2015年9月1日のブックマーク (8件)

  • 佐野さんと小保方さんと、デザイナーと研究者と

    佐野パクリ騒動と小保方捏造騒動とで、同業者たちの反応がまるっきり違うわけだけど、 これって結局、やり玉に挙げられてる人を「同じ」と見るか「違う」と見るかなんだろうね。 小保方さんの行為が明らかになったとき、研究者は小保方さんを研究者とは違う何かだと思った。 だからこそ「こいつと一緒にされたらタマラン!」と、小保方さんを叩いて切り離しにかかった。 「彼女は研究者じゃありません」、「あんなの研究といえません」と立場を明確にして発言することが、 研究界隈や自身の仕事の正当性を世間に説明するための手だったわけだ。 でもさ、佐野さんの騒動の場合は、それが逆だったんだろうね。佐野さんのパクリ騒動が持ち上がったとき、 多くのデザイナーは「佐野さんがやってる程度のことはデザイナーなら普通のこと」と思った。 つまり、佐野さんと自分は同類であり、佐野さんが叩かれるなら自分も叩かれるという状況だと理解した。 だ

    佐野さんと小保方さんと、デザイナーと研究者と
    dadabreton
    dadabreton 2015/09/01
    小保方騒動の時は最初から同業者には真っ黒の証拠まで出ているのに素人の中に白と言う人がいた、今回は同業者には当初は少なくとも黒である確証はないのに真っ黒と言う素人が多かったって感じで状況が全く違うと思う
  • 登場から26年、RB26が名機と呼ばれる理由を見た! | clicccar.com

    26年前の1989年8月21日にスカイラインR32GT-Rが発売されました。先代のケンメリの生産終了以来、実に16年振りにGT-Rが復活したのです。 今では、スカイラインR32GT-Rを手に入れるには中古車しか手段がありません。しかし現在R32GT-Rの中古車はもの凄い勢いで減少しているのはご存じでしょうか。中古車情報サイトで調べてみると、3カ月前には日全国に150台流通していたのですが、現在では100台を切ろうとしています。 これは北米をはじめ、海外へどんどん流出しているからです。実は、車齢25年未満の車種には様々な規制が設けられているのですが、R32GT-Rのように車齢25年を超えると規制が無くなり、海外への輸出が簡単にできるからです。これはちょっとした危機といえます。 そのスカイラインR32GT-Rから始まり、R34GT-Rで幕を閉じた第2世代スカイラインGT-Rに搭載されたエンジ

    登場から26年、RB26が名機と呼ばれる理由を見た! | clicccar.com
    dadabreton
    dadabreton 2015/09/01
    へー。→「海外へどんどん流出しているからです。車齢25年未満の車種には様々な規制が設けられているのですが、R32GT-Rのように車齢25年を超えると規制が無くなり、海外への輸出が簡単にできるからです。」
  • フッ素入り歯磨き粉は危険ってホントなの?(結論:ウソでした)

    あれはいつのことだったか、ずいぶん前に『「フッ素入り歯磨き粉は危険!がんや骨肉腫、ダウン症の原因との指摘も」というポストに対しての専門家としての意見を聞きたい』というリクエストをいただきました。 この話題については以前も軽くブログに書いたのですが 都市伝説を検証:「フッ素は危ない」って当?現役歯科医師が謎に挑む! その後もこのようなポストが繰り返し繰り返し流れ来て、一般の方はもちろんのこと、歯科の専門家も混乱しているので「これは一度ちゃんと調べてみるか」とやりかけたはいいのですが、国内外の論文を検索して果てしなく読み続けるという作業に心が折れて何度も挫折してきました。しかし、ついに日コツコツ取り組んだ成果をお届けできるところまでたどり着きました。無責任なことを思いつきで言うのは簡単ですが、それが正しいのか間違っているのかを検証するのは何十倍も手間暇が掛かります。この手間暇の差がFace

    フッ素入り歯磨き粉は危険ってホントなの?(結論:ウソでした)
    dadabreton
    dadabreton 2015/09/01
    ああいったクソ記事をきちんと否定するためにはこれだけの労力が必要なのでクソ記事は存在自体が悪。
  • 「娘の退園は違法」 育休の女性、所沢市の処分巡り提訴:朝日新聞デジタル

    保育園に在園する0~2歳児を親の育児休業期間中に原則退園させる埼玉県所沢市の「育休退園」の運用にもとづき、8月末で長女(3)が退園させられたのは違法だとして、同市内の会社員女性(30)が31日、市を相手取り、退園処分の取り消しを求める訴えをさいたま地裁に起こした。処分停止の仮処分申請も申し立てた。 6~7月に14世帯18人(後に3世帯4人が取り下げ)の親が育休退園の運用の撤回を求めて市を提訴したが、原告で退園処分を受けたのはこれが初めて。女性は会見で、「継続の可否が公平に決定されたのか疑問。不可通知で妊娠・出産を応援されていないと感じ、悲しい」と話した。 訴状や原告らによると、女性は長女を今年4月から市内の保育園に通わせており、6月に長男を出産。保育園を通じて市に長女の在園継続を申請したが、8月13日付で継続不可の通知を受け取ったという。女性は運用撤回を求める原告団に加わっているが、実際に

    「娘の退園は違法」 育休の女性、所沢市の処分巡り提訴:朝日新聞デジタル
    dadabreton
    dadabreton 2015/09/01
    これが違法だとすると専業主婦が2人目を出産したら1人目を保育所に入所させるのを認めないのも違法じゃないだろうか。
  • トヨタの売上27兆円、大半が日本では課税対象外--グローバル化で起こる税制の問題

    「グローバル化と税」について 堀潤氏(以下、堀):このコーナーは専門分野に長けた論客の皆様に独自の視点で今、知るべきニュースを角度持って思う存分お話いただきます。 脊山麻理子氏(以下、脊山):改めてゲストをご紹介します。矢野経済研究所代表取締役社長の水越孝さんです。お願いします。 水越孝氏(以下、水越):よろしくお願いします。 脊山:そして、著述家の北条かやさんです。お願いします。 北条かや氏(以下、北条かや):よろしくお願いします。 堀:先ほど、ツェッペリンの話が出たり、ダリの話が出て。水越さん、なんと社会人一発目の就職先は、美術系の出版社! 水越:はい、美術書の編集者でした。 堀:そうですかぁ! どのようにアートから経済に至ったのかってのも気になりますけれども! そんな水越さんから、テーマの発表をお願い致します。 水越:はい。今日は「グローバリゼーションと税」というテーマでお話をしたい

    トヨタの売上27兆円、大半が日本では課税対象外--グローバル化で起こる税制の問題
    dadabreton
    dadabreton 2015/09/01
    ただのいちゃもんww
  • 贈り物について

    自分は人生のある段階で、誰かに物を贈るときにお金を何かに変えて渡すという行為が嫌になった。 つまり買ってあげるというのが嫌になった。 なんか貢ぐという関係性の、与えるもの<与えられるもの、という非対称な感じが気にわなくなった。 そこで発想を転換して、自分の持ち物の中からその人に持って欲しいものとか、 その人が喜びそうなものを渡すということをし始めた。 そしたら、自分の生活が豊かになったと断言する。 街に出たり、旅行に行った時、自分で何か作った時、いつか誰かに贈るかもしれないという 想像を働かせてると、自然と自分の持ち物が素敵なもので溢れた。 実際に物を手渡すときも、気取らずに、カッコつけずに受け取ってもらえるようになった。 高額のものを買う必要はない。自分のセンスで選び抜く。 楽しいから、オススメです。 PS 送る相手が特定の人なのか、はたまた不特定の誰かなのかは大きな違いではないです。

    贈り物について
    dadabreton
    dadabreton 2015/09/01
    それゴミ押しつけてるだけだから。相手は社交辞令で「嬉しい」とか言うだろうけど。
  • いま押さえておきたい、十代女子に人気のWebサービス - MdN Design Interactive

    2015年8月24日(米国時間)、FacebookのDAU(1日のアクティブユーザー。24時間以内にログインしたユーザー数)が10億人を記録した。平均的に10億ユーザーが毎日使っている、というのではなく、あくまで瞬間的な最高値であるとのことだが、その日、地球人の1/7がFacebookを介してネットワーク化されたと思うと、あまりに驚異的な数字だ。 これほど巨大なソーシャルネットワークであるFacebookなのだが、ティーンエイジャーには人気がない、というのは世界規模で見ても事実らしい。友人が大学講師をしているが、担当クラスの学生はFacebookを使っていないどころか、過半数がアカウントさえもっていないのだという。 では、そのなかでも十代女子たちはどんなWebサービスを使っているのか? というと、アメリカと日の若者では、なかなかに様相が異なっている。 メッセンジャーアプリ 日ではもちろ

    いま押さえておきたい、十代女子に人気のWebサービス - MdN Design Interactive
    dadabreton
    dadabreton 2015/09/01
    なんでこの人、鼻水すすってる写真使ってるんだろう?
  • 初デートで連れてって良い店・悪い店を解説する

    想定読者はは20代中盤~30代中盤の男性。 ターゲットの女性は大学生~30代中盤。 【連れてってはいけない店篇】 ○ファミリーレストラン 基デートで使うのは駄目。事する時に ファミレスが選択肢として提示した瞬間に女子は ドン引きする。ガスト、ロイホ、バーミヤン、さと 和から洋まで、基どのジャンルでも駄目だ。 映画とかで少し時間が早く着いちゃった時に お茶とかで使うのがギリ。 ○チェーン居酒屋 同じくチェーン居酒屋も駄目。タバコ臭いし 空気淀んでるし、学生がうるさかったり 団体客のオッサンが隣だったりとか、 もうマジで駄目。そして何よりも飯が不味い。 ○ラーメン、牛丼、回転寿司、カレースタンド この手のお店は、1人でさくっとべるものだ。 2人でゆっくり会話をすることが目的のデートで 連れてっては駄目だ。もちろん、最初から デートの口実がラーメン屋めぐりであれば 良いけども、それに

    初デートで連れてって良い店・悪い店を解説する
    dadabreton
    dadabreton 2015/09/01
    和食は靴脱がなくてはいけない可能性が高くて地雷だと思う。特にブーツを履くことが多いこれからの季節はやめといた方が無難だと思う。