タグ

ブックマーク / koress.jp (6)

  • koress.jp: デベロッパー支援サイト「つくるぶ」にインタビューが掲載されました。&第二回 Award on Rails 2007 ライトニングトークの模様がアップされてます。

    デベロッパー支援サイト「つくるぶ」にインタビューが掲載されました。&第二回 Award on Rails 2007 ライトニングトークの模様がアップされてます。 どうも。 おかじです。クリスマスは風邪で寝てました。 今回は我々koress projectの最近のメディア活動についてお知らせをさせてください。 インタビュー記事&イベントでのプレゼンの模様を紹介します。 ■その1 株式会社リクルート・メディアテクノロジーラボが運営するデベロッパー支援サイト「つくるぶ」様のインタビュー取材を受けました! 取材いただきありがとうございました!>「つくるぶ」様 我々koress prejectのインタビューはココ↓に掲載されております。 http://www.tkrb.jp/modules/feature0/index.php?id=18 デコを出してるのが"おかじ"。 デコを隠しているの

  • koress.jp: Award on Railsを受賞しました

    ドリコム主催のWebサービスコンテスト「Award on Rails 2007」で、koress projectのWebサービス「よいさいと(β) - ケータイ良いサイトまとめ」がモバイル賞を受賞しました。 審査結果発表-Drecom Award on rails 2007 有楽町の朝日ホールで表彰式があったので、おかじと共に参加してきました。「よいさいと」は、全体的な作り込みとインタフェースの部分について評価いただきました。 ほかの受賞された方の作品もかなり多彩で、アイディアものが多かった印象です。「Ruby on Railsでこれだけできる」という事例としても、大変参考になりました。総エントリ数は158組ということで、来年はもっともっと大きくなるんじゃないかな、と思います。 また、表彰式の後に受賞者の方や主催・報道関係の方を交えて懇親会があったのですが、そこで「何か発表してくれる人はい

  • koress.jp: Ruby on Rails + MySQL 日本語全文検索まとめ

    「よいさいと」で日語の検索やろうと思って忘れていました。せっかくなので、最近のMySQLの日語全文検索の事情についてまとめてみます。2007/10/3時点。 ちなみに、以前に別のアプリで全文検索を実装したときには、例の如く「メカブで分解して16進の文字列で格納する」という方法でやっていたのですが、もうやりたくないです。 アルゴリズムいろいろ インデキシングの方法です。 単語分かち書き 形態素解析エンジンを使って、日語の文章を分解し、スペースを挿入してインデキシング。 形態素解析のエンジンにはmeCabとかchaSenがある。 インデックスのサイズはn-gramと比較して小さい。 辞書に登録されていない単語がある場合にはナイーブ。「脳トレ」「みっくみっく」 n-gram 基的に文章の任意の位置から後方n文字を切り出してインデキシングする。 bigramの場合 「その域に達していない」

  • koress.jp: Ruby on Railsで携帯からファイルのアップロード(+送信者認証)

    こんばんは、Cigar-Cook@業でのWebサイトリリースを控えて死ぬほど忙しい、です。 今日は都内はありえないぐらいに寒かったです。。。秋ですね。 今回は開発者のために、先日リリースした「ソーシャルQRコードブックマーク - よいさいと(β)」の裏側のお話を書いておきます。 まず初めに このエントリは、Ruby on RailsとMTA(Mail Transfer Agent)の連動によって、メールによるファイルのアップロード機能を実現する方法について説明しています。 まずは背景から 現行、端末から直接ファイルをアップロードすることができる携帯電話の端末はほとんどありません。というか、ケータイ業界が著作権ビジネスをドル箱にして村社会・囲い込み思考・縦割りでって行こうとしている限りは、input type=fileが使えるようになることは今後しばらく無いでしょう。 そこで、メールにフ

    d4-1977
    d4-1977 2007/09/30
    メールによるファイルのアップロード
  • koress.jp: coreserverにRuby on Railsをインストールする。(RubyGemsインストール編)

    coreserverにRuby on Railsをインストールする。(RubyGemsインストール編) xrea+の上位サービスであるcoreserverにRuby on Railsをインストールしてみました。 今回はRailsを入れる一歩手前、RubyGemsをインストールするところまでをまとめます。 ------------------------------------------------- どうも。 おかじです。 Ruby on Railsって流行ってますよね。 koress projectの一人、Cigar-Cook君も「Railsっすよ、Rails! キシャー!」って言ってます。 でも一方で、「Railsはfastcgi無いと遅いっす、ダメっす」とも言ってます。 僕はさくらインターネットを使ってます。fastcgi無いです。 そうですね。僕なんかにRoRはムリ

  • koress.jp: Windows Live WriterでMovableType

    いまさらながら、マイクロソフト謹製のブログ投稿ソフトWindows Live Writer(WLW)がすごい。さらっとメールを書く感覚に近いし、相当にリッチなインタフェース。テンプレートが反映された状態で投稿できるので直感的。写真がカッコ良く貼り付けられる。などなどメリットは山のようです。koress.jpはMovableTypeを使ってるんですが、もうmtの編集画面は例外的な状況でしか使わないような気がしてきた。 唯一の難点と言えば英語だということ。まぁβ版なので、公式リリースの時にはしっかりローカライズされることでしょう。。。 で、WLWでMovableType(3.34)の設定をする時に意外な落とし穴があったのでメモ。 WLWの設定ダイアログ(写真)で、XML-RPCのURLを指定する時、MT側でXML-RPCのパスワードを設定していないと認証エラーが発生します。 MT側でXML-R

    d4-1977
    d4-1977 2007/06/10
    Windows Live Writer
  • 1