タグ

ブックマーク / r-west.hatenablog.com (2)

  • トップはてなー達が読んでるベスト15「コンピュータ・IT」関連書籍 +23冊 - よくわかりません

    先日、TopHatenarが新しくなり、あっちやこっちで盛り上がってました。昨日は、プログラミングのの紹介がホッテントリ入りしてるのを見て、ボクも賢くなりたいので、彼らが読んでいるを調べてみました。 調査方法は、TopHatenarで購読者数またはブクマ数のいずれかでトップ100にランク入りしてる人達のエントリで、より多くのTopHatenarの人に取り上げられてる書籍を集計しました。ただし、都合上、はてなダイアリーだけを対象にしてます*1。正確には、はてブでカテゴリが「コンピュータ・IT」に分類されているページを対象として、amazonへのリンクがはてブに抽出されている数をカウントしています。人数が同じ場合は、紹介回数で順序を付けています。 その書籍を取り上げているエントリへのリンクも付けました*2。 ほかのはてブカテゴリもデータを取ったので、それらもエントリにしました。 ★作成済み

    トップはてなー達が読んでるベスト15「コンピュータ・IT」関連書籍 +23冊 - よくわかりません
  • きれいなソースコードを書くために必要な、たったひとつの単純な事 - よくわかりません

    「構造のきれいなプログラムを書けるようになるためにはどうすればいいのか?」という質問を受けたので、「はて?どうしているだろうか?」と考えてみました。あ、形式知にきちんとなっているようなテクニックみたいなもんじゃなくて、モノローグなので、あまり凝ったものは期待しないように。 http://blog.shibu.jp/article/28983162.html 自分なりにもっと凝縮版を。渋川さんが言っている事全体もその通りとは思うけど*1、もっと簡単で、しかも射程が広い、と自分が思っている事。 渋川さんはちょろっと触れてるだけだけど、自分はこれが最も基的で汎用的、かつ、ソースをきれいにする原動力となる上にバグをも減らしてコードの汎用性まであげる、コーディングのエンジンみたいなものと思ってる。それは、 「すべてに正しい名前を付けて、そして、正しい名前であることを維持する」という鉄の意志 クラス

    きれいなソースコードを書くために必要な、たったひとつの単純な事 - よくわかりません
  • 1