2019年4月7日のブックマーク (6件)

  • 近所の寿司屋のクーポンを記録し続けて3年が経った|岡田 悠

    寿司が好きだ。そもそも白米がうまいし、おまけに刺身は超うまい。それを重ねるなんて、個性が衝突しておかしくなりそうだ。でもメキメキうまいんだ。だから寿司はすごい。寿司 is King. 寿司を愛するから寿司屋にはしょっちゅう訪れるし、なんならこの記事も寿司屋で書いてる。 特に会社の近くに「魚がし日一」、通称「魚がし」というチェーン店があって、調子の良い時は昼と夜に行く。手頃な価格でうまい寿司がえて、少し雑多で気を使わない感じもいい。 魚がしには「LINEクーポン」が存在する。LINEで魚がしを友達登録すると、毎週火曜日にクーポンが送られてくるのだ。 クーポンは例えば「サーモン」のようにネタが一種類指定され、それを無料でべられる。ネタは毎週ランダムで、明日は何が送られてくるのかと、ワクワクしながら月曜の夜を過ごしたものだ。 ー 今思うと、ここで止まっておくべきだった。 ただ何も考えずに、

    近所の寿司屋のクーポンを記録し続けて3年が経った|岡田 悠
    daichirata
    daichirata 2019/04/07
    すげー面白いと思ったらペルシャ絨毯の人だった。納得。
  • 「日本代表を本気で目指せばよかった」寡黙な男、家長昭博が初めて明かした後悔と海外で変化した人生観(金明昱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2018年12月。Jリーグの年間表彰式「Jリーグアウォーズ」で、最も注目されたMVPに輝いたのは川崎フロンターレのMF家長昭博だった。 川崎に加入してから2年目にしてリーグ連覇に大きく貢献したことが評価されての初受賞。 「このような名誉ある賞を、6得点7アシストという平々凡々な記録でもらうのは心苦しいですけど、当にありがとうございます」 控え目な受賞スピーチからは謙虚さがにじみ出ていた。それはピッチで見せる姿においても多少、似ているところがあるのかもしれない。プレースタイルは淡々としていて、あまり感情を表に出すタイプでもない。 ただ、現在32歳の家長がJリーグを代表する選手へと成長した背景には、数々の経験に裏打ちされた“何か”があるからではないか――。 去年からそれを聞いてみたいと思っていた。ただ、周辺から聞こえてくるのは、家長は“気難しい”、“音を中々話さない”という声。 もちろん、

    「日本代表を本気で目指せばよかった」寡黙な男、家長昭博が初めて明かした後悔と海外で変化した人生観(金明昱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    daichirata
    daichirata 2019/04/07
    家長、気難しそうなイメージ持ってたけどちょっと好きになった/たしかに中韓の人たちはスポーツ限らず本当に仲間を家族くらいの感覚で接してくるよね。
  • 中古嫌いがリサイクルショップで働いた話

    私は中古が大嫌いなのにリサイクルショップで働いてる。 でも最近は思うところがあって、長くて恥ずかしいからここに吐き出す。 誰かが使い古した物を、家にいれるなんて信じられない。 私は物には思い出や気持ちがつまるもんだと、気で信じている気持ち悪い人間なので、誰かの思い出がつまった中古が気持ち悪い。 中古の品をみると、元の持ち主の顔を想像してしまう。どんな人生を送っていたのか考えてしまう。 そんな私がリサイクルショップで働いてしまった。家から近くて通うのが楽だから、とかいうダラけた理由で。 買うのも気持ち悪いが、売るのも気持ち悪いと思っていた。 自分の思い出や人生がつまったものを、いらないからと売りに来るのだ。そして誰かが私の過去がつまったものをまた使用する。それが私にはゾッとするのだった。 売りに来るもので一番理解できないのがぬいぐるみ。 ぬいぐるみなんて、一番思い出のつまるものだろう。 売

    中古嫌いがリサイクルショップで働いた話
  • Monitoring Modern Infractructure(eBook provided by Datadog)を読んでみた #datadog | DevelopersIO

    Chapter3: Alerting on What Matters 監視データを精査し収集出来ていると仮定して、それらから何をAlertすべきかに話は進んでいきます。 アラートが狼少年と化している担当者の方には是非一緒に見ていただきたい章となっています。 Automated alerts are essential to monitoring. They allow you to spot problems anywhere in your infrastructure, so that you can rapidly identify their causes and minimize service degradation and disruption. But alerts aren’t always as effective as they could be. In partic

    Monitoring Modern Infractructure(eBook provided by Datadog)を読んでみた #datadog | DevelopersIO
  • 劇場版コナンを完全に主観でランク付けした

    もうすぐ『紺青の拳』が公開だということで、これまでの作品を完全に主観でランク付けしてみた。無論、異論は認める。 (S)ーーーー文句なしに名作 世紀末の魔術師(1999年) 天国へのカウントダウン(2001年) ベイカー街の亡霊(2002年) 純黒の悪夢(2016年) (A)ーーーー見て損はない 瞳の中の暗殺者(2000年) 銀翼の奇術師(2004年) 探偵たちの鎮魂歌(2006年) 漆黒の追跡者(2009年) 天空の難破船(2010年) 絶海の探偵(2013年) ゼロの執行人(2018年) (B)ーーーーつまらなくはない 時計じかけの摩天楼(1997年) 迷宮の十字路(2003年) 水平線上の陰謀(2005年) 紺碧の棺(2007年) 沈黙の15分(2011年) 11人目のストライカー(2012年) から紅の恋歌(2017年) (C)ーーーーううむ… 14番目の標的(1998年) 戦慄の楽

    劇場版コナンを完全に主観でランク付けした
    daichirata
    daichirata 2019/04/07
    参考になる
  • UTF-8のコードポイントはどうやって高速に数えるか - Qiita

    UTF-8文字列からコードポイント数を計算するアルゴリズムについて紹介します。コードポイント数カウントは、シンプルに書くのはそれほど難しくないものの、高効率な実装は意外にややこしいです。 内容は二立てです。 実践的な実装について、Ruby(CRuby)の内部実装(string.c)で使われているものを紹介します。 標準Cの範囲を超えて、SIMD命令(AVX/AVX2)を使った実装についても述べます 軽く検索する限りだと既知のアルゴリズムが見当たらなかったので、アドホックな実装をひねり出しましたが、そんなに効率は悪くなさそうです おまけで簡単な性能評価をやってみました。 なお、UTF-8文字列はバリデーション済み(不正なシーケンスでないことが分かっている)であるとします。 Rubyの内部実装だとどうやっているか まずは、それがコードポイントの先頭バイト(leading byte)かを判定す

    UTF-8のコードポイントはどうやって高速に数えるか - Qiita