タグ

2010年4月8日のブックマーク (6件)

  • 桜に一番自信を持ってる県は? | RBB TODAY

    ウェザーニューズは7日、「全国お花見調査」の結果を発表した。 それによると、「日の春を象徴する桜、あなたは好きですか?」との質問に対して、“とっても好き”との回答が85%、“まぁまぁ好き”が14%とあわせると99%が“好き”と回答した。また、“とっても好き”と回答した割合を都道府県別に見てみると、宮崎県が90.0%と最も高く、続いて岩手県の89.5%、和歌山県の89.3%、山梨県の89.0%と続く。 “自分の住んでいる県は、日で一番桜が美しいと思う”との選択肢では、23.8%の回答率で青森県が一番高かった。上位の県では、桜の名所ランキングで上位にランクインする名所が存在する県が多く、自分の県の桜に自信を持っている方が多い傾向にあるとしている。 “お花見できる公園がもっと欲しい”との選択肢では、徳島県が25.7%と全国で最も多く、お花見ができる公園の増加を求めていることがわった。徳島県は

    桜に一番自信を持ってる県は? | RBB TODAY
    dacs
    dacs 2010/04/08
    -桜に一番自信を持ってる県は?
  • yto

    dacs
    dacs 2010/04/08
    -Pocket WiFiの通信中に充電できるアダプタ買った (カイ士伝)
  • ファイナルファンタジーの生みの親が「FFの焼き直しはもういい加減やめたら?」と爆弾発言|ガジェット通信 GetNews

    ファイナルファンタジーの生みの親とも言われている元スクウェア・エニックスの坂口博信(さかぐちひろのぶ)氏が『Twitter』で大胆発言を行っていた。その大胆発言の内容とは「FFの焼き直しはもういい加減やめたら?」というものだ。 坂口氏はスクウェア・エニックスを退社後にゲーム開発会社のミストウォーカーを設立し『ブルードラゴン』や『ロストオデッセイ』いったRPGを制作してきた。しかしながら『ロストオデッセイ』は「家ファイナルファンタジーよりもファイナルファンタジーらしい」と言われるくらいそっくり。もちろん褒め言葉でもあるのだが、全くのオリジナルを制作出来ない人が「焼き直しやめたら?」という発言はいかがな物だろうか? さらにはWiiで発売予定のミストウォーカーの新作が『ラストストーリー』というのだ。これって『ファイナルファンタジー』の焼きお直しじゃ……。坂口氏曰く『ラストストーリー』は焼き直し

    ファイナルファンタジーの生みの親が「FFの焼き直しはもういい加減やめたら?」と爆弾発言|ガジェット通信 GetNews
    dacs
    dacs 2010/04/08
    -ファイナルファンタジーの生みの親が「FFの焼き直しはもういい加減やめたら?」と爆弾発言
  • Good night, Posterous

    dacs
    dacs 2010/04/08
    -ごめん、思わず毒吐いちゃったよ。『周波数政策と通信業界の競争戦略 ― 夏野剛 : アゴラ』を読んで
  • マルコメのみそ汁マシンは1杯10円、ワンプッシュでいつでもできたてアツアツの味を実現

    煮詰まることもなく、ワンプッシュするだけでよくあるようなサーバーマシンからみそ汁が出てくる「みそ汁マシン」をマルコメが提供しており、二年味噌・田舎・いりこ・赤だし・白みそ・あさり風味・ごま風味・年輪などさまざまなみそ汁を実現、社員堂・ファミレス・マンガ喫茶など、あちこちで設置されまくっており、人件費の削減&無駄な廃棄が無くなる&いつでもできたてアツアツの味にできるということで割と順調かつ好評なようです。 ということで、マルコメみその実力を改めて実感してきました。 詳細は以下から。 マルコメみそ汁マシン、味噌汁マシン、みそ汁ディスペンサー、みそ汁サーバー:マルコメみそ汁マシン http://misoshiru-machine.jp/ ふたを開けると中はこんな感じ。このみそ部分は取り外して冷蔵庫などで保存可能。 これがみそ汁マシン パッと見るとコーヒーやお茶が出てくるマシンに見えますが、出て

    マルコメのみそ汁マシンは1杯10円、ワンプッシュでいつでもできたてアツアツの味を実現
    dacs
    dacs 2010/04/08
    -マルコメのみそ汁マシンは1杯10円、ワンプッシュでいつでもできたてアツアツの味を実現
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    dacs
    dacs 2010/04/08
    -ブックオフオンラインがリニューアル