2023年12月16日のブックマーク (3件)

  • 【ダサい?イマイチ?】ニューバランスM990V6GL6の履き心地、サイズ感、コーデなど徹底レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ

    ニューバランスM990V6を手に入れた ニューバランス990シリーズとは ニューバランスM990v6レビュー 概要 アッパーデザイン(カラー使い) アッパーデザイン(ディテール) ミッドソール 搭載テクノロジーと履き心地(歩き心地) サイズ感 コーディネート まとめ ニューバランスM990V6を手に入れた 昨年(2022年)遂にローンチされたニューバランスM990V6。 ニューバランスを象徴するフラッグシップモデルである990シリーズの最新モデルが久方ぶりに販売開始となり、巷では大きな話題になっていました。 私としては、別に990を追いかけていたわけではなく(どちらかというと1000番台派)、異様なほどの熱を帯びる市場の動きを俯瞰してみていた様相でした。 しかし、最近になってその熱も沈静化傾向気味になり、ふと冷静になった瞬間、殆ど衝動的に「買ってみよう」という感情が芽生えたのです。・・・何

    【ダサい?イマイチ?】ニューバランスM990V6GL6の履き心地、サイズ感、コーデなど徹底レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2023/12/16
    おぉ、V6 購入されましたか!一時の狂乱も落ち着いたなのでリアルなレビューを見てみたいと思ってたところでした。やはり最新鋭、最高峰のNBは違うんですねー。地面を感じない履き心地を是非とも体感してみたい!
  • 【新日本プロレス熊本大会参戦】海野翔太の名を今のうちに覚えておいて欲しい件 - YMのメンズファッションリサーチ

    新日プロレス、久々に熊でビッグマッチを開催する やっぱりビッグマッチ仕様は素晴らしい 寂しい側面もあったりなかったり 海野翔太を覚えて欲しい 海野翔太に触る まとめ 新日プロレス、久々に熊でビッグマッチを開催する 最近は多忙を極めていたため、新日プロレスが久々に熊でビッグマッチを開催すると耳にしても正直参戦するか否かギリギリまで逡巡した。 しかし、熊というローカルな地で新日がビッグマッチを開催するのは実に2018年4月以来約5年ぶりである。 2018年4月は最近で言うと(熊県人のファンとしては)ちょっとした伝説的興行だった。内藤哲也と鈴木みのるのIWGPインターコンチネンタルタイトル戦で内藤が勝利し、締めのマイクパフォーマンスで熊地震の被災地である益城町のど真ん中で、苦境の中であっても一歩踏み出す勇気を訴えかけた。勿論私も参戦していて、胸の奥から込みあげてくるものを堪える

    【新日本プロレス熊本大会参戦】海野翔太の名を今のうちに覚えておいて欲しい件 - YMのメンズファッションリサーチ
    dacchi37
    dacchi37 2023/12/16
    プロレスに関しては門外漢の私ですが、YMさんの熱量をとくと感じました。スタン・ハンセンとのエピソードは一生話せますね(笑)。
  • 【暖冬だけども】2023秋冬の買い物状況の進捗やいかに - ゆさん歩

    こんにちは、遊佐です。 今回は「2023秋冬の買い物状況の進捗」を簡単にレポートします。 特にたいした内容ではないので、30代後半のおっさんは今年はどんなもの買ってんだろうというぐらいの感覚でさらっと読んでもらえればと思います。 【暖冬だけども】2023秋冬の買い物状況の進捗やいかに 購入品一覧 ジャケット当たり年 パンツ少なめ 眼鏡多め 暖冬だけど・・・ まとめ 【暖冬だけども】2023秋冬の買い物状況の進捗やいかに 購入品一覧 現時点での秋冬購入品一覧です。 コート ジャケット×2 シェルジャケット カーディガン×2 ニット×2 スウェット デニム×2 ストール 眼鏡×5 スニーカー 革 既にご紹介しているものもあれば、ブログ未出のものもあります。 記事を書く時間を作れないでいますが、写真の一部をチラッとご紹介。 ブレザーを購入したのは久しぶり。 めちゃくちゃ気に入っています。 スト

    【暖冬だけども】2023秋冬の買い物状況の進捗やいかに - ゆさん歩
    dacchi37
    dacchi37 2023/12/16
    やはり今年の遊佐さんといえば眼鏡が印象的ですが、服の方もより方向性か明確になったように感じました。チラ見せのダブルブレストのブレザーがめっちゃ気になります!