タグ

2013年1月16日のブックマーク (7件)

  • 若者向けに販売したのに若者が買ってくれないと言い訳するフェーズですか - 最終防衛ライン2

    ローリング・ストーンズって誰? サントリーの誤算 - MSN産経west ビール離れが進む20から30代を狙った商品として、結成50年のローリング・ストーンズを持ってくる当たりが意味不明で、訴求するのはどう考えてもビートルズよりも上の50代以上としか思えず、どう考えても担当者がローリング・ストーンズ好きなだけだろと、わざわざ公式サイトである STONES BAR ストーンズバー サントリー と確認すると ベロカメラ | App store や ベロカメラ - Google Play の Android アプリ などのスマートフォン向けアプリをわざわざ配信している当たり当に若者向けを狙っているようだ。Twitterの公式アカウントもあるが、Suntory STONES BAR (STONES__BAR) on Twitter を覗いてみると宣伝しかしてない典型的なダメな企業アカウントでした

    若者向けに販売したのに若者が買ってくれないと言い訳するフェーズですか - 最終防衛ライン2
    d346prt
    d346prt 2013/01/16
    86も同根だよね。AE86レビン/トレノが当時の若者にウケたのは200万前後で買えたからで、今度のヤツは価格とネーミングからして、その記号を有り難がるオッサンしか買わないという…
  • 長文日記

    d346prt
    d346prt 2013/01/16
    これは期待せざるを得ない。
  • 自民義家弘介、成人式で民主議員より後に紹介されキレる

    1 : シンガプーラ(埼玉県) [↓] :2013/01/14(月) 22:47:04.78 ID:XMIaUfcs0 [PC] ?PLT(12171) ポイント特典 厚木市の成人式に参加させて頂いた。 振袖、スーツ、袴、姿の新成人達が、彩り鮮やかに会場を埋めた。 晴れやかな気持ちで座っていたが、来賓紹介の折、驚くべき事が起こった。 衆議院議員から順次紹介されたのだが、なんと12月の選挙で小選挙区では落選し、南関東の比例で復活当選した民主党の議員が、式典に参加している義家より先に紹介されたのだ。 一瞬、耳を疑った。 自分でいうのもなんだが、地元選出代議士は、自民党・義家ひろゆきである。新成人達は参政権を手にした。 その門出を祝う式典でもある。たかが、紹介の順番、では済まされない、選挙、民意、民主主義を軽んじる、もっといえば、否定する話ではないだろうか。 http://www.faceboo

    自民義家弘介、成人式で民主議員より後に紹介されキレる
    d346prt
    d346prt 2013/01/16
    地元からしたらよそ者だろうに。「アンチ民主」票を自分の人気と勘違い?/抽出されてるほとんどのレスに同意。
  • 「黒川レポート」日米評価格差に愕然

    「黒川レポート」日米評価格差に愕然 「フクシマ」から教訓を学ぶ全米科学アカデミー。日政治家と政府は愚鈍ではないか。 2013年1月号 POLITICS 科学誌「サイエンス」を発行するアメリカ科学振興協会(AAAS)の"Scientific Freedom and Responsibility"賞を11月に受賞した黒川氏 AAASのウェブサイトより 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会の手による「国会事故調査報告書」(以下、報告書)が衆参両院議長に提出されたのは、その発足からおよそ7カ月後の7月5日だった。 592ページにも及ぶ大部な報告書は、そのスタッフらの手によって衆参両院に所属する国会議員すべての元にも配られた。 それから、およそ5カ月。 国民の信頼を、世界からの信用を取り戻すために設置された委員会の思いを込めた報告書は見向きもされず、店晒しにされたままなのである。 「東京電力福

    「黒川レポート」日米評価格差に愕然
    d346prt
    d346prt 2013/01/16
    暗澹たる気分。
  • 【桜宮高2自殺】「今部活でうまくなっても人間としてダメ」 橋下氏が持論展開、生徒には動揺 :MSN産経west

    d346prt
    d346prt 2013/01/16
    連帯責任とか、件の教師と同じメンタリティだね。
  • 桜宮高校バスケ部キャプテンの自殺の原因は「体罰」ではない

    大阪市立桜宮高校で、バスケ部の顧問の教師に暴力を受けていた男子生徒が自殺した。この問題を受け、マスコミは連日のように「体罰」として取り上げているが、どうもしっくりこない。この教師がやったことは「体罰」ではないからだ。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 昨年末、大

    桜宮高校バスケ部キャプテンの自殺の原因は「体罰」ではない
    d346prt
    d346prt 2013/01/16
    何重にも酷い。ミスリードが修正される事を期待したいが…
  • CNET Japan

    人気の記事 1男子小学生に「ゲーム実況」や「開封動画」が人気な理由 2018年12月08日 2ソフトバンクの通信障害、「原因はソフトウェア証明書の期限切れ」--エリクソンが認める 2018年12月07日 3「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours東京ドームライブで見た“航海の通過点” 2018年12月08日 4ソフトバンクの通信障害、エリクソン製交換機が原因と公表--海外11カ国でも同様の障害 2018年12月07日 5「Windows Lite」とは何か--謎の実態とマイクロソフトの狙いを考察 2018年12月08日 6ソフトバンク、通信障害に伴う平成31年3月期の業績予想への影響 2018年12月07日 7[ブックレビュー]最重要視すべきは準備--「いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書」 2018年12月08日 8バトルロイヤルゲーム「PUBG」PS4版のサービスを開

    CNET Japan
    d346prt
    d346prt 2013/01/16
    これは使ってみたい。でも、そこまで自由度の高いプラットフォームって需要無い気がする。