タグ

ブックマーク / qiita.com/yuki540 (3)

  • Electronでシンプルな音楽プレイヤーを作ってみた - Qiita

    はじめに ふと、選択したディレクトリ内のmp3ファイルを再生する音楽プレイヤーが欲しいなと思ったので作りました。 名前は、「兎亜」です。 ウィンドウサイズも小さくして、デスクトップでの作業の邪魔にならないようにしました。 内容 コンポーネントの部分は、Riot使ってます。 なんとなく使ってるので、使い方合ってるのかよくわかんないです。 曲の再生部分は、Web Audio APIを使わず、 のような感じで普通のAudio使ってます。 動作 Twitterにデモ動画をツイートしているのでそちらを。 シンプルな音楽プレイヤーが欲しかったのでElectronで作りました。 選択したディレクトリのmp3ファイルを再生します。 名前は、「兎亜」です。 GitHub: https://t.co/v1yjAcp1uN Download: https://t.co/J1s30RmECq pic.twitte

    Electronでシンプルな音楽プレイヤーを作ってみた - Qiita
  • ElectronでPC画面上にコメントが流せるデスクトップアプリを作ってみた - Qiita

    はじめに PC画面上にコメントが流せるデスクトップアプリをElectronで作ってみました。 名前は、「wakaba」です。 コメントはTwitterから特定のキーワードを含むツイートを取得して流します。 イベントやライブコーディングの時に使うと面白いかもしれません。 コンポーネントの部分は、Reactではなく、Riotを使いました。 動作 PC画面上にコメントが流せるデスクトップアプリをElectronで作りました。 Twitterからツイートを取得して、コメントを流しています。 GitHub: https://t.co/v8OKRqf0It ダウンロード: https://t.co/ScVcy1HaLS pic.twitter.com/o6S3FBGZK3 — yuki540 (@eriri_jp) 2017年3月19日 使い方 ダウンロード ダウンロードしたものが動かない問題解決しま

    ElectronでPC画面上にコメントが流せるデスクトップアプリを作ってみた - Qiita
  • [Electron]Live2Dライクなオープンソースソフトウェアの開発 - Qiita

    Live2Dみたいなソフト作りたい 「一枚絵のキャラクターが動いてる!?」 「Live2Dすげぇ」 そんな感動からLive2Dの真似事をし始めた男の話です。 前回の記事で書いた「Live2Dみたいにキャラを動かしたかった男の話」の続きです。 以前からLive2Dっぽいものを作っていたんですが、開発が一区切りついたので記事を書かせてもらいます。 satella.io Live2Dライクなsatella.ioというソフトをElectronで作りました。 UIは、こんな感じになってます。 モデリング(?)とアニメーションを一つのソフトで行うことができます。 WebGLでのレンダリング WebGLは、Three.jsなどのライブラリを使わず開発しました。 というか、Electron以外は一切フレームワーク・ライブラリを使っていません。 正直、途中から「ライブラリ使っときゃ良かった」と思いましたが、

    [Electron]Live2Dライクなオープンソースソフトウェアの開発 - Qiita
  • 1