タグ

ブックマーク / blog.candycane.jp (6)

  • Heroku Junior Campで「4時間耐久 PHP on Herokuの教室」 : candycane development blog

    あまり経緯はわからないのですが、DevLoveが主催するHeroku Junior CampでHeroku+PHP+Facebookな感じの講演をやってきました。大体3時間くらいはしゃべりっぱなしという感じでですが、参加者の方はみなさんFacebookのAPIを叩くアプリケーションの作成方法を実際に体験してみることができたように思います。Herokuの利用方法については特に問題はありませんでしたが、gitを使ったことがない人はgitに戸惑っていたようでした。何にせよPHPを動かす環境としてもすぐに使える環境である事は改めて証明されたように思います。日語でPHPが使えるスタックの資料についてはhnwさんのブログ記事が大変詳しく、参考にさせて頂きました。 HerokuBuildpackを利用してmbstringが有効なPHPサーバを立ててみた – hnwの日記スライド4時間耐久 PHP o

  • 「40分濃縮 PHP classの教室」をPHPカンファレンス関西2012で開催しました : candycane development blog

    40分濃縮 PHP classの教室 すでにブックマークなどでご覧になった方もいるかと思いますが、表題の講演をPHPカンファレンス関西で行って来ました。サブ会場での講演でしたが40人以上の人にお越し頂けたので弾丸でしたが大阪にいってよかったと思います。既に動画などは上がっている内容であっても、参加者のニーズがあるのであれば再演するというのはいいことなのではと思いました。なお今回のセッションの動画もすでに公開されています。 Video streaming by Ustream今回は時間の関係で内容を大幅に削っています。継承やstaticにほとんど触れないオブジェクト指向というのもさみしい気もしますが、まずは関数ベースのコードを理解できる人がクラスを使ったコードを追うことができるのが目標でしょうか。今後もこのような中級者向けのセッションとしてPHPUnitPHPの環境構築、セッションの取り扱

    d4-1977
    d4-1977 2012/05/18
  • 「PHP classの教室」を開催しました。(スライド&動画あり) : candycane development blog

    下北沢オープンソースカフェでPHPのオブジェクト指向入門講座を開催しました。 公開したスライドにかなりブックマークをした貰ったので既に資料をご覧になった方もいるかもしれません。 現場での参加者は4名でWordPressのテーマ作成などはしているけれど、classが出てくるとコードが追えなくなるという話を以前、プリンス西川さんが言っていたのでそれに応える形で話をしました。 実際のところfunctionとグローバル変数の組み合わせでも頑張れば何でも作れるわけですが、肥大化する引数やグローバルな変数や関数の乱立は他のプラグインの導入の際のリスクになりえます。そこから脱する為に必要な文法の知識を取り扱っていました。また何度かにわけてやると集まるのが大変なので8時間耐久フォーマットで一気に実施しています。(今回は6時間くらいで終われました)PHPでオブジェクト指向というと下岡さんの書かれたなどもあ

  • Symfony Live 2011 San Francisco動画レポート : candycane development blog

    2011年2月5日から2月9日までの期間でSymfony Live 2011がサンフランシスコで開催されました。延べ300人以上の参加者が世界中から集まりSymfony2を利用した事がある人が9割近いなどトレンドを感じさせるイベントになりました。会期中に撮影した動画とSymfonyのエバンジェリストとして知られる元YahooのDustin Whittleさんのインタビューの動画を作成したのでご覧ください。 イベントハイライト動画(日語字幕) この動画ではDustinのインタビューのハイライトを中心にイベントの様子を点描しています。会話中でも触れられていますが、マイクロソフトで行われたカンファレンスには1日150人の来場があり非常に盛況です。またSymfony2を使ってみた人が9割以上でSymfony2を使った事がないならSymfonyユーザー失格と言っても過言ではない状況でした。ちなみに

  • HipHopのビルドとインストール方法(和訳) : candycane development blog

    ソースコードがついに公開されたHipHop for PHPのビルドとインストール方法のドキュメントの和訳を作成しました。CentOSかFedoraの環境をお持ちの方は早速ビルドに挑戦してみてはいかがでしょうか。利用法のドキュメントの和訳は引き続きアップします。 PHPC++に変換して高速化する「HipHop for PHP」をFacebookが公開 HipHopのビルドとインストール方法(和訳) 原文 http://wiki.github.com/facebook/hiphop-php/building-and-installing ビルドとインストール HipHopはCentOSとFedora向けに開発されており、他のオペレーティングシステム上でのビルドは現在のところ機能しません。他のオペレーティングシステム向けのサポートは準備ができ次第追加されます。 前提条件 HipHopの前提条件

  • PHPをC++に変換して高速化する「HipHop for PHP」をFacebookが公開 : candycane development blog

    アメリカ時間の昼ごろにTwitter上が一つのニュースで埋め尽くされました。 PHPC++に変換して高速化する技術をFacebookが公開したというものです。世界中のPHPハッカーが注目する興味深いリリースという事でちょっと長いですが、リリースノートの和訳を行いました。 原文 http://developers.facebook.com/news.php?blog=1&story=358 Facebookにおいて重要なことのひとつが動作の速さです。過去6年間にわたって、PHPが提供する高速な開発ペースによって多くを成し遂げてきました。プログラミング言語としてみると、PHPはシンプルです。簡単に習得し、簡単に書き、簡単に読み、簡単にデバッグする事ができます。我々は他の言語よりも早くエンジニアを獲得し、それによってより早いイノベーションをすることができます。 今日、私は2年に渡って作業して

  • 1