2019年4月11日のブックマーク (6件)

  • 技術文書アンチパターン集

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    技術文書アンチパターン集
  • 最近のアニメオタクはアニメオタクってよりもアニメソムリエな気がする

    なんというかオタクって呼べるほどの熱心さがない

    最近のアニメオタクはアニメオタクってよりもアニメソムリエな気がする
    daichirata
    daichirata 2019/04/11
    狭く深くじゃなくて広く程よくって事を言いたいのかな。確かに広い知識でマウントとる傾向は強いかもね(失礼)
  • 『JUDGE EYES』におけるピエール瀧の差し替えは「もう終わった」

    3月12日、ピエール瀧は麻薬取締法違反の疑いで逮捕された。翌日、セガは公式ウェブサイトにて『JUDGE EYES:死神の遺言』の販売自粛を発表した。理由は、ピエール瀧容疑者が羽村京平役として、同作に出演していたことだ。作の総合監督を務める名越稔洋によると、キャラクターの差し替え作業は「もう終わった」。 羽村京平役を演じるピエール瀧のゲーム内モデル。 差し替えのキャラクターについて、名越は多くを語らなかったが、俳優のモデルではないオリジナルキャラクターになるとのこと。 プロデューサーの細川一毅は具体的な差し替え作業について説明した。 「まずはキャラクターモデルを差し替えて、日語ボイスもすべて撮り直しました。モデルの差し替えだけではとどまらない、ムービーにベイクされたものとか、証拠提示のときはスマホにテクスチャが映っていたり、トロフィーのモチーフとして使われていたりなど、そういった細かい部

    『JUDGE EYES』におけるピエール瀧の差し替えは「もう終わった」
    daichirata
    daichirata 2019/04/11
    ピエール版にプレミア価格つくのかな(そもそもキムタク版なのに...)
  • 全社的に会社用GitHubアカウントを廃止した件 - ZOZO TECH BLOG

    はじめまして。2019年1月に入社したSREスペシャリストのsonotsです。最近MLOpsチームのリーダーになりました。今回の記事はMLOpsの業務とは関係がないのですが、3月に弊社で実施した会社用GitHub個人アカウントの廃止について事例報告します。 TL;DR 会社用GitHubアカウントを作るべきか否か問題 会社用GitHubアカウントの利用で抱えた問題 1. OSS活動時にアカウントを切り替える必要があり面倒 2. GitHubの規約に準拠していない 会社用アカウントを廃止した場合にセキュリティをどのように担保するか GitHubのSAML single sign-on (SSO)機能について 会社用アカウントの廃止およびSSO有効化の実施 会社用GitHubアカウントを使い続ける場合 私用GitHubアカウントに切り替える場合 Botアカウントの場合 Outside Coll

    全社的に会社用GitHubアカウントを廃止した件 - ZOZO TECH BLOG
    daichirata
    daichirata 2019/04/11
    良いまとめ。ただ、私用PCでもブラウザからリポジトリが見れる以上リスク軽減になっていない気がするんだけどどうなんだろ。
  • またSlackでtimesを始めてしまった|ばんくし

    Slackにおけるtimes文化とは ・一度仕事中のチャット雑談の全てを断ったがまたtimesを立てた話 ・守りたい節度とこれからSlackにおけるtimes文化とは「times」とは、社内チャット等で自分のチャンネルを持ち、短いスパンで発言する社内Twitterのような文化形態である。 私がまだ学生でインターンやアルバイトという形でIT企業に関わって居た頃、彗星の如く現れた以下のブログがきっかけで、Slackを導入していたITベンチャー企業で流行りはじめたと記憶している。 分報、times、timelineなど、様々な呼び方を各社がしているが、要は社内チャットにおけるTwitterである(ここでは最も一般的だと思われるtimesに統一する)。 timesは、カルチャー性とSlackの各機能とが相まって、爆発的に流行った。近年ではTwitterのフォロワー内でも「times文化がない会社

    またSlackでtimesを始めてしまった|ばんくし
    daichirata
    daichirata 2019/04/11
    結局confidentialな事が呟ける合法Twitter(ある意味脱法的か)になりがちで自分も作らないな。個人に区切ると承認欲求絶対出るし。
  • あれから15年…『ストリートファイターIII』伝説のウメハラvsジャスティン戦の別角度映像が突如発掘 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    2004年に行われたプロゲームトーナメント「EVO」で発生し、今でもゲーマーの間では度々語り継がれる『ストリートファイターIII 3rd Strike』のウメハラ選手の伝説的な逆転劇。その様子を捉えた新たな映像が公開されました。 映像を公開したのはEVOスタッフのMark Julio氏。新たな映像では、試合の流れを見守る観客の会話の様子や、観客による「Let's Go, Justin!」の絶叫で知られる、最終ラウンドでジャスティン選手が削りダメージによるトドメを狙ったスーパーアーツを発動した瞬間がバッチリと描写。 その後、絶体絶命と見られたウメハラ選手がすべての攻撃を、削りダメージを受けないブロッキングで完璧に捌き切り、見事に逆転を遂げた“伝説の逆転劇”に狂喜する観客の姿を臨場感たっぷりに見ることができます。 「EVO」屈指のベストバウトとしても知られるこの試合をまた新たな角度で2019年

    あれから15年…『ストリートファイターIII』伝説のウメハラvsジャスティン戦の別角度映像が突如発掘 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト