タグ

ブックマーク / softantenna.com (4)

  • TextQL - CVSファイルに対してSQLを実行できるコマンドラインツール | ソフトアンテナ

    CSVファイルやTSVファイルはさまざまなデータを格納できるデータベース的な構造を持つテキストファイルですが、データベースで使用できる便利なSQL言語は使用することができません。 表計算ソフトに取り込んでデータを活用することはできるものの、SQLに慣れ親しんだ方ならば、SQLを使って直接作業したいと思った経験のある方も多いでしょう。 日紹介する「TextQL」はこのアイデアに基づいて開発されたコマンドラインツールです。サンフランスのソフトエンジニアPaul Bergeron氏によって作成されたGo言語製のオープンソースソフトとなっています。 SQLiteCSVファイルを取り込んでも同じような作業が可能ですが、次に示すような違いがあるとのことです。 sqliteインポートは標準入力を受け取らずUNIXパイプを破壊する textqlはクオートでエスケープされたデリミタをサポートする tex

    TextQL - CVSファイルに対してSQLを実行できるコマンドラインツール | ソフトアンテナ
  • VNote - Vimモードを搭載したMarkdown対応メモアプリ | ソフトアンテナ

    Markdown記法に対応した開発者のためのノートアプリ「VNote」。 Qt/C++で作製されたMITライセンスを採用するオープンソースソフトウェアで、Qtの特徴を生かしてWindows/macOS/Linuxに対応するクロスプラットフォームアプリとなっています。 主な特徴は以下の通りです。 画像の扱いが容易 コードブロックのシンタックスハイライト インタラクティブアウトライン 拡張 ファイルの添付 今後の発展性に期待できる シンプルなフォルダ・ファイル構造によって文書が管理されているため、外部のクラウドサービスを利用してデータを同期することも可能となっています。 以下使用法を説明します。 VNoteの使用方法 VNoteの実行ファイルはGitHubのリリースページで公開されれています。macOSの場合.dmgファイルをダウンロードし、中に含まれているVNote.appをアプリケーション

    VNote - Vimモードを搭載したMarkdown対応メモアプリ | ソフトアンテナ
  • より良いChangeLogを書くたの指針を示す「Keep a CHANGELOG」 | ソフトアンテナ

    ChangeLogとは、オープンソースプロジェクトで、バージョンごとにどのような新機能が追加されたか、どのような機能が変更されたのか等を説明するテキストファイルのこと。現状、特に書き方に決まりはなく、プロジェクトごとに自由な形式で書かれることが多いファイルです。 「Keep a CHANGELOG」はそんなChangeLogをより分かりやすく役に立つ形式で記述するための方法をまとめたドキュメントです。ファイルのフォーマットから、どのような事を書けばよいのかといった内容に関することまで事細かにまとめられています。 ChangeLogはかくあるべし このドキュメントでは、以下のChangeLogが良いものであるとされています。 機械のためではなく、人間のためのものなので、読みやすさはとても重要。 任意のセクションへのリンクが簡単であること(このためMarkdownはプレインテキストを超える)。

    より良いChangeLogを書くたの指針を示す「Keep a CHANGELOG」 | ソフトアンテナ
  • 「tail -f」を使うのは情弱、情強は「less +F」を使う | ソフトアンテナ

    ログファイルの監視に「tail -f」コマンドを使っている方は多いかもしれません。ファイルの末尾を表示する「tail」コマンドに、ファイル末尾に追加されたデータを追跡表示する「-f」オプションを指定することで、手軽にログの監視ができる便利なコマンドです。 しかし最近、「tail -f」より便利なコマンドとして「less +F」の使用を推奨するブログ記事「Stop using tail -f (mostly)」が公開され話題となりました。 「less」はテキストファイルの内容を表示する、ページャーと呼ばれるソフトウェアですが、これに「+F」オプションを指定することで、「tail -f」より便利なファイル監視コマンドとして使えるらしいのです。具体的に「less +F」が「tail -f」より便利な点として以下の2点が挙げられています。 監視モードと通常モードをlessを起動したまま行き来できる

    「tail -f」を使うのは情弱、情強は「less +F」を使う | ソフトアンテナ
    d_animal141
    d_animal141 2015/10/05
    「tail -f」を使うのは情弱、情強は「less +F」を使う
  • 1