タグ

2010年5月21日のブックマーク (2件)

  • TwitterのTLメンバーでお祭り気分にパレードを楽しもう!-IS PARADE at 適宜覚書-Fragments

    IS PARADE ロゴ TwitterのTLはちょうど滝のように上から下にドドドドっと流れ混む荒ぶるテキストの奔流です。公式Twitterサイトを含み、多くのTwitterクライアントはそういう実装がなされています。表題のIS PARADEは、この流れをパレードに見立てた風変わりなWebアプリケーションです。 利用法 利用方法は簡単、WebブラウザでIS PARADEにアクセスするだけ(但しAdobeFlash利用可能な環境必要)です。和製アプリケーションなのでヘルプも日語ですし、分かりやすいです。 IS ParadeをWebブラウザで開きます。初期起動時以下のような読み込みに少し時間がかかるかもしれません。 読み込み君 読み込みが終わると初期画面が表示されます。画面中央の入力欄にTwitterIDか検索キーを入力して「STARAT」ボタンをクリックします。TwitterIDは自分のも

  • WordPressのTipsやテーマならドンと来い!な検索エンジン-seekWP at 適宜覚書-Fragments

    seekWP seekWP | Search Wordpress 説明も何もまんま表題通り、WordPressのTipsやテーマを専門とした検索エンジンです。ここまで潔い作りだと補足説明が思いつかず、紹介者泣かせですけれど、逆に言えばこういう見れば誰でも分かる作りと言うのは理想ですよ。昔のGoogleはまさにそういう作りだったのに段々ゴテゴテしてきて、ついこのあいだ更にリッチでメタボな改変をしやがりましたよ、畜生! …というどうしようもない脱線をしておりますが、このサイトseekWPはこのように検索窓が一つあるだけで、任意の検索キーを入力して「GO」ボタンをクリックすると望む結果が得られるように作られています。非常に大雑把ながら、検索窓の右にあるプルダウンリストで検索対象を「テーマ/Tips/全部いり」を選択して絞り込むことも出来ます。 大雑把な絞り込み 個人的にはプラグインだけの絞り込み