arrangerに関するdai-syのブックマーク (44)

  • Towerside st.~Griot st. - Composer、Arranger、Pianist、Keyboard player、安部潤blog

    composer、arranger、pianist、keyboards player、安部潤のブログです。 昨日はレコーディング現場をはしごでした。 最初は、最近よく行くTowersideスタジオへ。 御大、神保彰(ds)さんと川崎哲平(b)君のリズム録りでした。 予想通り、お二人とも早い、かっこいい! 非常に心地よいレコーディングでした。 エンジニアの 大里正毅さん、お久しぶりでした。すごくいい音で録ってくださいました。 神保さんは年の1/3しか東京にいないらしいです・・。 かなりご自分の活動を精力的にやってらっしゃいます、素晴らしいですね。 ソロアルバムも聴かねば! 左から、川崎君、神保さん、佐久間雅一プロデューサー その後は我がGriotスタジオへ、 某人気女子アイドルのレコーディングでした。 ブロウしてて、ぶれまくりました・・。 鈴木明男(s)さん、すみません・・・。 現場の皆さん

    Towerside st.~Griot st. - Composer、Arranger、Pianist、Keyboard player、安部潤blog
    dai-sy
    dai-sy 2008/03/29
    "某人気女子アイドルのレコーディングでした。" これはぜひともBuono!の曲であってほしい。鈴木明男のサックスも入ってるみたいだし。
  • 鷲崎健の超ラジ! 第009回 07/05/11 ゲスト:下川みくに‐ニコニコ動画(夏)

    dai-sy
    dai-sy 2008/02/17
    永井ルイ特集。
  • Buono!/アルバム「Cafe Buono!」 - はろぶろ。

    今週はアップフロント暦で正月にあたるのか、フラゲモノが無いので、その代わりに。 ポニーキャニオン - Cafe Buono!(通常盤):Buono ! 作家は結構多人数ですね。大御所もいれば新進の方もいらっしゃる。ちょっとリンク集(ライトな印象付き)でも作っちゃおうかな(笑)。順番は曲順に併せています。リンクはWikipediaを優先しています。各個人ページはそこからどうぞ(笑)。 まずは作詞家のみなさん。 川上夏季 つんく♂さんも楽曲を提供している奥村愛子さんの作詞を担当されているようです。多分に新進系。 岩里祐穂 ベテランです。大御所の作詞も多いのですが、アニメ仕事も多いので、どちらかというとそちらのルート経由でしょうか... 大内正徳 この方もアニメ系中心かも。 中川翔子(「空色デイズ」)や「アテナ&ロビケロッツ」方面の人脈なのかな? ちょっと気になる方ですね。 橋淳 大ベテランで

    Buono!/アルバム「Cafe Buono!」 - はろぶろ。
    dai-sy
    dai-sy 2008/01/30
    「Cafe Buono!」の作家陣(特に作詞作曲)について。 / avexも色んな作家を使うイメージがあるので(例:AAA)、「avexの人脈」より「tearbridge系」にしたほうがしっくりくるかな。
  • 「Live at Montreux 1974 1984」Mahavishnu Orchestra - hello! progress!!

    John McLaughlin率いるMahavishnu Orchestraの70年代、80年代それぞれのライブを収録した2枚組DVD。日版の半値以下で帰る輸入盤(リージョンフリー)の方が絶対にお得かと。 まず1974とプリントされてるDVDを入れた所、再生されたのは84年の方w ミスプリのようですが、このまま見る。収録時間2時間弱と見甲斐ありそう。メンバーはJonh McLaughlin (g)、Bill Evans (sax)、Marsha Westbrook (sax)、Mitchell Forman (key)、Jonas Hellborg (b)、Danny Gottlieb (ds)という布陣。McLaughlinはギターシンセも多用していて(G-303弾いてるからGR-300かな?)、初期マハよりモダンな80年代的ハードフュージョン路線。キーボードのMitchell For

    「Live at Montreux 1974 1984」Mahavishnu Orchestra - hello! progress!!
  • 昨日、今日 - Composer、Arranger、Pianist、Keyboard player、安部潤blog

    composer、arranger、pianist、keyboards player、安部潤のブログです。 昨日は広瀬香美さん、伊東たけしさんという同郷出身のお二人に(別々に)お会いしました。 “何故か?” 、、は追々・・。 今日は2件のレコーディング。 午前中は某人気ユニット用のアレンジのギターダビング。 鈴木健治君にプリプロスタジオに来ていただきました。 ちょっと急いでいたため、レコーディング中の雄姿を写真に収めるのをすっかり忘れてしまいました。 またもナイスプレイ!ありがとうございました。 その後は井上剛さん(エンジニア)のスタジオへ。 最近、作られたそうですが、とても居心地のいいスタジオでした。 そこで、佐々木久美さんのコーラス・ダビングをやりました。 (久美さん、ブログにも書いてくれてますね、ありがたい。) 久美さんとは親しくさせていただいておりますが、なんと実際スタジオで一緒に

    昨日、今日 - Composer、Arranger、Pianist、Keyboard player、安部潤blog
    dai-sy
    dai-sy 2007/11/02
    「某人気ユニット」って、Buono!のことなのかなぁ?
  • ORICON NEWS

    味噌汁やサラダだけじゃない、「乾燥カットわかめ」で野菜炒めのベチャベチャを解消? 家庭に常備されていることも多い「乾燥カットわかめ」。主菜、副菜、作り置きおかずなど、どんな料理にも活用できる万能材です。実は料理で起こるあのイライラを解消できる方法もあ... 『ドクタースランプ』で沼人爆誕中!パク・ヒョンシクの深い沼にハマるおすすめの韓国ドラマ3選【ハングク Vol.146】 『相続者たち』『花郎<ファラン>』など、史劇からラブコメ、スリラーまで、これまで幅広いキャラクターを自分だけのカラーで描き出してきた俳優パク・ヒョンシク。Netflixで配信中の...

    ORICON NEWS
    dai-sy
    dai-sy 2007/09/18
    作曲者は自らbuono!イベに出向き、編曲者はbuono!に会えずに終わったと嘆く……buono!の楽曲に携わっているからといって特別にbuono!の3人に会えるわけでもない。なんかかなしい。
  • アニソンマガジン vol.2 - 『アニソンマガジン』公式ブログ

    編集長の永田です。 日、ようやく入稿作業が(ほぼ)終わりました! 前号と同じページ数とは思えないボリュームとなっております。 表紙のデザインもちょっと変えてみたので、屋さんで間違えないようにしてくださいね(笑) 9/8発売予定です、よろしくお願いします! - ●表紙&巻頭インタビュー 平野綾 ●涼宮ハルヒの名盤 CD15枚+ライブDVD+劇伴 徹底レビュー! 「恋のみくる伝説」から「ヨロシク RED ZONE」まで! 後藤邑子インタビュー 長門、アニサマ、そして注目の三大発表! 茅原実里インタビュー 『ハルヒ』音楽といえばもちろんこの人! 神前暁インタビュー 畑先生が見た『ハルヒ』ワールドとは!? 畑亜貴インタビュー ●菅野よう子の世界 貴重な人インタビューから、 これまでの主要ワークスを総ざらい解説! ●JAM Project特集第一弾! 30年の軌跡 影山ヒロノブインタビュー 叫

    アニソンマガジン vol.2 - 『アニソンマガジン』公式ブログ
    dai-sy
    dai-sy 2007/08/31
    橋本由香利インタビューは読んでおきたいな。
  • 古参ユニットに鈴木 Daichi 秀行 - テレビの土踏まず

    タンポポは一曲だけで「年末年始の大計画」(2001)。なかなか情感溢れる控え目なアレンジをしていただいて好印象です。裏を返せばどこか物足りない感じも・・・いやいや何も足さない何も引かない、いいんですいいんです。 ミニモニ。はまずは「ラッキーチャチャチャ!」(2004)。あぁこれは素直に愉しかったですね。終末期のミニモニ。は方向性でいろいろ迷走してましたけど、ラッキーチャチャチャに関しては「あのお茶目なミニモニ。が帰ってきた!」って感じで。売り上げ的にはともかくミニモニ。全面フューチャリングの NHK 教育「ブレーメンの音楽隊」のエンディングテーマだったこと&ドラマ初回時にはまだ公になってなかったものの結果的にミニモニ。ラストシングルになったこともあって、何ものにも代え難い一曲になりました。「鈴木 Daichi 秀行さん楽曲大賞」の入賞候補ですよ。 でもたしかアルバムとか収録されてないはずだ

    古参ユニットに鈴木 Daichi 秀行 - テレビの土踏まず
    dai-sy
    dai-sy 2007/08/18
    "プッチモニや太陽とシスコムーンあたりには Daichi さんまったくノータッチなんですね。" 完全に忘れ去られた3期プッチモニ…『WOW WOW WOW』はDaichiさんアレンジ。
  • DTMn - DTM magazine web site

    dai-sy
    dai-sy 2007/08/08
    "J-POP界のカリスマ的アレンジャー" えーー。 / あと、"大好評を喫した"っておかしくないか?
  • sweetest nothing > my lovely daughter > 過去ログ > 2007年 > 8月

    こういう曲をやってる大久保さんは平田さん(もしくは所謂アニソンをやってる時のユカリン)の劣化版という印象しかないなぁ。嫌いじゃないけど別段好きでもない。

    dai-sy
    dai-sy 2007/08/05
    "「サヨナラ 山崎さん」とゆいたいです。" 同意。
  • AKIRA はヲタ芸を拒絶する - テレビの土踏まず

    そんな Berryz 工房のデビュー曲「あなたなしでは生きてゆけない」(2004)をベリーズ流れでうっかり聴いてしまった。この調子でまた一からハロプロの歴史を掘り起こすことになるのだろうか? 部屋の片付けをしていたら昔のカセットテープとか棚の奧に埋もれていたとか出てきて懐かしさに浸っていたら結局なんにも片付かなかったみたいな不毛な作業に似ている。 「あななし」のアレンジャーは AKIRA 。この AKIRA って人は異彩を放つ特殊ブラッキーなアレンジ全開でハロプロ音楽に長く関わっている。いつもリンク貼ってアレですけど AKIRA の仕事はhello! progress!!さんにほどよく詳しい。 AKIRA という人の奏でる楽曲世界を音楽的に論評する術をぼくは持っちゃいない。けれどもわかりやすい現象としてひとつ大きく挙げられるのは、AKIRA 楽曲はどうやら「ヲタ芸を拒絶する」。お約束の

    AKIRA はヲタ芸を拒絶する - テレビの土踏まず
    dai-sy
    dai-sy 2007/08/05
    AKIRAアレンジの楽曲ってBPMが90~120の曲が大多数で四つ打ちの曲も少ないからなぁ。そうなるのは自然の流れかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dai-sy
    dai-sy 2007/08/02
    "欲を言えば、せっかくベリーズがこんなにしっかり歌ってるんだから、もう少し音に重みがあってもよかったかな、なんて。" そうだよなぁ。
  • ■ - 重度J-POP LISTENER DIARY (専門:デジタル)

    CD借りたぉ ○Fly So High/山田優 ★★★☆☆ Fly So High(初回限定盤)(DVD付) アーティスト: 山田優出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2007/06/13メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (20件) を見る歌手デビューしたら、こういう歌を歌うんだろうな…と自分の思い描いてたイメージとかなり一致してるんだよね。どうせBoAみたいな路線みたいな。その点、1stの「REAL YOU」の寛さんが手がけたものはいい意味で裏切ってたんだけど。 で、この曲、まぁ爽やかがテーマなんだろうけど、山田さんの歌声と高低差の激しいサビメロがどうもその爽やかさを(ry ○旅人/高杉さと美 ★☆☆☆☆ 旅人(DVD付) アーティスト: 高杉さと美出版社/メーカー: AVEX GROUP HOLDINGS.(ADI)(M)発売日: 2007/06/06メ

    ■ - 重度J-POP LISTENER DIARY (専門:デジタル)
    dai-sy
    dai-sy 2007/06/24
    つんくさん「満腹サウンドになったぜ!」 → "あなたはサウンドに口出しはしたかもしれませんがサウンド作ってないんですよ(爆"
  • あまのじゃく - Fraction Collector

    先週の美勇伝強化キャンペーンも一段落し、再び℃ネタを解禁したわけですが今日は新曲「めぐる恋の季節」の感想。 一言で言うと「聞くに堪えん」 元々この手のロック路線が苦手でして、悪口を言う土壌はあります。それでもまだ「JUMP」や「僕らの輝き」までは鷹揚に下駄を履かせることが出来ましたがこれは流石に無理でしたね。何がダメかというとリズムが単調すぎてメリハリが無く飽き飽きする、というのが自分には最も堪えました。ロックと言われれば、はぁロックですねと言うしかないんですが、こういう曲を自分のバンドにやらせたらリードやベースは怒ると思いますよ…見せ場がないもん。まぁ彼女たちはバンドじゃないので見せ場を云々しても的外れなんですが、もう少し何とかならんかなぁと思った。今のハロプロでこういうアレンジするのは彼しかいないだろうなぁと思ったら案の定「センセイ」であまりの予定調和っぷりに何だかガックリきた。 たと

    あまのじゃく - Fraction Collector
    dai-sy
    dai-sy 2007/06/15
    「めぐる恋の季節」の感想 "リズムが単調すぎてメリハリが無く飽き飽きする" …Daichiさんってハロプロのアレンジに関わってもう7年目だぞ……
  • Hello! Project Arrangers

    [ 音楽 ] Hello! Project Arrangers ハロー!プロジェクトのアレンジャーに関するwiki 編集 履歴 添付 設定 新規ページ作成 メニュー Wiki内検索 カテゴリー 最近更新したページ 2008-08-31 安倍なつみ コモリタミノル メロン記念日 音楽ガッタス 2007-12-08 青色7 2007-10-07 岡ナオキ 小林建樹 2007-10-06 柳沢英樹 松浦亜弥 渡部チェル W 酒井ミキオ 菊谷知樹 美勇伝 鈴木Daichi秀行 AKIRA 大久保薫 平田祥一郎 田中直 後藤真希 FrontPage ハロー!プロジェクトのアレンジャーについてのwiki。 【カテゴリーの部分】 「アレンジャー」が、アレンジャーの索引です 「ハロー!プロジェクト」が、グループ・ユニット名の索引です ※順次追加していきます

    dai-sy
    dai-sy 2007/06/10
    ハロプロアレンジャーwiki。2007年の楽曲がちゃんとあるのと、アレンジャー索引があるのが利点。
  • http://d.hatena.ne.jp/OKP/20070511

    dai-sy
    dai-sy 2007/05/13
    DTM MAGAZINEの鈴木Daichi秀行インタビューについて。 "そしてXV壊れちゃえw" 緑茶吹いた。
  • sweetest nothing > my lovely daughter > 過去ログ > 2007年 > 5月

    10. キラキラ冬のシャイニーG / 田中れいな 11. その出会いのために / 吉澤ひとみ 12. 宝の箱 / 道重さゆみ・久住小春 13. 幼なじみ / 藤美貴 14. 通学列車 / 光井愛佳以外 15. 未来の太陽 16. 悲しみトワイライト 17. 浪漫~MY DEAR BOY~ 18. 歩いてる 19. LOVEマシーン 20. ザ☆ピ~ス! 21. 恋愛レボリューション21 22. 青空がいつまでも続くような未来であれ! E1. BE ポジティブ! E2. ここにいるぜぇ! 僕は今回のツアーはダメでした…。ダメって言うか、アルバムを前提にしたコンサートなので、結果的にどうしてもアルバムの出来に引っ張られちゃう。「SEXY 8 BEAT」はここ数作の娘。のアルバムの中じゃかなり点数が低くてもうそれはそれは残念な出来だったので、当然コンサートの内容も…。僕はまだモーニング娘。が好

    dai-sy
    dai-sy 2007/05/13
    DTM MAGAZINEの鈴木Daichi秀行インタビューについて。 "ぶっちゃけ、「オリジナリティ」が生まれているとはとても・・・。" 相変わらずDaichiさんに対しては辛口だ。
  • Sumica_Web

    dai-sy
    dai-sy 2007/05/03
    守尾崇、山崎淳…ハロプロ系アレンジャーの中ではあまりいい印象がない2人が写真に写ってる。
  • 全曲解説~かけがえのない詩の巻 その③~ - マジでCカップだよ~ん☆

    その②からの続き… そんな事があって、メロディ&歌詞がほぼ固まって来た所で 今回は同時進行していたアレンジのお話。 アレンジャーはミヒではお馴染みの守尾崇さんです。 守尾さんには小さなお子さんがいて 「ドラえもんの映画の主題歌になるんですよ」と伝えると テンション↑↑で作業して頂けました(笑)。 この曲のアレンジのテーマはズバリ 「ジョンレノンがもし今の時代に生きていたら…」。 最近のミヒの楽曲は「人の体温を感じるビート」をテーマに作っています。 もちろん楽曲にもよるんですが、今回のバラードは歌詞もメロディも 良い意味で非常に人間臭いもので、それを最大限に生かすためには ドラムも含め全て生演奏で行こうと判断しました。 そんな事でレコーディング当日… 文化村スタジオに集まったミュージシャンは超一流の方々ばかり。 ドラムは様々なアーティストのライブやレコーディングでお馴染みの佐野康夫さん。 弊

    全曲解説~かけがえのない詩の巻 その③~ - マジでCカップだよ~ん☆
    dai-sy
    dai-sy 2007/05/03
    左が山崎淳、真ん中が三宅光幸で…右は守尾崇?
  • BE ALL RIGHT!

    dai-sy
    dai-sy 2007/04/25
    "初期や黄金期の曲は生ベースの曲いっぱいあったんだけどなぁ" "最近の曲だと「笑顔YESヌード」なんかは良いですね" この2文が同じ段落にあるのに全くつながってない。『笑顔YESヌード』のベースは打ち込みだと思うが。