本日、はてなダイアリーキーワードにもはてなスター機能の搭載を一度行いましたが、改めて搭載方法について検討を行いたいと思い、いったん搭載は見送りました。申し訳ございません。
はてな社内では、重要な議題について社内でチームに分かれて検討を行い、チームごとに発表を行う形式で議論を行っています。本日、はてなスターの今後のさらなる盛り上げ策を考えるために検討を行いましたので、その模様を公開します。 概要 発表された主なアイデアは以下の通りです。 TypeKey,OpenID認証などに対応して☆が付けられるようにする 自分のFavoritesの人が☆を付けているおすすめエントリーが表示されると、☆を付けたいという気持ちが増すのではないか 1番星を付けるのに心理的障壁があるので、最初だけは名前が見えないのはどうか Star countモジュールが☆い 1000個目で☆が降るなどの効果が起こるのはどうか 良いエントリーにはポイントが送られてくるのはどうか 実社会でも☆を付けよう、という社会運動を行うのはどうか 携帯ストラップがスタンプになっていて☆をいろいろな場所につけられ
さきほど、人力検索はてなの質問ページにはてなスターを搭載しました。 例:質問ページ http://q.hatena.ne.jp/1186480211 人力検索の質問ページでは質問文と、回答・いわし回答にそれぞれ☆を付けることができます。 人力検索の質問ページでは、それぞれの発言者と☆が紐づけられるため、はてなスターのFavoriteの更新やスターコメントの利用も可能です。 今回の対応サービス追加で、はてなスターは以下のサービスでご利用いただけるようになっています。 はてなダイアリー 日記ページ はてなグループ 日記ページ 人力検索はてな 質問ページ はてなフォトライフ 写真ページ はてなアイデア アイデア一覧・アイデアページ はてなRSS リーダーページ どうぞご利用ください。 キーワードページのはてなスターの搭載は見送りました 本日、はてなダイアリーキーワードにもはてなスター機能の搭載を
> 二ノ宮峻護:間島淳司 > 月村真由:門脇舞以 > 北条麗華:沢城みゆき > 綾川日奈子:明坂聡美 2007年10月より、全国UHF系にて放映開始予定。 ドラゴンエイジ2007年10月号には、描き下ろしカラーイラストコレクションVol.3「ぶるまエイジ」が別冊付録に。「ピクシーゲイル」はまた無期休載。
はてなスターTシャツ欲しい!コンテンツ審査部門ということで、「はてなダイアリーの歌」以来の作詞で応募。 「はてなダイアリーの歌」は題名が固有名詞っぽくない問題があったと思うので、今回は「はてなスターの歌」じゃない題名にしました。 「にくいツールね Hatena Star」 渋谷帰りの午後6時 あなたの言葉届いたの 私の日記 片隅に 星をくれた人 スターフレンドあなたとわたし にくいツールね Hatena Star 今夜もウェブのあちこちに 星を降らせよう ネットイナゴに襲われた 燃える炎に包まれた だけどやり直せるかしら 星に祈ってる フェイバリッツに解放するの シークレットにおしゃべりね 今夜もはてなメッセージ 届きますように 鉢山町の午後8時 パロアルト市の午前5時 星は世界をかけめぐる すこし大げさね わたしのブログ 楽しくしてね 五芒星なの Hatena Star 魔除けの効果ある
なかのひとに新機能が出てたのでこの日記と他のサイトさんの結果を比較していたのですが この日記は男女比が異常!女性6%って少なすぎ(涙目 アクセスは大学関係や研究所、某大手企業が多くて光栄ですが。
運転中のテキストメッセージや電子メール送信は危険であり、違法とすべきだと考える人は89%に上る――。ボイスメッセージングサービス企業の米Pingerが8月7日、こんな調査報告を発表した。 調査は、米国の18歳以上の2049人を対象に、Pingerの委託で調査会社の米Harris Interactiveが行った。 報告によると、運転中のメッセージ・メール送信は危険と認識しながらも、自粛できない人が多いようだ。メッセージ利用者で自動車を運転する人の66%は、運転中にメッセージやメールを読んだことがあり、57%は、運転中に送信したことがあると回答。「運転中のメッセージ送信」経験者の64%を18~34歳が占める一方、55歳以上は6%。男女差はみられなかった。 米国では、5月にワシントン州が運転中のテキストメッセージを禁止しており、ニューヨーク州やカリフォルニア州など少なくとも6州が、同様の規制を検
好調な決算を発表したにも関わらず、慎重で謙虚な発言に終始した孫社長。「謙虚にしないと叩かれるから、少しずつ大人になろうとしている(笑)。実績が出てきて余裕が出たのかもしれない。他社もがんばっているので、油断はできない」 ソフトバンクが8月8日に発表した2007年度第1四半期(4~6月期)連結決算は、経常利益が512億円で、前年同期比96.8%増とほぼ倍増した。昨年5月から連結子会社化したソフトバンクモバイルの携帯電話事業が貢献した。 決算会見で同社の孫正義社長は、ソフトバンクモバイルの契約者純増数や新機種数、新設した基地局数などについて「われわれはナンバーワン」と繰り返し、事業の成功を強調しながらも「競争はまだ始まったばかり。手応えは感じているが、他社もがんばっているからずっと1位でいられるとは限らない」と慎重な発言も目立った。 売上高は前年同期比34.2%増の6631億円、営業利益は44
「@niftyビデオ共有 β」とYouTubeに投稿された動画から音声を消し、新たに音声を吹き込んで公開できる。 URLを指定して動画を投稿し、録音ボタンをクリックすると、PCに接続したマイクなどから音声を録音できる。音声付き動画はブログパーツ化することも可能だ。 関連記事 ニフティ、画像に落書きできる「らくがきフォト」 ニフティは、投稿した画像にWebブラウザから落書きできる「らくがきフォト」を開設した。「はみだし@nifty」コンテンツの第3弾。 YouTube動画に落書きできる「落書き.in」 YouTubeの動画を再生しながらマウスで自由に落書きし、落書きの過程を保存・公開できる「落書き.in」を、satoru.netが公開した 「ニフニフ」「グフフ」が示す、ニフティの危機感と変化 ニコニコ動画にそっくりなニフティの「ニフニフ動画」が業界に衝撃を与えた。「このままではいけない。変わ
「マッシュアップされる仲間に入れてほしい」――ニフティは8月8日、同社サービスのAPIを公開するサイト「@niftyウェブサービス」を開設した。ユーザー参加型サービスを中心にAPI公開を進めるほか、社外の技術者を交えて開発合宿や勉強会も行う計画。大手ISPの枠を超え、「技術に強いオープンなWeb企業」としてのニフティをアピールしていく。 今回公開したのは、プロフィールサービス「アバウトミーβ」(ユーザー数1万人)、テキストや画像などを年表のように時系列で整理できる「@nifty TimeLine β」(同3500人)、ソーシャルニュースサービス「トピックイット」(同1500人)のAPIで、それぞれ、ユーザー情報や投稿された情報データを取得できる。 サンプルとして、APIを活用して作ったサービスを公開した。アバウトミーのユーザー同士の相性占いや、携帯電話からTimeLineに投稿できるサービ
Consumer Reportsの調査では、消費者の4人に1人がサイバー犯罪被害者になる可能性があり、17%がウイルス対策ソフトをインストールしていないことが示された。 インターネット詐欺やインターネット攻撃の被害者が被った金銭的損害は70億ドルを超える――ある調査がこのように報告している。 この数字はConsumer Reports誌の2007年「State of the Net」調査が、米消費者が過去2年間でウイルス、スパイウェア、フィッシング詐欺によって失った金額を推定したものだ。この調査報告書によると、消費者は4人に1人の確率でサイバー犯罪被害者になる可能性がある。昨年と比べると、この確率はわずかに減少しているという。 同誌およびConsumerReports.orgは、消費者にとって公正で安全な市場を実現することを使命とする独立系非営利団体、米消費者連盟が発行する媒体。今回の調査
SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENTは8月7日、米AppleのiPod用の音楽ゲーム「musika」の提供を開始したと発表した。価格は4.99ドル(日本では600円)で、iTunes Storeで販売されている。 musikaは、ワンボタンで操作するゲーム。楽曲のタイトルが画面に表示されるのに合わせ、iPodのボタンを押す仕組み。制作は音楽ゲーム「パラッパラッパー」の七音社の松浦雅也社長が担当し、開発にはゲーム会社の米Method Solutionsが協力した。 SONY BMGでは、「musikaは、当社とiPodおよびiTunes Storeとの関係からの自然な流れ」とコメントしている。 関連記事 Apple、人気テレビドラマ「LOST」のiPodゲームを発売 人気の孤島サバイバルドラマをベースにしたゲームが、日本のiTunes Storeでも販売されている。 iP
この数カ月、新たなテクノロジーバブルの崩壊――この場合、Web2.0バブル――が近づいていると警鐘を鳴らすテクノロジーアナリストや評論家が増えている。もし、わたしがそうした評論家に異論を唱えると思っているのなら、考え直した方がいい。もちろん、新たなバブル崩壊は近づいている。 こうしたバブルにかかわる話を聞いて、わたしは古典的なバブル崩壊サイクルを考えた。過去のテクノロジーバブルを分析すると、「純然たるテクノロジー」から「純然たるマーケティング」へという常に同じ展開が見えてくる。この展開に目を向けると、バブルが身のためにならないほど肥大化しすぎて崩壊するのが、いつなのかが分かるかもしれない。 では、テクノロジーバブルはどうやって始まるのだろうか? バブルの最初は、すべてがテクノロジーだ。この時点では、発明家が参加してくる。ここで参加してくるのは、電子商取引、ソーシャルネットワーキング、PCソ
オンライン小売りの米Buy.comは8月7日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)で個人ユーザーがほかのユーザーに直接ものを販売することを可能にするサービス「Garage Sale」を発表した。 現時点で同機能が利用可能なのはFacebookのみだが、近くほかのSNSにも導入していく計画という。 売り手はFacebookにGarage Sale機能を追加し、売りたい商品の情報と写真をプロフィールページにアップロードするだけ。出品費用は必要ない。 Buy.comは年内に同社サイトにGarage Saleタブを導入、Garage Saleユーザーが自分の商品を宣伝できるようにする予定。 Garage Saleのプラットフォームは、Buy.comが今年始めにShoperionから獲得したeコマース技術を採用しているという。 関連記事 主要SNS、1年間でビジター数が大幅増 MySpace
赤松健先生と奥さんが出演した「世界バリバリ★バリュー」(売れすぎちゃて、ごめんなさい!ザックザク漫画家スペシャル!パート2 8月8日(水)22時~ TBS系)のキャプ感想です。赤松夫妻の部分のみ 「ラブひな」と「魔法先生ネギま!」の印税の合計が8億円、年商は2億円、グッズのロイヤリティー収入は6000万円とか、1億9千万円の億ションとか、まさに「売れすぎちゃって、ごめんなさい!」状態でした。「彼女いない歴=年齢」だった先生が、美人の奥さんをゲット出来た秘密のメールの内容も公開。 ■赤松健「世界バリバリ★バリュー」高画質ver.(※高画質。最初5秒上下反転すぐ戻ります) ニコニコ動画のアカウントがある人はコメントが賑わっているsm798279か高画質版のsm799662(dailymotionの元動画)で 画像クリックで大きな画像が見られます アメリカで毎年行われる日本の漫画イベント「ANI
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く