タグ

2015年1月9日のブックマーク (3件)

  • RubyでRSSフィードをパースするgem、Feedzirra - ぴよログ

    RailsRSSリーダーを作ったときに得たノウハウ第2弾、RSSフィードのパースのところを書いてみようと思います。 第1弾としてこんなん書きました。 個別ページのURLからRSSフィードURLを取得するfeedbag - PILOG サイトURLを渡すとHTMLを解析してRSSフィードのURL候補を返してくれるというgemの紹介でした。今回は得られたRSSフィードのURLに情報を取りに行ってパースしてくれるgemを紹介してみようかと思います。 Feedzirra これを使います。 pauldix/feedzirra いくつか候補がありました(全部忘れました)が、最も新しくてその上現在進行形で開発が進んでいる風だったこともあってこちらを使用していました。 初回のフィード取得 GitHubのREADMEにある通りですんなりいけます。折角なのでfeedbagを絡めてみます。 require "

    RubyでRSSフィードをパースするgem、Feedzirra - ぴよログ
    d_animal141
    d_animal141 2015/01/09
    RubyでRSSフィードをパースするgem、Feedzirra - PILOG
  • rbenv + ruby-build はどうやって動いているのか - takatoshiono's blog

    rbenv といえば 複数バージョンの Ruby を切り替えて使うための環境を提供してくれる便利なツールとして欠かすことのできないものですが、機会があってそれがどうやって動いているか調べたので、ここに書いておきます。また ruby-buildruby をインストールするためによく使われている(というか使ってない人いないのでは)rbenv のプラグインです。rbenv install というコマンドは ruby-build が提供しています。これについても一緒に書きます。 はじめに断っておきますが、間違ったことを書いているかもしれないのでその辺はご了承ください。また、将来 rbenv の変更によって変わってしまう部分もあるかもしれません。 また rbenv のドキュメントはとても充実しているので、それを読めばここに書いてあることはだいたいわかると思います。 もくじ rbenv のインス

    rbenv + ruby-build はどうやって動いているのか - takatoshiono's blog
    d_animal141
    d_animal141 2015/01/09
    rbenv + ruby-build はどうやって動いているのか
  • rbenv と RVM との違い

    rbenv と RVM との違い 列挙してみる。 rbenv は RVM と違ってシェルにコマンドをロードしない → 代わりに $PATH を追加するだけで使えるrbenv は RVM と違ってシェルコマンドを上書きしない(RVM は cd などを RVM 独自のものに置き換える)rbenv は RVM と違って設定ファイルが無い → どのバージョンを使うかの指定のみrbenv は RVM と違って Ruby をインストールしない(rvm install 相当の機能が無い) … 代わりに自分で好きに Ruby をインストールできるし、rvm install 相当の ruby-build を使うこともできるrbenv は RVM と違って gemset の概念がない … 代わりにアプリケーション毎の Bundler を使ったほうがいいよrbenv は RVM と違って他の gem を変更する

    rbenv と RVM との違い
    d_animal141
    d_animal141 2015/01/09
    rbenv と RVM との違い