タグ

2018年9月23日のブックマーク (4件)

  • (フォーラム)カイシャの飲み会:1 現状は:朝日新聞デジタル

    「飲みニケーション」という言葉があります。職場の上司や同僚らと仕事帰りに「ちょっと一杯」。お酒を酌み交わして音で語り合うことは、仕事を円滑に進めるために必要だという考え方もあれば、働き方改革が叫ばれている時代にそぐわないという意見もあります。みなさんは、どうでしょうか。職場の飲み会、好きですか? ■酒の力、潤滑油か迷惑か 朝日新聞デジタルのアンケートに寄せられた声の一部を紹介します。 ◇ ●「若い男性だからセクハラまがいな発言も大丈夫だろうとなめられたのか、さんざんなことを言われて愛想笑いでなんとか拳をこらえた飲み会。若い世代には偉そうにコミュニケーション能力なんて語りながら、中高年社員たち自身は酒に逃げないとコミュニケーションが取れない『飲みニケーション』。情けないです」(IT、ベンチャー 京都府・20代男性) ●「子供ができる前は当たり前に参加していたが、たぶん子供が独立するまで夜の

    (フォーラム)カイシャの飲み会:1 現状は:朝日新聞デジタル
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2018/09/23
    気が進まないのに行く必要もないし,逆にワークライフバランスとかに縛られて行っても良いかなと思ってるのに断わる必要もない.うちの職場はけっこうよそよそしい雰囲気なので,飲み会には行くようにしている.
  • 彼氏「俺は絶対家事なんかしない」

    わかる、家事代行って私もいいなと思ってた。お互い、家事代行なんてヨユーってくらいいっぱい稼げるようになろうね。 って内容のことを返したら、なんていうか複雑な顔をされた。 こりゃフラレるかな……まあ仕方ないか。

    彼氏「俺は絶対家事なんかしない」
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2018/09/23
    彼氏の発言の真意は計り兼ねるが,増田の反応が斜め上だったのは間違いない.増田の反応に複雑な顔しかできなかった彼氏の方が,むしろ増田を持て余すんじゃないか?
  • 私上達してる!って実感できる趣味が欲しい

    ・上達が感じられる(旅行などはNG) ・お金がそこまでかからない(ゴルフなどはNG) ・家でできる(スポーツ全般はNG) ・日常生活で誰かに披露できる機会がある(格ゲーなどはNG) 今のところ英会話とペン回ししか思い浮かばない

    私上達してる!って実感できる趣味が欲しい
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2018/09/23
    太鼓の達人.
  • アメリカのスポーツ界に「パワハラ」が存在しない理由 愛情があれば厳しくても大丈夫、は通用しない(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス)

    スポーツ界を席巻する「パワハラ」問題。相撲、体操、駅伝、レスリング・・・次から次へと明るみになるその実態は、これまでアンタッチャブルとされてきた業界の負の部分がはっきりと映し出されている。 果たして育成に暴力や暴言は不可欠なのか。 現在の米国のスポーツ界において「パワハラ」が問題になることはないと説くのは在米スポーツライターのナガオ勝司氏だ。「体育会系あるあるが存在しない」米国から見た「パワハラ問題」とは。(JBpress) 「映画の世界」と形容された日スポーツ界の異質さ 2001年に日のプロ野球でコーチの選手に対する暴行事件が発覚した時、当時現場を一緒に過ごした米国人記者から「まるで映画の世界そのものだな」と皮肉を言われたことがある。 彼の言う「映画」とはトム・セレック主演の「ミスター・ベースボール」(1992年公開)のことで、故・高倉健さん演じる日人監督の「上の命令は絶対だ」

    アメリカのスポーツ界に「パワハラ」が存在しない理由 愛情があれば厳しくても大丈夫、は通用しない(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス)
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2018/09/23
    「個人が持つ才能には差があるし、限界もある」という言葉,確かにそうだ.自分もそうだけど,どこかで「やればできる」と思っている節がある.だから誰かができないとイライラする.見限ることができれば楽だよな.