学んでこそ、 そのような戦術、戦略の知識が生かせるのだと思いました。 国家社会や人のためという意識もなく、 人間的な深みもないまま戦略をとっても卑しいだけです。 そのようなことにならないためにも、 常に基礎の人間学を意識したいと思います。 私は人間学を学び始めたばかりではありますが、 古典、歴史、人物研

    『人間を深める学問』
  • 『昇地三郎先生からのお手紙』

    ―――――――――――――――――――――――― ・・・6月3日(日)NHK日曜フォーラムでハーバード大学の百歳 研究所長パールズ博士が2千人の百歳の方を診察したが、 私が最高だとのお言葉を頂きました。 ・・・52年前に日全国に上映されました映画「しいのみ学園」が 中国語に吹替えられ全中国に上映されることになり、封切挨拶に 9月3日北京に参り・・・9月19日からはモスコー・ドイツ・チェコ スロバキア・オーストリア・スペイン・南米ブラジル・アメリカ 世界一周講演に出発の予定でございます。 昇地 三郎 様 ――――――――――――――――――――――― 来る8月16日で101歳になる昇地先生。 こんなスケジュールをお持ちの101歳の方が 他にいらっしゃるでしょうか! ――――――――――――――――――――――― ■昇地三郎先生の 『ただいま100歳 ~今からでも遅くはない~』 ■致知出版

    『昇地三郎先生からのお手紙』
  • 1