タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (116)

  • 風俗だろうが恋愛だろうが男はやりたいだけだろ

    風俗の客はきもいだとかいう女は風俗で数多の男を見てるのになにを持ってウチのカレピは違うなどと言っているのか。 男の恋愛感情なんて単に過去にひもづいた情に付随してくるもので風俗の客に限らずほとんどの男は性欲に支配されてるんだよ。 https://matome.naver.jp/odai/2138451178036102801 まず、単刀直入に言います。 男はSEXのために女のつまらない話に相槌を打ち、紳士的に振舞い、したくもないデートをし、愛情を注ぐ演技をします。 ご飯をべるのは遅い、買い物も選ぶのに時間がかかる、デート代金はほぼ男が負担(←これが内心1番厄介)、男友達とは違い趣味や考え方も合わないし、基的に「バカ」が多いです。 (バカの種類としては「女=学力的、生活面・世間の常識や知識」「男=精神的、幼い行動」) その日とは限らずともいずれSEXが出来るからデートもするし、その代わりに

    風俗だろうが恋愛だろうが男はやりたいだけだろ
  • ティーバッグって万能だよね

    何杯お湯を入れても、お茶が出てくる!!!不思議!永久機関は実現していたのか!

    ティーバッグって万能だよね
    d_description_late
    d_description_late 2021/04/02
    知らなかった
  • Vtuberは、昔の生主とか実況者とか、ちょっと違うかもしれんがなんか芸人み..

    Vtuberは、昔の生主とか実況者とか、ちょっと違うかもしれんがなんか芸人みたいなものだと捉えてた。 アイドルなのかもしれんけどそれは芸人っぽさのある、イロモノアイドルとかそういうのだって解釈だった。 だからなんかキャバ嬢?のようなものと扱うとか、ガチ恋の対象にするとかよく分からんのだよな。 まあたまたま自分が見てるのだけそういう要素がないってだけの話かもしれんが。 ゲーム実況して失敗したら叫んでワロタwwとかやってるのを楽しく見る的なのしか自分は知らんけど、 そういうのは少数派なのだろうか・・

    Vtuberは、昔の生主とか実況者とか、ちょっと違うかもしれんがなんか芸人み..
  • ウマ娘のアプリがリリースされたのでプレイしてみた感想

    3行で4行で・パワプロインスパ系の育成ゲー。1周目は楽しいが周回前提で早晩苦痛に ・キャラが非常に可愛い。シナリオもモデルとなった実在馬のエピソードを盛り込んでいて読ませる ・レースの完成度は高く、実際の競馬に肉薄するレベルで作り込まれている ・最終的には継承(配合)を突き詰めるゲームっぽい(26日13時追記) ゲームシステムガチャでウマ娘(便宜上、基盤キャラと呼ぶ)を引いて、それを育成モードで育てる(便宜上、育成キャラと呼ぶ)のが基。 育成モードはパワプロのサクセスを思い浮かべるのが早い。3年の期間中にトレーニングとレースを繰り返して成長させていく。数ターン毎に目標(ダービーで3着以内に入るなど)が設定されていて、それに失敗すると育成終了。目標を全部達成すると今のところはURAファイナルズという特別レースにチャレンジできる。育成し終わったキャラは他ユーザーとのフリーレース対戦や育成を改

    ウマ娘のアプリがリリースされたのでプレイしてみた感想
  • 女衒の女将みたいな生保レディが「この子新人なんです」って

    女衒の女将みたいな生保レディ(若いころに関係あり) が「増田さん、この子新人なんです。色々教えてあげてくださいね」って 俺の机までわざわざ来てささやくわけよ。 昭和のおじさんとしては「よーしオジサンが手取り足取り教えちゃうぞっ!」って ATMに走って、プロフィール見て趣味に合いそうなダイニングとかリサーチしちゃうじゃん? ところがその1999年生まれ短大卒生保レディと来たら、 何回会っても提案プランしか持ってこなくて 飯の話に乗ってこないの!! 余りに生保会社の教育が鳴ってないからこっちから連絡切ってやったわ! どうせ親や親族に高額契約させた後クビ宣告されるだろ。 泣きついて来たら考えてやらないでもない。

    女衒の女将みたいな生保レディが「この子新人なんです」って
  • 100g 100円の生活

    品の買い物の基準。なーんでも重さ。 100g 100円を基準にすると、牛肉は買えない。 でも合挽きで十分牛くささは味わえる。 おやつも内容量見て、100g 100円を大きく超えるものは買わない。 100g 100円のもの同士を比較するときは、タンパク質の多いほう。 タンパク質は単価が高い。 こんな生活をもう10年ほど続けている。 年収はずっと150万くらいです。

    100g 100円の生活
    d_description_late
    d_description_late 2021/02/05
    牛脂とか使ったらどうかな
  • 21歳オタク腐女子喪女、彼氏が欲しい。

    彼氏が欲しい。 年齢=彼氏いない歴だけど。 私はオタクだし、腐女子だし、肩書きが悲惨。 彼氏できるわけないだろという感じ。 だけど、彼氏が欲しい。 彼氏が欲しいから、オタクであることは男の子の前で言ったことないし、腐女子であることなんて女の子の友達の一部しか知らない。 程度としては、グッズとかも集めないし、創作もしない。形に残らないように電子書籍漫画を集めているくらい。でも3次元のオタクなのでアイドルの現場に行ったり、2.5次元舞台に行ったりはする。通ったりはしてない。 彼氏が欲しいからってわけではないけど、コスメを見て流行りの買ってみたり、高いブランドのカバンを欲しがったり、服を見たりするのが好きだ。月に1〜2万くらいは服とか髪とかコスメとかにお金使ってるので、無頓着というわけではないと思う。 高校卒業する時、同級生の男の子に「増田(仮名)は大学生で絶対彼氏できるよ!」と言われた。でも

    21歳オタク腐女子喪女、彼氏が欲しい。
    d_description_late
    d_description_late 2021/01/29
    作るために何かしているんだろうか
  • なんで首相官邸は富士山頂にないんですか?

    一番えらいなら、村長みたいに高いとこに住めばいいと思うんですが

    なんで首相官邸は富士山頂にないんですか?
  • 市場連動型電力供給を販売している営業マンの話

    タイトル見てピンときた人となんのこっちゃって思った人が居ると思うけど、なんのこっちゃって人にも現在の電力業界の事情がわかるように書こうと思う。 ・そもそも今なにが起こっているのか 2016年に家庭向けの低圧も含めた全ての電力小売が自由化された。それまでは電気を買おうと思ったら選択肢は基的には地域の電力会社しか無かったのだけどそれがいろんな会社から選べるようになった。 でもいろんな会社から買えるって言ったって電気を売るためには電気を手に入れないと当然売ることはできないが電気を作る発電所をポンポンとみんな作れるわけではないから業界活性の為にJEPX(日卸電力取引所)という発電所を持っていない会社でも電気を仕入れることの出来る電気の市場が開設された。 この市場の取引価格が2020年末から高騰しており、発電所を持たずJEPXから電気を仕入れている新電力と呼ばれる会社や、JEPXの価格でそのまま

    市場連動型電力供給を販売している営業マンの話
  • 寒い時期の睡眠改善のために試した色々まとめ

    1/22 22:00追記めっちゃブクマついてて今日はよく寝れそうです。ありがとう。 書き方が悪くて誤解させて申し訳ないです。「基的に寒い時期はずっと寝付きが悪く、さんざん対策しても年に1回は一睡もできずに朝、ってときがある」という状態です。 羽毛布団は既に使っていて、毛布はマットレス側です。昔から使ってるんで忘れてました。寝相が良くないんで、ちょっと大きめの羽毛布団の購入も考えていきます。 電気毛布買いました。ねこちゃんもイッヌも好きなんですが、独り身で部屋を開ける時間が多いので可哀想、かつ私自身が結構ズボラなので残念ながら。 以下今後試すメモ ・電気毛布(発注済み) ・トリプトファン、メラトニン、テアニン(iherbで買い物カゴにin済) ・カフェインは14時以降NG(すぐやる) ・アイマスク ・養命酒 ・(いつか)布団乾燥機 以下原文寒い時期朝方までまったく寝付けずに、体調不良で休む

    寒い時期の睡眠改善のために試した色々まとめ
  • 恋人ができたら腐女子じゃなくなった

    中学生からずっと熱心な腐女子だったのに、恋人ができて以来、二次創作への関心を失ってしまった 付き合って2年になるけど、あの情熱が戻ってくる気配はない 腐女子だった頃は「カップリング萌えって恋愛の代替行為じゃないの? 恋人ほしいのにできないから他人で妄想してるんじゃないの?」みたいな言説に怒り狂う立場だったけど、いざ恋人ができてみると「そうか、カップリング萌えってマジで恋愛の代替行為だったんだな…」という感じがする あくまで自分にとってはということだけど

    恋人ができたら腐女子じゃなくなった
  • 「歳をとると感受性が鈍る」「歳をとってからちょっと感動しただけですぐに泣いてしまうようになった」

    矛盾してない?どっちが正しいんだ?

    「歳をとると感受性が鈍る」「歳をとってからちょっと感動しただけですぐに泣いてしまうようになった」
    d_description_late
    d_description_late 2020/12/04
    矛盾してるかな?
  • 「爆笑王」の対義語

    「芝刈り機」

    「爆笑王」の対義語
  • 味噌汁の作り方

    赤だしがどうとか白だしがどうとかではなく。 先日、味噌汁を作っていて、さて味噌を入れるかと冷蔵庫から味噌を出した。我が家の味噌はマルコメの料亭の味、だし入りで便利。 自分の育ってきた家庭では味噌はお玉で直接すくって、鍋に投入していた。が、嫁曰く、それは違う。スプーンですくって入れるべきだ。と。 たいした話ではないのではぁそうか。とスプーンですくって入れたのだが、お玉で直接すくうのは異端なのだろうか? みんなどうやって入れてんの?

    味噌汁の作り方
    d_description_late
    d_description_late 2020/11/13
    おたまは鍋に入っちゃってるからスプーンかな。ひねり出すのならおたまに出すけど
  • 街中の音楽がしんどい

    街中のポスターや看板がセクハラだみたいな話、よく上がってるけどさ、何気に店でかかってる音楽がきついときない? 流行歌か歌謡曲だかの、重いメロディに重い歌詞、失恋だかなんだかの重いストーリー。 不用意に入った定屋や百均でこの手の曲がかかってて、がっつりこっちの精神にい込んでくる。 こういう音楽が必要な人がいることはわかるのよ。 でも、音楽はもっとパーソナルなものであって、流行ってるからってみんな失恋の歌聴きたいわけじゃないよねぇ。 最近の若手のアーティストで、才能あるなぁって思う人もいるのよ。 でもそれとこれとは話が別なのよ。 今はまだその場を去ればいいだけだけど、昔、職場でとりあえず802流しとけって感じで、聴きたくないJポップ聴かされてた時代はきつかったなぁ。(大阪ではどこいっても802が流れてる時代があった。) 今もそんな職場あるんかなぁ。 あったとしたら、環境型ハラスメントだとか

    街中の音楽がしんどい
  • 香港のポスターの件。もう少しだけ詳しく。

    香港のポスターの話、ちょいと話題になっているけど、ソースが痛いニュースだけじゃあ痛すぎるわよね。 なのでちょっとだけ解説するわよん。 あらすじ承前:林祥焜という作家の描いた大型ポスター6枚が西九龍センターというショッピングモールに掲示されていた。"GOODGIRL"シリーズと呼ばれ、割ときわどい格好の女性を描いている(詳しくは画像検索でもして)。 ① 10月6日:車淑梅という香港の有名ラジオパーソナリティー(元)が例のポスターの写真をFacebookに掲載して一言「マジかよ……(嚇一跳……)」と投稿。当地のネチズン間で議論が起こる。 ② 同10月6日:同地区評議会メンバーである劉佩玉議員が(西九龍センターを利用する)親子連れから多数の苦情を受けたとして、何人かの女性を伴い(合流し?)西九龍センターに対してポスターの撤去を要求した。 ③ 10月12日:西九龍センターは台風16号の接近に備え、

    香港のポスターの件。もう少しだけ詳しく。
  • パスタを食べる時に意識していること

    絶対に諦めない

    パスタを食べる時に意識していること
    d_description_late
    d_description_late 2020/09/05
    何を諦めないのかわからない
  • 自由恋愛って劣った者を排除し優秀な遺伝子を選別してるんだから優生思想だよね。くじ引きでパートナーを決めるべきだよ

    自由にパートナーを選別した結果、魅力的ではない劣った遺伝子を排除してるよね 国家が組織的にやってるわけじゃないから優生思想にはあたらないと反論するだろうけど個人の選別の結果で劣等者、障害者、病人が淘汰されてる事実は変わらないよ 内閣府の平成25年障害者白書によると障害者の未婚率は、身体障害者が35.4%、知的障害者が96.7%、精神障害者が63.9% せめて、自分たちが自由恋愛の名のもとに選別していることぐらいは自覚するべきでは? 挙げ句にはRAD野田の考えをナチスと同じだとして、無邪気に「人間の愛と恋と幸せと自由」を掲げて批判するエグいツイートがバズってる 自由恋愛のロマンチックな響きでごまかしてるけど、その”人間”の愛と恋と幸せと自由のために淘汰されている人にとってはナチだろうが恋だろうが一緒だよ つまりこのツイートの趣旨は、優生思想による劣等者の選別・淘汰を批判することではない。国に

    自由恋愛って劣った者を排除し優秀な遺伝子を選別してるんだから優生思想だよね。くじ引きでパートナーを決めるべきだよ
  • 少子化ってマジでどうするの?

    これ少子化止まる理由なくね? 総人口1万人とかになったら身軽になってなんとかなるのかもしれんが、逆に言えばそのくらい社会が崩壊するまでこのまま減り続けるような気がしてならない そもそもさあ、伝統的な婚姻のシステムを破壊したわけじゃないですか 「政略結婚とかお見合いとかそういうのはクソだ、やめよう、自由意志で恋愛するようにしよう!」と それ自体悪かったとは思わん 俺も自由の信奉者だしな で、いまはその新しく打ち立てられたロマンチックラブイデオロギーを破壊しようとしてる 「みんなが恋愛を望んでると思うな、あんなん趣味だ、そもそも異性愛を前提にするべきではない、結婚なんてしなくていい」 これも間違ってる気はしない 自由が一番 でも絶対少子化には繋がるよなこの傾向 そりゃそうだ 恋愛結婚あたりで助走をつけることなしに子供だけ欲しいって人はそんなに多くないし 愛の力(?)で突っ走って、あとは取り返

    少子化ってマジでどうするの?
  • ちょっと誰かに知ってほしい

    コロナで今安くなっている商品って結構あるんだよ その中でも「ゆのたに」っていうおの通販サイトで今売っているもちが賞味期限が近いという理由で1万円近くの商品が3000円しないで買えるんだよ 試しに買ってみっか買えばお互いにもwin-winだしなくらいに軽い気持ちで買ったんだよ でもな!!このが今までべていたものに比べてものすごく美味い!! いつもってるもちもうまいんだけどその次元をはるかに超えてうまかったんだよ え、ってこんなに甘味あった?というかこんなに弾力もあってかつ柔らかさもあるってすげぇな!?って言うくらいうまい 電撃が走るってこういうこというのかよってくらいに衝撃受けた ゆのたにの回しもんかよって思われるけど残念ながら違う ほんきでが好きな人は買ってもいいレベル。むしろ知ってるわって言われるかもしれねぇ でも一回でいいから騙されて買ってみてほしい、雑煮でもいい汁粉でもい

    ちょっと誰かに知ってほしい
    d_description_late
    d_description_late 2020/07/17
    餅か。苦手だから見るぐらいしかできないな