タグ

2007年6月10日のブックマーク (6件)

  • Intel Mac に MT4 betaをインストールする - メモログ

    Intel MacにMovable Typeをインストールしてみましたの続編です。今度は話題沸騰中のMT4(Movable Type 4)のBETA版をmacにインストールしてみました。大事なウェブサイトだからbeta入れて問題があったら困るとかで、すぐに乗り換えることができなくても、自分のMacでならてきとうに楽しめる! MT4 betaをダウンロード MT4 betaのページにアクセスして、ページの右側にある「DOWNLOAD MT4 BETA」をクリック。ページの指示に従ってダウンロード ダウンロードしたファイルを解凍して「Sites」フォルダの下に格納します。格納後、フォルダのパーミッションを777に変更します。Macの場合はフォルダを右クリックして「情報を見る」を開くと「所有権とアクセス権」という項目があるので、そこから詳細の情報の権限をすべて「読み/書き」に変更します。 MT

  • koress.jp: Windows Live WriterでMovableType

    いまさらながら、マイクロソフト謹製のブログ投稿ソフトWindows Live Writer(WLW)がすごい。さらっとメールを書く感覚に近いし、相当にリッチなインタフェース。テンプレートが反映された状態で投稿できるので直感的。写真がカッコ良く貼り付けられる。などなどメリットは山のようです。koress.jpはMovableTypeを使ってるんですが、もうmtの編集画面は例外的な状況でしか使わないような気がしてきた。 唯一の難点と言えば英語だということ。まぁβ版なので、公式リリースの時にはしっかりローカライズされることでしょう。。。 で、WLWでMovableType(3.34)の設定をする時に意外な落とし穴があったのでメモ。 WLWの設定ダイアログ(写真)で、XML-RPCのURLを指定する時、MT側でXML-RPCのパスワードを設定していないと認証エラーが発生します。 MT側でXML-R

    d4-1977
    d4-1977 2007/06/10
    Windows Live Writer
  • マイクロソフトのブログ投稿ツール「Windows Live Writer」

    Windows Live SpacesやRSD、Metaweblog API、Movable Type APIなどに対応している各種ブログを、ワープロソフトのノリで更新・編集できるフリーソフトWindows Live Writer」のベータ版がマイクロソフトから公開されました。 というわけで、早速使ってみました。ちゃんと日語も利用可能で、これといった不具合はさらっと利用した限りでは見あたりませんでした。 Introducing Windows Live Writer ダウンロードはこちらから(4.74MB) ダウンロードして実行したらまずは上にチェックを入れてから「Next」をクリック インストール中… チェックを外してから「Finish」をクリック、Windows Live Writerを起動します Windows Live Spacesのアカウントを持っていない場合はココをクリック

    マイクロソフトのブログ投稿ツール「Windows Live Writer」
    d4-1977
    d4-1977 2007/06/10
    Windows Live Writer
  • Wikipediaのキーワードリンクを使って関連語データを作ってみた

    Wikipediaのキーワードリンクを使って関連語データを作ってみた 2007-06-09-3 [NLP][Programming][Algorithm] Wikipedia のキーワードリンクを使って関連語データ(関連キーワード集) を作ってみた。 Wikipedia のデータはダウンロードページからbz2形式のを取ってきた。 日のウィキペディアのXMLデータね。 (see Wikipedia:データベースダウンロード) で、Perlスクリプトで以下の関連語データ作成処理を行った。 (スクリプトはこの記事の末尾に載せておく) (1) 各キーワードページに含まれているキーワード(リンク)を取り出す。 例えばキーワードAのページにB,C,Dが含まれていたら、A => B,C,D というデータを蓄積。 またキーワードAが他のキーワードのページ(例えばX)に含まれていたら、それも蓄積。その場合

    Wikipediaのキーワードリンクを使って関連語データを作ってみた
    d4-1977
    d4-1977 2007/06/10
    こいうの面白そう
  • sta la sta - シムシティ風の都市開発シミュレーションゲームで環境問題について学べる - ElectroCity

    http://electrocity.co.nz/ シムシティのような都市開発シミュレーションを通して自然環境やエネルギーの大切さについて学べるオンラインゲーム『ElectroCity』のご紹介。 『ElectroCity』の目的は大きく2つ。町を大きくする(人口を増やす)ことと、環境に気を使いつつ電力をきちんと供給すること。これらを達成するために森を切り開いたりプラントを建設したりしていきます。 こちらが『ElectroCity』のゲーム画面。 ゲーム開始時点ではまだ小さなタウンしかありません。 操作としては、まずはマップ上で何か作りたい箇所を選択してみます。するとこんなメニューが出てきますので、予算の許す範囲で好きなものを建設しましょう。 ちなみに予算がマイナスになったらそこでゲームオーバーですのでご注意を。 途中、こんな警告が表示されたら、それは電力が不足していますので発電所を作るな

    sta la sta - シムシティ風の都市開発シミュレーションゲームで環境問題について学べる - ElectroCity
  • プリクラ初体験(しかも男一人で) :: デイリーポータルZ

    やぁみんな プリクラ 撮ってる? 撮ってる人は撮ってるだろうけど 撮ってない人は撮ってないよね。 とくに 男子の方は そんなには撮ってないかと思いますが、 じつは僕も 今までの人生において 一度も プリクラを撮ったことがありません。 そこで今回は! 最近のプリクラは 一体どうなっているのかを紹介しながらも 人生初のプリクラを 撮ってしまいたいと思います! しかも よりによって 男一人で!! (text by ヨシダプロ) プリント倶楽部。 略して プリクラ。 最近ではゲーセンなどによく設置されているかと思いますが、 ゲーセンの片隅にあるのを目にしながらも、 「ホントは撮りたいのだが、 なんか恥ずかしいぜ…」 という 男スピリットから、 結局プリクラを撮れず 後ろ髪引かれる思いで ゲーセンを後にしている男子の方も 多いのではないでしょうか 多いことにしておきましょう。 で 僕もご多分にもれず

    d4-1977
    d4-1977 2007/06/10
    男だけって。でも、プリクラの画面始めてみた