2018年11月18日のブックマーク (2件)

  • ATMが街から消えていく、本当の理由(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュース

    このところキャッシュレスの是非に関する議論を目にする機会が増えています。日は世界でも突出した現金大国として知られていますが、銀行は次々と店舗やATMを廃止している状況です。いったい何が起こっているのでしょうか。 現在、日には約20万台のATMが稼働しています。どこに行ってもATMがありますから、現金が手に入らず途方に暮れるということはほとんどありませんでした。しかし、この便利な環境は今だけのものとなりつつあります。 ATM網の維持には実は途方もないコストがかかっています。金融機関はATMに対して年間2兆円もお金をかけているのですが、この負担が経営を圧迫し始めているのです。小売店や飲店の店舗においても、現金の取り扱いや管理に多くの人材が必要となることから、人手不足に拍車がかかっています。 こうした状況を受けて政府はキャッシュレス化の方針を強く打ち出しており、クレジットカードや電子マネー

    ATMが街から消えていく、本当の理由(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュース
    d_doridori
    d_doridori 2018/11/18
    ATMがなくなる理由が書いてあるかと思ったらクレカを推奨する記事だった。キャッシュレス=クレカ、という短絡的な思考をやめろ
  • 「残業しないで定時帰り」を23ヶ月間続けた記録【人生を取り戻す】 - こびと株.com

    ※生産性を高めることが重要というであって、「皆さんおうちに帰りましょう」というではありません 残業をやめて5ヶ月 あまりにも残業しないので、「そんなに暇ならもう少し働かせてみよう」みたいな感じで業務量が増えます。もともと暇なわけではないですし、むしろダラダラやってる人よりも量をこなしているわけですが、絶対に議論してはいけません。 なぜなら一切が時間の無駄だからです。 これにめげず、一生懸命生産性を高めて定時内で終わらせます。ここが勝負どころです。 あの手この手で仕事をさばきます。ありとあらゆる知識・経験を総動員して、何があっても絶対に定時であがります。”定時であがること”だけに焦点を合わせます。 就業時間中に一生懸命働いてさえいれば(評判を落とすような働き方をしなければ)、必ず分かってくれる人が出てきます。人によっては、内心では残業したくないと思っているのですから、共感も得られます。

    「残業しないで定時帰り」を23ヶ月間続けた記録【人生を取り戻す】 - こびと株.com
    d_doridori
    d_doridori 2018/11/18
    残業ゼロで給料激減も嫌だし負荷的にも月20~30時間くらいなら残業してもいいけど、それくらいの残業で済む見込みがないから、だったらいっそのことゼロにするしかないんだろうなぁ。