2021年12月19日のブックマーク (5件)

  • ニットセーターは毛玉を処理して長持ちさせる!服地専門家の経験上、絶対やってはいけないこと! - 服地パイセン

    こんにちは。 洋服生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 寒くなったので押し入れの中のニットを出してきました。特に新しいニットを買っていないので去年までと同じものを着る、いつも通りの冬支度です。そんなニットセーターをよく見てみると、少し毛玉ができているものがありました。 そういえば、昔は毛玉ができると指で引きちぎっていました。ところがちぎってもちぎっても次から次へと毛玉はどんどんできてしまいます。 …そんなこともあり、一度毛玉ができたらすぐに新しい毛玉が出てくるもんだと思ってましたが、正しく取り扱うと毛玉ができる周期をかなり遅らせることができたんです。 ニットセーターの毛玉についての知識は知っておいて損はないと思うので、『毛玉ができる原因』や『毛玉の防ぎ方や対処法』、『僕が経験した毛玉をきれいに取る方法』について書いてみます。 ニットにできる毛玉って何なのか? 毛玉はなぜで

    ニットセーターは毛玉を処理して長持ちさせる!服地専門家の経験上、絶対やってはいけないこと! - 服地パイセン
    dacchi37
    dacchi37 2021/12/19
    天然と化繊の毛玉の出来やすさの違いは、単純に糸の強度の問題だったんですねー。勉強になりました。
  • 2021年iTunes私的再生回数ベスト5 - 音楽と服

    年の瀬もいよいよ押し迫ってきました。 年末になると「ベストバイ」的な企画もよく見かけるけど,私の場合は「音楽」と「服」なので,両方のジャンルでいけるんですよね。 服の方は,新しく買ったのはほとんど無印,UNIQLOなのであまり面白味がなさそうだけど。 ということで今回は,iTunes再生回数ベスト5をやります。 私がiPhoneで聴いたアルバムの中で再生回数の平均が多かったものを選んでいます。 よければ暇つぶしにお付き合いください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第5位 Beck「Colors」(JapaneseDeluxeEdition) 再生回数 24回 このアルバム,2017年にリリースされた時に買っていたのだけど,デラックスエディションの存在を知り,付録のライブDVDにつられて買ってしまった。 ボーナストラックに三曲ほどDJmixが入っているけど,Daokoとの

    2021年iTunes私的再生回数ベスト5 - 音楽と服
    dacchi37
    dacchi37 2021/12/19
    サカナクションのセルフタイトルは私の好きな「ミュージック」が収録されているので、今でもよく聞いてます。
  • 結局今年もhevoのコートを購入! - ビジネスマンのファッションTips

    こんにちはトリグラフです。タイトルからネタバレしていくスタイルですが、結局コートを買ってしまいました。しかも2年連続hevo… 少し前にはもうhevoみたいなサイズは要らないみたいなことを書いていたんですが…まぁ予定は未定なので、しょうがないですね。 以前、購入候補のコートを紹介しました。 今年のコートの気分としては、引き続きゆとりのあるサイジングでありながらも、特に着丈は膝丈程度にしたいと考えていて、そういう視点でいくつか候補を考えていました。 ただ、上の記事にはないのですが、その後さらに気になったのがユニバーサル ランゲージさんのこちらのコート。 ETONNE コットンツイル キルティングライナー付きステンカラーコート ネイビー ユニバーサルランゲージ 価格: 39600 円楽天で詳細を見る なんのことはないステンカラーコートですが、結局今のライフスタイルだと、これくらいのコートが便利

    結局今年もhevoのコートを購入! - ビジネスマンのファッションTips
    dacchi37
    dacchi37 2021/12/19
    まさに運命的ですね。それにラグランスリーブのコートはやっぱりいいですねー。私も一着は持っておきたいものです。
  • 鬼滅の刃・遊郭編視聴を今だからこそおすすめしたい理由(ネタバレなし) - YMのメンズファッションリサーチ

    鬼滅の刃・遊郭編の放送がスタート 鬼滅の刃を先取りしていた私 鬼滅の刃から徐々にフェードアウト 遊郭編は実は一番好きなセクション 鬼滅の刃・遊郭編を大人にこそお勧めしたい 鬼滅の刃・遊郭編の放送がスタート 先に断っておきますが、私はアニメや漫画を常に追っている人間ではありません。 しかし、近年非常に面白いコミックやアニメが多く、ここぞというものに熱中してきました。 キングダム 東京喰種(トーキョーグール) 進撃の巨人 呪術廻戦 東京リベンジャーズ ymfresearch.info 東京リベンジャーズについては過去記事で大いに語ったところです。是非興味のある方はご訪問ください。 そして今回はタイトルの通り、鬼滅の刃について述べようと思うのですが・・・ 出典:https://www.wacoca.com/news/539208/ ブームという点では、今さら感のあるタイミングなのでは? そうです

    鬼滅の刃・遊郭編視聴を今だからこそおすすめしたい理由(ネタバレなし) - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2021/12/19
    実は総集編しか見たことがないのですが、ブームが一段落した今、あらためて見てみたいものですね。
  • 誕生日とスチーマー【雑記】 - そろそろ趣味についてまとめようナ

    先日誕生日を迎えました。 また一つ歳を取り、家族に祝ってもらい感無量。 しかし、年々時間が立つのは早くなりますね(月並) www.sorosoro40.com 今年は、奥さんがおすすめのケーキ屋さん(カフェ?)のフルーツタルトをいただきました。 写真で見ていただけるように当にフルーツ盛り盛りで、幸せ。 カスタードクリームの塩梅も、甘すぎずちょうどよかった。 子どもたちからは手紙をもらいました。 坊はこっそり一人で書いていたようなので、画像はないのですが、完全に手紙になっており感動。 「お父さん」って書いてあって、ついこないだまで「パパ」呼びだったのに・・・ 「父」も漢字で書けるようになったのね。 仮面ライダーのひらがな練習BOOKで、文字の練習をしていた日々が嘘のようです。 お嬢はママと一緒に「パパ」といいながらぺんをぐるぐるしていたようです。 大好きなアンパンマンカラー(赤、黄)と、パ

    誕生日とスチーマー【雑記】 - そろそろ趣味についてまとめようナ
    dacchi37
    dacchi37 2021/12/19