タグ

ブックマーク / f.daccot.com (194)

  • Re:また出直しをする適宜覚書 | 適宜覚書-Fragments

    Re:また出直しをする適宜覚書 やあ、こんにちは。DACです。ご無沙汰しています。ようやくこの場に帰って参りました。長い休息でした。すっかりdaccot.comから離れておりました。いやはや当に想定を超えての期間でした。 今回は出直しの報告です。 なかなか情けない状況の説明から入らねばなりません。このブログ適宜覚書-Fragmentsは移転に失敗をしました。それもかつて無いほどにボロボロになりました。移転すべき元データはあったのです。 しかし、どうもこの新しいサーバに移転するのは私には簡単では無いようでした。一旦DBとブログ自体をバックアップし移動をかけてドメイン設定した物の一向に上手く設定できないという状態が二ヶ月弱続きました。 よくよく考えてみてメインブログの筈のこの適宜覚書は放置状態になっていましたし、私は根っからの短気で癇癪持ちですからこの状態に耐えるのは難しい状況でした。スパッ

    Re:また出直しをする適宜覚書 | 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2019/01/04
    メインブログなんです、これでも!(*‘ω‘ *)。
  • Windows10で使いたいインストール済アプリを簡単にサッとすぐ見つける方法 - 適宜覚書-Fragments

    Windowsに何かしらアプリケーションをインストールすると、スタートメニューやデスクトップにアプリケーションのアイコンが出来ます。普段よく使うアプリケーションならデスクトップに出来たアイコンを据え置きにするか、タスクバー上にショートカットをピン留めすると便利です。 でも、とりあえずインストールして数回使って、後は必要に応じて使うようなアプリはどうでしょうか?使う頻度があまり高くないショートカットを次から次へ置いておくとデスクトップやタスクバーはアイコンだらけになります。便利になると良いと思ったのにむしろ使い難くなってしまいます。かといって、ミニマリストよろしく普段使わないアプリはアンインストールして使う毎にインストールしますか?それはそれで格好良い気もしますが、面倒臭くて継続が困難なので怠け者の筆者には致命的なまでに不向きです。 では、アンインストールもせず、デスクトップやタスクバーも汚

    Windows10で使いたいインストール済アプリを簡単にサッとすぐ見つける方法 - 適宜覚書-Fragments
  • リマインダーに新機軸!実行すべき最適序列を作るナラベンダー - 適宜覚書-Fragments

    物忘れ対策として有効なツールの一つがリマインダーです。やるべきことを列挙していき、実行済みを消し込んでいくお馴染みのTO DO LISTです。大抵のスケジューラにはこの機能があり、iPhone等iOS組み込み機器では、名前もそのまんま「リマインダー」が用意されています。でも、そんな便利そうなものがあるのに誠に残念ながら筆者は殆ど全く使っていませんでした。 理由(言い訳)はいくつかあります。 実行すべきことを並べて書いても逆にごちゃごちゃして何から手を付けたものかわからなくなる 色々機能があるけどあんまり使わなかったり無駄に複雑 列挙して書くの自体面倒。最初は一生懸命やっても持続出来ない 「ツールに罪は無い、お前の姿勢に問題がある!」という率直なツッコミは全力で棚に置きます(直視が困難な真実から程ほどに目を背けることも生きる上では大事です)。ともあれ便利なツールも使いこなせないなら意味があり

    リマインダーに新機軸!実行すべき最適序列を作るナラベンダー - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/04/02
    富豪的なアプリの万能感も好きですが、コンセプトが明確な研ぎ澄まされた一点突破のコンテンツは急所に当たると激しく魅力的で強いと思います。本記事でこの部分が上手く伝えられると嬉しいです。
  • 美麗な「本日のBING壁紙」をChromeの新規タブで表示させるには - 適宜覚書-Fragments

    Microsoftが提供するWeb検索サービスは、Google検索とはまた違う魅力があります。検索の挙動という命の機能の違いというのも勿論あります。でも、Bingで何より印象的なのは、トップページで表示される日替わりの壁紙です。フルHDで美麗な風景、静物、マクロ写真、動画的なタイムラプスなど様々な画像が提供されます。筆者はこのBingの日替わり壁紙のファンで気に入った画像をよくダウンロードして手元のPCで使っています。 一方GoogleChromeの新規タブは、普段よく見るページをスクリーンショットのあるタイル表示リンクと検索窓が表示されます。それはそれでスタートページとして便利ですがBookmarkやオムニバーで代替できます。代わりにタブを開くだけで美麗な壁紙をダウンロードし常に最新表示をしてくれたらちょっと幸せな気分になれそうですよね(個人的な趣味の押し売り)。 そういったこともあり

    美麗な「本日のBING壁紙」をChromeの新規タブで表示させるには - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/04/01
  • 鍛える筋肉は選んで作れっ!それに必要なエクササイズを教えるマッスルWiki - 適宜覚書-Fragments

    まさにここを鍛えたいんだっという目的があるなら、余計な言葉も写真も要らない。そういう潔さが心地よいのです。実際、英語のサイトですが、全くそんなことを気にする必要はありません。トップページにある人体モデルでマウスオーバーした部位が赤く表示されます。 クランチに始まり、レッグレイズやロールアウトなど効果のあるエクササイズが動画と解説(コツ)合わせて分かりやすく掲載されています。動画はこのページで表示されるアニメだけではなく、その大元であるYoutubeへのリンクも用意されています。解説も簡潔に短い3センテンスのみ。難しい言い回しも無いので辞書なくおおよその内容は分かるし、これならちょっとくらい辞書を引いてみるのも気楽に出来る文字数です。上手くすると副作用的に筋肉を英語でどう表現するかを知ることが出来、外国人の方とのちょっとした会話の糸口に使えるかもしれませんね。 内容としては入門者用という感じ

    鍛える筋肉は選んで作れっ!それに必要なエクササイズを教えるマッスルWiki - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/31
  • 全力で世界に挑め!!写真の場所を特定する時間泥棒ゲームGeoGuessr - 適宜覚書-Fragments

    世界には色々な場所があります。風光明媚な場所、猥雑なところ、見るも無残な景色、地平線が見える大平原、岩や山だらけの世界、蒼とした森林の中、崖かと思うような坂、遺跡のようなところ、日常的に見るような街中、言い尽くせない程色々です。 さて、今回はその世界中のどこかの写真を見て場所を特定するゲームGeoGuessrを紹介します。このゲームGoogle Street Viewを使っています。つまり、Googleカーで走破された場所のいずれかを当てるのです。車が走れる場所ですから、それなりに人が立ち入れるような場所になります。まあ、それでも楽ではないですけれどね。 当然ながら、完全特定は極めて難しいです。そこでこのゲームでは、推測した場所と実際の場所の間の距離を近ければ近い程高いポイントが付きます。概要はこれくらいにしてまずは遊びながら現物のイメージをつけてみましょう。

    全力で世界に挑め!!写真の場所を特定する時間泥棒ゲームGeoGuessr - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/30
  • 「ウェブに公開」で激しく「後悔」したくない人の救世主Google Doc Publisher - 適宜覚書-Fragments

    どうしようもない駄洒落しか思いつかず、恥ずかしいタイトルの公開で後悔しそうな筆者ですが、まあそれはさて措きましょう。 問題はGoogleドキュメントのWebで後悔機能、もとい公開機能の残念さなのです。編集画面では普通に綺麗に作成が出来るのですが、他の人に見てもらうために「ウェブに公開」機能を使うと、何故かレイアウト崩壊が起こってしまうのです。具体的には勝手に文全体が左の方に寄ってしまったり、或いは勝手に中ぞろえで画面幅全体を使ったりします。 見てくださる人はそんな事情知ったことじゃないので「ああ、この人は美的センスが崩壊しているんだな」と濡れ衣を着せてしまうかもしれません。「せっかく時間をかけて文章を練り上げ、レイアウトを整えたのになんたる恥辱!なんたる不意!! 😳 こんなことになるなら手間暇かけて文章を書いて公開するんじゃなかった…」そう後悔してからでは遅いのです。 そこで今回はこ

    「ウェブに公開」で激しく「後悔」したくない人の救世主Google Doc Publisher - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/26
    それにしても既定の動作は何でこんな風にしたんでしょうね?
  • 17000円相当を無償化!画像編集ソフト集Nik Collection by Google - 適宜覚書-Fragments

    表題の通り、誰でも無料で画像編集ソフトウェア集Nik Collection by Googleを利用できるようになりました。元は150$なので今のレートで約17000円相当になります。太っ腹なことです。対応OSはMac(OS X 10.7.5~10.10)、Windows(Vista,7,8)が記載されています。恐らくWindows10などもOKと思います。 画像編集ソフトウェア集Nik Collection by Google 無償化に関する公式アナウンスはGoogle+上に書かれています。 Photo enthusiasts all over the world use the Nik Collection to get the best out of their images every day. As we continue to focus our long-term inves

    17000円相当を無償化!画像編集ソフト集Nik Collection by Google - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/26
    ダウンロードからインストールまでを追記しました。Windows10もOKのようです。
  • 文字化け一発解消!日本語入りURLをデコードしてコピーするには - 適宜覚書-Fragments

    正確に言えば文字化けじゃないですね。日語をURLエンコードさせると人間には読みにくい形式に変換されてしまうことを指しています。例えば「適宜覚書」をUTF-8でURLエンコードすると「%e9%81%a9%e5%ae%9c%e8%a6%9a%e6%9b%b8」になります。常人離れした人はこれを難なく読めるのかもしれませんが、普通は無理です。仮にそうでも長ったらしくて使いにくいです。元がたった四文字と思うと猶更ですね。 でも、なんだかんだでディレクトリやファイル名に日語を使っていたり、入力した検索キーがURLエンコードされて凄い長くなっているのを見かける機会があります。Webブラウザで読ませるとか、Bookmarkするとかなら別に良いのです。でも、何かテキストエディタなど別アプリに貼り付けて使ったり、他の人にURLを伝える場合、見栄えも使い勝手もよろしくありません。 そこで今回は、そういった

    文字化け一発解消!日本語入りURLをデコードしてコピーするには - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/25
    自分用と言うよりは共有相手に対して親切になるように思います。
  • え?嘘!?プラグイン無しでWindows98が自分のWebブラウザ上で動くよ! - 適宜覚書-Fragments

    Windows98、今を遡ること18年前の1998年に発売されたWindowsです。Windowsは3.1から爆発的に売れ、95でMS-DOS部分を内包してデスクトップPCではデファクトスタンダードとなり、コンシューマ系の血脈を継承したのが98です。今振り返れば、良く使っていたなの使っていたなと思う程物足りなく、理不尽に不安定でした。でも、あの時代を築いた立役者の一つでした。 さて、今回はこのWindows98をWebブラウザ上で動かしてみましょう。それも、プラグインの追加等の面倒無く、素のままのブラウザで…。一応順を追って書きますが、そんなもの必要ないくらい簡単にいじれちゃうんです。Webで動くというだけでもとてもすごいと思うんですけど、この手軽さはちょっと感動的です。 尚、筆者の動作確認は、GoogleChromeの49.0.2623.87 mで行い、他ブラウザでは未確認です。 Web

    え?嘘!?プラグイン無しでWindows98が自分のWebブラウザ上で動くよ! - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/24
    懐かしいですね。そのうちWin7や8もこうなるのでしょうか?
  • Windows10をマウスを使わず1ボタンポチリでシャットダウンさせるには? - 適宜覚書-Fragments

    電源ボタンを長押しして、プツンっ…!というのは当然駄目です。確かにそれは早いのかもしれません。でも、データが壊れてしまうかもしれません。下手すると次回に起動出来なくなったり、起動しても使い物にならない挙動をする恐れがあります。とはいえ、スタートメニューから「電源」-「シャットダウン」とマウスでクリックしながら辿るのも面倒ですよね。ものぐさしたくなります。 今回は、マウスを使わず1ボタン、或いはキーボードショートカットでシャットダウンさせる方法を紹介します。 ツールの導入などなく、素のWindowsで出来ます。仕込みは要りますけど…。 電源ボタン1押しでシャットダウンさせるには(1ボタン) 駄目って言ったばかりで舌の根も乾かないうちからですが、事前に設定すれば大丈夫です。 Cortanaの検索窓で「電源」と入力し、検索結果に表示される設定の「電源オプション」をクリックします。

    Windows10をマウスを使わず1ボタンポチリでシャットダウンさせるには? - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/23
    他にも色々方法はありそうですが、仕込みほとんど無しで出来る方法です。
  • 脱力系名作アニメ「この素晴らしい世界に祝福を」ちまちまレビュー - 適宜覚書-Fragments

    「この素晴らしい世界に祝福を」今期2016年冬アニメの評価で上位にランクされることが多い作品のようです。愛称は「このすば」、筆者みたいな歳だと歌曲の「この素晴しい愛をもう一度」やイタチョコシステムのゲーム「あの素晴らしい弁当を2度3度」をパッと連想させます。そこを狙う程ニッチでは無いっでしょうが、タイトル付けから「お?」と惹かれるものがあります。 元々予定があったのか今季視聴反応の結果なのか定かではないですが、2期の制作も発表されています。ますますこの先が楽しみですが、ちょうど一挙放送をGYAO!でやっていた(3/21日まで第1話から第9話まで)ので振り返りまとめ視聴をした感想をちまちま書いてみます。 作品紹介 | アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』公式サイトより引用: ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、 交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はず

    脱力系名作アニメ「この素晴らしい世界に祝福を」ちまちまレビュー - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/22
    とにかく気軽に観られてクスッと笑える作品ですね。
  • 別れさせ屋工作-Bingに熱烈ラブなCortanaさんにWeb検索で浮気させる方法

    Windows10のデスクトップ検索は、音声検索のCortanaを導入することで従来のWindowsのそれより大幅に強化されました。PCローカルのファイルやフォルダ、各種設定に加えWeb検索を様々な切り口で行うことが出来ます。しかし、そこはやはりMicrosoftエコシステムというクローズドな面があって、Web検索はBingを使ったものになります。GoogleYahooが好きでも選択出来ないように見えます。 でも、実はこれ抜け道があります。基、どの検索エンジンでも好きなものを選択させる方法があります。 設定法 まず、前提条件として Chromium を使う必要があります( バイナリダウンロード )。もしかするとChromeの開発版でも出来るかもしれませんが、StableのChrome(現行49.0.2623.87 m)では以下の方法は無効です。 Chromiumを導入済であるなら、Co

    別れさせ屋工作-Bingに熱烈ラブなCortanaさんにWeb検索で浮気させる方法
    dacs
    dacs 2016/03/20
    センテンススプリング!
  • 笑いが止まらないほど超簡単に大量のWindowsスポットライト美麗画像を入手する方法 - 適宜覚書-Fragments

    昨年末にこの適宜覚書で「Windows10のロック画面(スポットライト)の壁紙画像を保存する方法」という記事を書きました。Windows10のロック画面に表示される超美麗画像を入手する方法です。綺麗な画像を求める人は多く、検索でこの記事は長く多く読まれています。しかし、書いた筆者が見ても、いくつか欠点のある方法でした。とにかく手間がかかる、過去に自分が見てキャッシュされたスポットライトしか保存できない。 実は前の記事が馬鹿馬鹿しくなるくらい、もっと美味しい楽ちんでずっと賢い方法があるのです。 とにかく簡単で手間いらず、最短操作は3クリックでダウンロード完了 自分が見たことある無いに関わらず、オンラインでガガッと根こそぎに大量入手 新スポットライトが提供されたらすぐお知らせしたり自動 ダウンロードした美麗画像をロックスクリーンや壁紙に簡単設定出来て定期的に更新できる Spotlight機能で

    笑いが止まらないほど超簡単に大量のWindowsスポットライト美麗画像を入手する方法 - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/20
    BingやWindowsテーマ画像に加えて、スポットライトは画像収集先として良さそうなので記事にしてみました。
  • シンプルで機能的なマテリアルデザインChromeをお試しするには - 適宜覚書-Fragments

    最初からぶっちゃけますが、筆者はマテリアルデザインとはこれと端的に表現できるほどこのデザインを理解出来ていません。ただ、提唱者のGoogleの一部サービスを見て、装飾が非常にシンプルで且つ機能的なUIで、ユーザ操作に対しての動作結果がより直感的な設計…というイメージを持っています。既にAndroidiPhoneアプリ、或いはWebサービスではマテリアルデザインが適用されたものが多くなっているようです。 そして、当のGoogleが提供するWebブラウザChromeも段階を追ってマテリアルデザインを取り込んでいる最中です。例えば、安定(Stable)版のChromeは49以降ダウンロード画面がマテリアルデザインになりました。他の画面についてもこれから段々に変わっていく筈ですが、現段階で一足先に試してみる方法を纏めます。 念のためマテリアルデザインとは何かについて 説明できないままというのも残

    シンプルで機能的なマテリアルデザインChromeをお試しするには - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/20
    パラパラと画面毎に機能追加されているので現状を纏めてみました。
  • Bingが漢気溢れる3/14の過ごし方「White Day?否っ!円周率の日だ!」を仕込んでいた

    皆さま、健やかに3/14をお過ごしになられたでしょうか?筆者は、まあ三べて普通に就寝出来る程度には無難に健やかでした。行列とか久しぶりにして疲れちゃったけれども…。 ところで、3/14って日付の数字になぞらえてPi Day(円周率の日)なんですね。正直、今の今まで知りませんでした。で、その日を祝してBingが検索結果のページに、計算にちなんだ仕込みを色々と設置しています。物によっては、ちょっとしたゲームっぽい作りになっているので、弄ってみると楽しいですよ。 例によって、言語設定は英語にする必要があります。 掛け算表(九九表)-multiplication table Bingの英語表示で「 multiplication table 」を検索すると、下図のような掛け算表が表示されます。 掛け算表 サイズは9×9だけでなく10×10、12×12、15×15と選んで変えることが出来ます。また

    Bingが漢気溢れる3/14の過ごし方「White Day?否っ!円周率の日だ!」を仕込んでいた
    dacs
    dacs 2016/03/16
    マカロン食べたい。
  • 最大50GBまで無料のMediafireユニバーサルWindows10アプリをいじってみた - 適宜覚書-Fragments

    Google DriveやDropboxなどが席捲して時久しく、皆さまご存知の通りクラウドストレージサービスは雨後のタケノコのように生まれては消えしています(ご参考:【2015最新版】徹底比較!無料から使用できるクラウドストレージサービス30選 | Ptengine Blog)。その中でも2006年からサービス提供をしているMediafireはいぶし銀のような実力派として生き残っています。Mediafireならではの尖った固有の機能は無いものの、その分安心して使うことが出来ます。無料で最大50GBまで利用できるのも地味に魅力です。 そんなMediafireが、ユニバーサルWindows10アプリの提供を開始しました。元々Webブラウザ経由での利用やファイル同期等出来ましたが、スタートメニューから直接必要な機能を呼び出せるようになり、より便利になりました。 以下、アプリのインストール及び提供

    最大50GBまで無料のMediafireユニバーサルWindows10アプリをいじってみた - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/15
    地味に使えるのではないでしょうか
  • 実はこっそり隠れている…Windows10の電源メニューへの休止状態の追加方法 - 適宜覚書-Fragments

    既定の状態でスタートメニューにある「電源」をクリックすると「再起動」「スリープ」「シャットダウン」は表示されるのですが「休止状態」は見当たりません。 割と…というのは、かなり控えめな表現です。知らなければ、Windows10になって機能を削られたんじゃないかと思うくらい設定画面の階層が深い上に癖があります。 Windowsキー+Iキーで「設定」画面を開き、「システム」をクリックします。

    実はこっそり隠れている…Windows10の電源メニューへの休止状態の追加方法 - 適宜覚書-Fragments
    dacs
    dacs 2016/03/12
  • 気軽に誰でも音に触れて楽しむことが出来る素敵プロジェクトChrome Music Lab

    考えるな!感じろ…否、遊べ!そんなノリで Googleが実験プロジェクトChrome Music Labを提供し始めました 。こりゃ、楽しい。いちいち説明するのも野暮なくらい分かりやすい。 やることは簡単。まずはマウスカーソルでスイッチっぽいアイコンを何かしらクリックすれば音が出る。ポイントしていけば音を奏でるブロックが増える。 とにかくいじってみる! 奏でる速度を速くしたり遅くしたり、はたまた逆回転させたり…。音感があるとか無いとか関係ない。まずは楽しんだもの勝ちだ。遊べるガジェットは一つや二つではない。それに一つのガジェットの中でもドラッグしたりクリックで選択して種類の違う楽器や生き物(?)で遊ぶことも出来て飽きない作りになっています。 スマートフォンでもPCでも遊べますが、iPhoneのSafariを使用した場合、マイクを使って自分の音声を取り込む機能が使えませんでした(そういう実装

    気軽に誰でも音に触れて楽しむことが出来る素敵プロジェクトChrome Music Lab
    dacs
    dacs 2016/03/12
  • BINGよ、君は一体どこへ向かっているんだ?今度は元素周期表の提供開始 - 適宜覚書-Fragments

    うーん。昨日の画像検索は普通に誰にでも役に立つ機能追加でした。 でも、これはどこへ向かっているのかよく分からない。需要があるのか?或いはBINGの中の人たちが、これがやりたかっただけなのか?ネタになって面白いからいいけど、なんとBINGにインタラクティブにユーザの操作に対応し、カラフルな元素周期表が組み込みで用意されました。 BINGで「periodic table(元素周期表)」を検索します。残念ながら対応しているのは英語版だけです。すると、下図のように鮮やかな元素周期表が組み込みで表示されます。 周期表の上部はタブになっています。例えば「PhysicalState」を選択すると、その元素が何度で固体->溶解->液体->沸騰->気体と状態変化するのかを示しています。既定は室温ですが、下のスライダーを動かすことで元素周期表の各元素の状態がどうなるかを見ていくことが出来ます。下図は太陽の温度

    BINGよ、君は一体どこへ向かっているんだ?今度は元素周期表の提供開始 - 適宜覚書-Fragments