タグ

Gmailに関するdacsのブックマーク (11)

  • 強制はご勘弁っ!!Google+やGmail登録なしでGoogleアカウント登録するには? - 適宜覚書-Fragments

    つい先日GoogleGoogleアカウント作成に際し、Google+とGmailへの登録も強制する登録フォームを公開しました。これまでは自前のメールアドレスがあれば別にGoogle+とGmailを使わないという選択肢もあったのに><。勿論これらは便利なサービスですし、Googleとしてはコアサービスとして是が非でもユーザに参加して欲しいのでしょう。心意気は分かります。同意するかどうかは人それぞれですけど…。 今回は、Google+やGmail登録なしでGoogleアカウント登録する方法について紹介します。まあ、いずれ遠からず使えなくするとは思うので今のうちでしょうけど…。

  • こんなにウザいならば邪魔ならばチャットなど要らぬ!Gmailからチャットを外す方法 - 適宜覚書-Fragments

    昔々一世を風靡した北斗の拳と言う漫画の登場人物のサウザーは、深い愛を受けた父とも慕う者を手にかけたことへの苦しみと悲しみに耐え切れず、「こんなに苦しいのならば悲しいのならば愛などいらぬ」と慟哭し、一切の愛を否定したそうです。Gmailにも生まれつきだかどうか知りませんが、何故かチャットという異質なものが含まれていますがこれは使わない人には非常にウザくて邪魔です。 せっかくGoogleが抱き合わせてくれているのですが、涙をのんで(嘘です、要らない子です)これを外す方法を以下に紹介します。基設定なので多くの人には既知でしょうが、知らないでただウザがっているのは不幸ですし…(´Д`)。(筆者は何もせず左ペインで不意にピュッと出てくるチャットをウザがっていましたorz)

  • daccot.com

    daccot.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • 対応すべきMailをついいつもド忘れしちゃううっかりさんに朗報、指定時Gmail読み直しをお知らせするSnooze Your Email拡張 | 適宜覚書-Fragments

    しなきゃいけないことを思い出すために通知をしてくれるリマインダーWebアプリやローカル用To Doツールって色々ありますよね。古来より手帳や付箋紙やホワイトボードなどを含めこういったツールには枚挙にいとまがありません。それぞれに素晴らしく洗練されたツールばかりですが、次々に新しいものが提供され続けています。 さて、今回はその中でもMail、それもGmailに特化したリマインド機能を実現するGoogle Chrome拡張を紹介します。この拡張は一旦受信したメールを再度指定時に読み直すよう通知ウィンドウを表示させるものです。 メールには、対応しなきゃいけない要件が入っている物や今の仕事が終わったら次に読みたい物などがあり、それ自体に期限を指定して通知させるのは、To Doを一から自分で書くよりずっと効率的です。 まずは導入から説明します。 Snooze Your Email拡張の導入 Goog

  • これでChrome用Gmail着信通知拡張は全滅?!Gmailに既定で着信通知機能が追加されました - 適宜覚書-Fragments

    昨日にGmail-Labs:これはタブを固定化してるとき超便利!Gmailの未読数をアイコンに表示する-未読メッセージ アイコンという記事を書いた際、筆者は思いました。「これは未読数がすぐわかって便利!だけれど、着信があったときに通知が無いからGoogle Mail Checker Plusは手離せないなあ…。」 ところがどっこい!そこはGoogle、油断も隙もあったもんじゃありません。なんとGmailの基機能の一つとして、着信通知機能を新規に提供開始しました!Google Chrome限定の機能ですが、機能のLabsの未読メッセージ アイコンと合わせて使えば、表題通りもうGMailの通知系拡張要無しといっても過言ではないんじゃないか、と思ってしまいます(^^;;;。 早速紹介しましょう。

  • Gmailで未読メールだけをパパッとチェックするのに便利な方法 - 適宜覚書-Fragments

    Gmail便利ですよね。とりあえずここで受信しておけば消す必要もないし、余程何か起きない限りはいつでも見られます。ローカルのメーラで手元に落とす以上にメリットが多くなってしまって、ズボラな筆者は殆どこれ任せです。いつか手痛い目にあいそうな予感もするのですけど…。 で、今回は表題のように未読メールだけをパパッとチェックするためのTipsです。既に普段からご活用の方にはどうってことの無い話ですが、筆者には結構嬉しかったのでご紹介します。(元ネタはList All Unread Mails In Gmail | List Unread Emails In Inboxを参考に、少しだけ自分が使いやすいよう追加しました。) 未読メールだけをチェックする まず、未読メールだけのチェック方法です。方法は簡単、上部検索窓に「is:unread」と入力して「メールを検索」ボタンをクリックするだけです。もし、

  • Gmail-Labs:スレッドを展開してアーカイブや削除した際、次のスレッドへ直接出来るようにする-自動表示(Auto-Advance) | 適宜覚書-Fragments

    表題はちょっと分かり難いですねえ。筆者も自覚しています。これという上手い表現が思いつかなくてダラダラと叙述しました。こういう時、スパッと竹を割ったような率直で簡潔な誰が見ても理解出来る表現を出せる人が羨ましい><。 とはいえ、無いものねだりしてもどうにもこうにもなりませんので、愚直に状況をありのままに説明しましょう。 通常のアーカイブ・削除 Gmailは基的にスレッド表示をしています。以前紹介したうひゃー!?遂にスレッド表示を無効に出来るようになったGmailの設定を使えば変更出来ますが、既定ではスレッドです。 受信箱にあるスレッド 上図の場合、「Googleアラート-iPhone」の件名で貰った11件のメールをひとかたまりにしたスレッドがあるので、これを開いて読むとします。そこで読み終わったらアーカイブなり削除なりの操作を行う訳です。勿論先程のリスト画面でも操作出来ますが、このように中

  • うひゃー!?遂にスレッド表示を無効に出来るようになったGmail | 適宜覚書-Fragments

    筆者はちょっと有頂天になってしまいました(^^;;;。Gmailの特徴というか、GoogleがGmailの特徴の一つであるスレッド表示機能を無効にする方法がとうとう実装されました。 これは驚きです!これまでも結構強い勢いでユーザがスレッド無効化オプションの追加を要求していたのに、一切Googleは取り合わなかったのです。最早確認は出来ませんが、ヘルプに「スレッド無効化は出来ません」という趣旨の内容を書くくらい、この仕様には凄まじい拘りがあるようでした。 正直自分などは、スレッドの方が拡張的な機能で、基は個々のメールのタイムスタンプで管理した方が余程効率的だろうと考えていたので、Googleの拘りを全く理解出来ませんでした。いや、今もって理解出来ていません。 が、何をもってかGoogleは柔軟に対応できるよう選択肢を用意してくれることになりました。 スレッド無効化するには? Gmailを開

    dacs
    dacs 2010/10/01
  • Gmailの検索エリアをトグルで表示・非表示切替出来るようにするには? - 適宜覚書-Fragments

    Gmail便利ですねえ。自分はかなりの期間ローカルのMUAに固執していたんですが、使い始めてみるとそう不便を感じさせません。勿論あれこれと挙げ連ねれば困ることもあるのですが、残容量を気にしないで使えるとか怠け者(筆者だけ…ってことはないよね?)にピッタリな仕様とか魅力的な点が勝るのです。 でも、ちょっと何とかしたいなあと思っていたことの一つが表題です。Gmailの画面上部に、ちょーんと鎮座しているGmailアイコンと検索窓なんですが、正直邪魔です。MUAにおいてはやはりメールの読み取りや編集が主であって、検索というのは脇役です。検索プロバイダとしての存在意義を主張するのも結構なことですし、実際メールの検索機能としても高機能なのですが、不要な場面ではすっこんでいていろって感じです。

  • Gmailのラベルを入れ子にしてすっきり整理出来るLabsのNested Labels機能 - 適宜覚書-Fragments

    Gmailでは受信したメールを整理するのにラベルという機能が利用出来ます。例えば、Twitterから受信したメールにTwitterというラベルを付けることで、そのラベルをクリックすればラベルを付けたメール群をリストとして一覧します。また、Twitterというだけではなく、そのメールが友人A氏関連だとするとTwitterとは別途にA氏というラベルをつけます。 この際このメールはTwitterでもA氏でも見ることが出来るし、片方にしか属さないメールというのも管理出来ます。似たようなものを挙げるなら、ソーシャルブックマークやBlogなどにあるタグと同様と言えば良いでしょうか?要は実態のメール一通に対し1つ以上の属性をラベルとして振りつけることで、必要な場面でラベルから呼び出して見る訳です。適切なラベルを付ければ、簡単に欲しいメールをすぐに見られる便利機能です。 さて、ここではそのラベル機能に更に

  • daccot.com

    daccot.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • 1