ドミノ・ピザで、ピザと一緒に本物のクルマが届く「クルマセット」というメニューが登場しています。 「クルマセット」は、ドミノ・ピザが全世界で1万店舗を突破したことを記念したプレゼントキャンペーン。抽選で1人に「ドミノ・デラックスLサイズ1枚」「ドリンク」と、本物のコンパクトカー「シボレー ソニック スポーツライン」のセットが当たります。ちなみにB賞はかわいい「シボレー・オリジナルベア」のぬいぐるみ。こちらは50人にプレゼントされます。 応募受付はWebサイトのみとなっており、ドミノオンラインへのお客様登録と普通自動車免許が必要。応募期間は9月26日から11月4日まで。 動画が取得できませんでした advertisement 関連記事 今年もやるぞ「東京ラーメンショー2012」 ご当地ラーメンが集結! わぁいラーメン。あかりラーメン大好き。 空腹注意! 現在、Twitterで空前のカツカレーテ
日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンショー2012」が、駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)中央広場で開催される。期間は10月26日から11月4日までの10日間。 今年は「ご当地再発見」をテーマに、全国のご当地ラーメンが集結。10月26日から30日までを第1幕、10月31日から11月4日までを第2幕とする2部制で、各20ブースが出店する。登場するご当地ラーメンは公式ブログやFacebookで順次紹介中。出店ラーメン店は近日公開予定となっている。 公式Facebook 入場は無料で、ラーメンは1杯800円。通常のラーメンよりも量が少なめになっており、さまざまなラーメンを食べ比べて楽しむことができる。 関連キーワード ラーメン | ご当地 advertisement 関連記事 「天下一品祭り 2012」開催決定 10月1日はラーメン無料券プレゼントッ! 10月1日は天下一品の日です。
森永ホットケーキミックスと同じデザイン ホットケーキもロールパンも大好きという食いしん坊な皆さんに朗報。Pasco(敷島製パン)が森永製菓とコラボし、「ホットケーキ風ロールパン」を10月1日に発売する。 「森永ホットケーキミックス」で作るホットケーキをイメージしたパンで、バニラ風味のほんのり甘い生地にメープル味のジャムチップを練りこんだ。「まるで本物のホットケーキのような味わい」という。 「キャラメル食パン」「チョコレート食パン/ロールパン」に続く、両社のコラボ第3段。 こちらは森永ホットケーキミックスの公式サイト advertisement 関連記事 カントリーマアムにホットケーキ味 温めて食べよう 「カントリーマアム(ホットケーキ)」は、メープルシュガーパウダーにバター風味でホットケーキの味わいを再現した。 「カントリーマアム」がアイスに 不二家と赤城乳業がコラボ これはうまそう! 今
第1回に引き続き、秋からスタートするアニメを紹介しよう。第2回では、「シュタインズゲート」に続く空想科学アドベンチャー作品「ロボティクス・ノーツ」、好評につき第4期となった「ひだまりスケッチ×ハニカム」、4月に第1期が放送されていた「ヨルムンガンド perfect order」など5タイトルをお届けする。 オタクは世界を救うことができるか!? 「ROBOTICS;NOTES」 あらすじ 2019年。世界線変動率「1.048596」 フォンドロイド――通称「ポケコン」の普及により、拡張現実が身近な存在となった近未来の種子島。そんな島にある中央種子島高校『ロボット研究部』は廃部の危機に直面していた。 2名しかいない部員の1人で主人公の「八汐海翔」は、こんな状況でも「ロボ部」に興味を示さず、ひたすらロボット格闘ゲームに夢中。そんな海翔を尻目に、猪突猛進のダメ部長「瀬乃宮あき穂」は「巨大ロボット完
バーガーキング・ジャパンは9月28日(金)から、黒いバンズや「黒味ケチャップ」を使用した「黒バーガー(Premium KURO Burger)」を期間限定で販売します。バーガーキング日本再上陸から5周年を迎え、異色のハンバーガーが登場です。 ▽ ~非常識バーガー現る!~『黒バーガー(Premium KURO Burger)』9月28日(金)より期間限定で発売!(PDF) ▽ BURGER KING® 黒バーガー最大の特徴とされる黒いバンズには、竹炭が配合されています。人気商品「ワッパー」サイズのビーフパティは、イカスミをブレンドした「黒味ケチャップ」で味付け。価格は単品が450円、Mセットが790円(ともに税込み)です。 あわせて、バーガーキングと同じく5周年を迎える「コカ・コーラ ゼロ」を無料でおかわりできる「いまだかつてない漆黒のコンボ!前例ゼロ」キャンペーンも、一部店舗を除いて実施さ
敷島製パンの「Pasco」は10月1日(月)、森永製菓の「森永ホットケーキミックス」とコラボレートした「ホットケーキ風ロールパン」を発売します。甘いホットケーキ風味の生地に、メープル味のジャムチップが練り込まれています。価格は180円(税別)です。 ▽ http://www.pasconet.co.jp/system2/infoeditor/index.cgi?action=news_view&mode=information&datakey=1348627601¶m_repartition=&temp_name= ▽ プレスリリース : 日経電子版(プレスリリース) 「ホットケーキ風ロールパン」は、森永ホットケーキミックスで作るホットケーキの味をイメージしています。何もつけなくても「メープルシロップをかけたホットケーキ」の味わいがそのまま楽しめます。パッケージには、森永ホットケー
ユービーアイソフトは、10月11日に発売するPS3/Xbox 360用ソフト『ロックスミス』の公式サイトにて、声優アーティストの豊崎愛生さんによる体験ムービーの第1話“ロックスミスにチャレンジ”を本日公開した。 『ロックスミス』は、本物のエレキギターをゲーム機に接続して演奏を楽しむことができる音楽ゲーム。1960年代から最新のヒット曲まで、世界に名だたるロックバンドの楽曲が51曲収録されており、さらに追加DLCで楽曲の配信も予定されている。 豊崎愛生さんがロックスミスにチャレンジする体験ムービー“ロックスミス プレイインプレッション”は、特設ページで全3回にわたり公開される予定で、第2話“ロックスミス特訓編”は10月4日、第3話“ロックスミスdeライブ”は10月11日に配信される。 ■体験ムービーの撮影現場で豊崎愛生さんに直撃インタビュー! 体験ムービーの公開に際して、今回の記事では『ロッ
「読書の秋」と呼ばれる季節がやってきました。よく本を読む人はもちろん、普段あまり読書をしない人も、この機会に1冊手に取ってみませんか? 今日は、はてなブックマークニュースの中から読書が楽しくなる記事を集めてみました。 ■ 読みたい本を見つけるには? <もっと図書館を活用しよう> ▽ もっと“図書館”に行きたくなる! 知っておきたい便利なサービス - はてなニュース まずは読みたい本を見つけましょう。書店の店頭で売れ筋の本や書店員が推薦する本を購入するだけでなく、無料でいろいろな本が読める図書館を利用してみるのもオススメです。こちらの記事では、図書館の基本的な利用法とメリット、蔵書検索サービスの紹介など、“図書館の活用法”についてまとめています。本や雑誌、新聞はもちろん、近年ではマンガや映画のDVD、インターネットが楽しめる図書館も増えています。ぜひ一度、近くの図書館に足を運んでみてください
アサシン クリード ローグ リマスターPlayStation®4 / Xbox One 2018年3月22日発売 公式サイトへ
ユービーアイソフトより、2012年10月11日発売予定の新作リアルギターゲーム『ロックスミス』。本作を、人気声優でもあり、ユニット“スフィア”として音楽活動を行っているアーティストでもある豊崎愛生がプレイした模様を収めた動画“ロックスミス プレイインプレッション”の第1回が、『ロックスミス』公式サイトにて公開された。 動画は全3回で、豊崎が上達していく模様を、順次『ロックスミス』公式サイトで公開される予定だ。 【2012年9月27日配信】 第1弾:「初ロックスミス」…豊崎さんファーストタッチの驚き 【2012年10月4日配信】 第2弾:「炎のやりこみ編」…豊崎さんの練習する模様 【2012年10月11日配信】 第3弾:「ロックスミスdeライブ」…豊崎さん、ついにステージへ! ◆『ロックスミス』とは ギター型コントローラーでも、ゲームコントローラでもなく本物のギターを使い、ギターを学ぶソフト
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています iPhone 4S、新しいiPadに続き、iPhone 5にもやはり「ライフルで撃つと壊れる脆弱性」があることが確認されました。YouTubeに検証動画が投稿され、さっそく話題になっています。 検証に使われたのは50口径の対物ライフル。1回目の実験では、弾丸はやや上にそれたものの、見事カメラ部分を粉々に粉砕し貫通。さらに2発目の弾丸がボディ右側に大きな風穴を開けると、新品だったiPhone 5は見るも無惨な姿へと変わり果てました。 実験しているのは、iPhone 4S、新しいiPadの時と同じRichard Ryanさん。iPhone 4Sでは後にこの脆弱性を解決する「1インチ装甲ケース」が発売されましたが、現状iPhonea 5にはそういったケースの発売予定はなく、今のところ絶望的な状況となっています。 バーン! ドーン! 無茶し
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アメリカのあるお菓子会社が立ち上げた「Popinator Project」なるプロジェクトがYouTubeで話題になっています。「ポッピネーター」とは一体どういうものなのか? 以下の動画をご覧下さい。 一言で言ってしまえば「全自動ポップコーン発射機」。口で「ポップ!」と言うだけで、声の方向と距離を自動で読み取り、その場所にポップコーンを発射してくれるというすぐれものです。どんだけものぐさなんだ! と思わず突っ込みたくなりますが、手を汚さずにポップコーンを食べられるのはいいですね。 「もうポップコーンを手で食べる時代は終わったんだ」なんてことは言ってません シュポッ、とポップコーンを発射 ぱくっ。ナイスキャッチ! 今のところ製品化の予定はないそうですが、反響があれば検討したいとも。実際に発売されるとしたらいくらくらいになるのでしょう
404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る
このシングルは前作「大人ジェリービーンズ」から約4カ月で発売される、彼女にとって3枚目のソロシングル。タイトル曲「ヒカルものたち」は、エレクトロの要素を取り入れたアップテンポなナンバーに仕上がっている。まゆゆはこの曲について「2ndシングルの『大人ジェリービーンズ』に続いて、こんなに早く3rdシングルが出せるなんてとてもうれしいです。今回の曲は、今までの2枚とまた違った新たな曲調だったので、レコーディングも新鮮な気持ちで行いました」とコメント。また、カップリングには11月10日より全国公開され、まゆゆが主人公役の声優を務めるアニメ映画「ねらわれた学園」の主題歌「サヨナラの橋」が収録される。 初回限定盤はDVD付き。このDVDには、全国47都道府県を代表する高校の制服47種類をまゆゆが着用して登場する企画映像が収められる。前代未聞のこの企画に関して、まゆゆは「全国の可愛い制服を着れるのでとて
いつも「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 さて、かねてよりお伝えしておりますとおり、当運営チームではRMT行為を規約違反として厳しく対処する体制で臨んでおりますが、この度、開発・運営チームによる調査の一環で、ゲーム内のログ解析から以下のような事案が発生していたことを確認いたしました。 ----- ライターを名乗る人物が、その操作するキャラクターにより、「しぐさのダイス」とRMTの取材と称して、他のお客様に次々と話しかけ、ゴールドを手渡すことを条件に取材を行い、さらに話しかけたお客様並びにその知人の個人情報(氏名・年齢・電話番号)を聞き出していた。調査の結果、このゴールドはRMT業者から取得したものであった。さらに、話しかけたお客様がRMTの存在をご存じないと、「RMTによって多額の現金が稼げる。」などと吹聴した。 ---
10月の大型アップデートで新職業が追加 オンラインRPGとなった『ドラゴンクエストX』では、ソフト発売後も新たなシステムや要素が続々と追加されていく。そして今回ついに、発売後初となる大型アップデートが2012年10月に実施予定と発表された。新たな職業として、“レンジャー”、“パラディン”が登場する。 新職業“レンジャー” 【装備できる武器】弓/ブーメラン/オノ 【職業スキル】サバイバル どんな状況でも切り抜ける強靭さと器用さを持つ、冒険のスペシャリストがレンジャーだ。自然を味方にした、さまざまな特技を覚えていく点が特徴で、HPや状態異常を回復する呪文や補助呪文を数多く修得し、サポートに関しては死角がない。また、弓やブーメランといった遠距離攻撃ができる武器の扱いにも長け、攻撃面でも十分に活躍できる。
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 今日はタイムラインを見ていると、なんだか無性にカツカレーが食べたくなる日でした。午後から夜にかけ、Twitterのトレンドには「カツカレー」「3500円」「庶民感覚」といったワードが並びました。 Yahoo! の「注目のキーワード」にも「カツカレー」 調べてみたところ、発端はどうやら本日、自民党新総裁に就任した安倍晋三氏。午後のワイドショーで「安倍氏が総裁選前、ホテルのレストランで3500円以上するカツカレーを食べた」と報じたのがきっかけのようです。 これを受けて、ネットでは「さっそく安倍さん叩きか」と番組を非難する声や、単純に「3500円のカツカレーって一体どんな?」と興味を引かれる声など、様々な意見が飛び交い大騒ぎに。Twitterでは「#タイトルの一部をカツカレーにすると庶民感覚」という大喜利ハッシュタグが作られ、NAVERま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く