タグ

2007年2月2日のブックマーク (2件)

  • 誰でも写実的に描ける、非言語的・具体的・似たもの探しをする状態で描く

    写実的な絵を描くことは、誰でもできます。頭の働かせ方を、よく見て描く状態に切り換えればよいのです。 描くときの頭の中の状態を観念的な状態から、対象をもっと具体的によく見る状態に切り換える実習を、以下 にいくつかあげます。一つずつやってみて下さい。 (1)花びん=女性の上半身を描く 女性の上半身のシルエットの輪郭線を使って花びんの左側の線を描きます。次に、これと対称な線を花びんの右側の線 として描き、花びんを完成させます。 左半分を描いたときは、ここは首、ここは肩、ここは腕と、身体の部品の名前を次々と言いながら、そのシンボルと して覚えている形を描いていったでしょう。これが観念的な描きかたです。 次に、右半分を描いたときはどうでしたか?こんどは左半分がすでにできていて、それを見て正確に対称形に描くこと が必要ですから、シンボルで描いていてはうまくいきませんね。左の形をよく見て、そこが肩か腕か

    dai555
    dai555 2007/02/02
  • シューティングゲームの歴史 (Histoire Du Shooting Game) | log::dual

    「シューティングゲーム歴史 (Japon : Histoire Du Shooting Game)」という動画の存在を、昨日初めて知りました。フランスのゲーム専門チャンネル「GameOne」で制作されたドキュメンタリーのようです。 Japon : Histoire Du Shooting Game (shmup.avi) [here is a link to the video]というリンクから、右クリック→対象をファイルに保存で動画をダウンロードできます。少し下の[shmup subtitles]というリンクから、英語版の字幕ファイルが。面倒という方はYoutubeにもあります。ただしこちらは画質が悪くて、字幕がほとんど読めません。なお、Youtubeの方にはメイキング映像も有るようです。 もうオープニングでいきなりバブルシステムの起動音が使われている時点で、どこか上の方の階層で人類側

    シューティングゲームの歴史 (Histoire Du Shooting Game) | log::dual
    dai555
    dai555 2007/02/02