タグ

2019年2月23日のブックマーク (4件)

  • まとめサイトって国語力が高いと感じたきっかけ

    AI vs. 教科書が読めない子どもたち」新井紀子著を読んでて気づいたんだけど、2chまとめサイトって国語リテラシーが高い。 何故か ブコメを読んでるとクソ意見が多いので人気順→新着で読んでる。新着では読めてない・下らない意見が多い。 2chは詳しくはないけど、まとめサイトではコメ数字が飛んでて、面白い意見を拾ってる様が見て取れる。 読みにくい(下らない意見が多いと)プレビューが下がるので馬鹿サイトは淘汰される。よって人気サイトは読むに堪えるクオリティを備えている。 「はてな」は高学歴が多いとされている、がそんな気はしない 人気順だと時系列でないとか、はてなでは人気が無い現実派が取りこぼされてるとか、左派の互助会で下らない意見が上位を占めるとかある。 まぁそれほどクオリティが高いとは言えない。 そこで「お気に入り」のブクマカを指定して読んでる。 結論 はてなで害悪と指摘されるまとめサイト

    まとめサイトって国語力が高いと感じたきっかけ
    d346prt
    d346prt 2019/02/23
    増田の国語力が低い事だけはわかった。
  • 安いステーキって何がうまいんだろう

    ステーキとかのチェーン店でさ 1000円台とかそれ以下のステーキ普通にあるじゃん それってさ、人件費とか考えるとめっちゃ安いステーキ肉使うわけじゃん 和牛とか絶対無理だし いや別に海外の肉が悪いとかいうつもりはないし そこまで肉詳しくねえし まあ、それはどうでもいいんだよ 安いステーキ肉ってめっちゃ硬いじゃん ナイフできるのも一苦労みたいな感じでさ い切ろうと思うとそれだけで顎が痛くなってくるような でも、いきなりステーキとかステーキガストとか よくわからんけど安いステーキ屋って結構人気じゃん あれマジで何がうまいんだろうな ああいうの好んでうのって肉獣か何かか? やすいステーキうぐらいなら 同じ値段のハンバーグったほうが絶対うまいじゃん ハンバーグ最高だよな

    安いステーキって何がうまいんだろう
    d346prt
    d346prt 2019/02/23
    柔らかけりゃ良いってもんじゃない。
  • 地下鉄で感じるバリアフリーと未来

    私は車椅子を使っている。 学生時代の交通事故が原因で先天的な理由ではない。 通勤・行楽で利用するのはもっぱら電車だ。 その中でも特に地下鉄を利用することが多い。 結構色々な所へ出かけるので下手な駅員よりも私のほうが駅のどこにエレベーターがあるのか詳しいくらいだ。 昨日も東京メトロを利用した。 どこの鉄道でもそうだが必ず改札で「何駅まで行きますか?」と聞かれる。 そして私がどこどこ駅までお願いしますと言うと、部かどこかに連絡をとって迎えの人が来てくれる。 最近は警備員の人が対応してくれる場所も多い。 そして降りる駅でも駅員なり警備員が待っていてスロープで降ろしてくれる。 メトロは駅員さんも警備員さんも愛想のいい人が多く色々世間話をすることも多い。 当に助かっている。 車椅子生活になった時には死にたかったが、人生楽ありゃ苦もあるさとはよく言ったものだ。 しかしたまーにふと思う。 もし私に自

    地下鉄で感じるバリアフリーと未来
    d346prt
    d346prt 2019/02/23
    なるほど、特別扱いなのが逆に辛い事もあるだろうな。昔よりは確実に良くはなってるのだが。/「手伝って」て言われた方が手助けし易いかも。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    d346prt
    d346prt 2019/02/23
    脚のデッサンが微妙な気が。