タグ

2008年4月2日のブックマーク (11件)

  • 絵を上手くする50の方法 - コラムVer.2 画力向上

    daihx
    daihx 2008/04/02
    人から学ぶ部分は、かなり大きいと思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    daihx
    daihx 2008/04/02
    みてたら脳内に変な汁出てきた(苦笑) // ある人に具体的なアドバイス(あたりの付け方とか)もらってから、少しはマシになった気がするけど、それ以前は結構キツい>自分の。今は…どうだろぅ。
  • 日本ユニセフ協会、“準児童ポルノ”への見解を表明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    daihx
    daihx 2008/04/02
    自分たちの言ってることの意味をわかってるんだろうか>”他人への提供を目的としない製造の禁止は求めない” // そういや記事中に単純所持についてないけど…まさか。
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Intel、IDFでAtomプロセッサを正式発表

    ●低消費電力と低コストがAtomの武器 Intelは「Atomプロセッサ(Silverthorne:シルバーソーン)」と、Atomをベースとしたプラットフォーム「Centrino Atom(Menlow:メンロー)」プロセッサテクノロジを正式発表した。現在、上海で開催されているIntelの技術カンファレンス「Intel Developer Forum(IDF)」でアナウンスを行なった。IDFでの発表内容の詳細は後ほどレポートするが、ここでは、現時点で明らかになったAtomの概要をまとめたい。

    daihx
    daihx 2008/04/02
    ”原理的にはSilverthorneは初代Pentium 4と同レベルの機能と性能をパックできることになる。” // モバイルだけでなく、いろいろとPCというものが変わってきそう。
  • 『Key新作「Rewrite」マジで製作決定! 田中ロミオ、竜騎士07がKeyとコラボレーション - 鍵っ子ブログ』へのコメント

    暮らし Key新作「Rewrite」マジで製作決定! 田中ロミオ、竜騎士07がKeyとコラボレーション - 鍵っ子ブログ

    『Key新作「Rewrite」マジで製作決定! 田中ロミオ、竜騎士07がKeyとコラボレーション - 鍵っ子ブログ』へのコメント
    daihx
    daihx 2008/04/02
    ギャルゲ、エロゲはB級が好きでイマイチぴんとこない。 // もしくはカスタム~系とかデヴァイン~のようにゲームシステムとキャラが琴線にふれてとか。まぁ涙腺がゆるいんで、泣かせシナリオが嫌いってのもあるけど。
  • 闇鍋食堂 - Google 検索

    Windows10からWindowsストアでアプリが購入できますが、ぱっと開くと洋ゲーやらなんとなくなじめそうもないアプリがずらっと並んでおり、AndroidやiOSの ...

  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】周辺デバイスをネットワーク経由で使えばMIDの価値は高まる

    ●IDF上海の注目テーマ 一昨年(2006年)まで米サンフランシスコで行なわれていた春のIntel Developers Forumが中国で開催されるようになって2年目。昨年の北京に引き続き、今年は上海国際コンベンションセンターでその幕を開ける。 今年のテーマの1つは、言うまでもなくIntelアーキテクチャの新しい分岐点となると目されるNehalem(ネハーレン)のアーキテクチャについてだ。Intelはイスラエル・ハイファ開発のプロセッサに関して、これまであまり内部アーキテクチャを公開してこなかったが、Nehalemを開発した米オレゴンのチームはアーキテクチャの公開に積極的で、ある程度の事実が公になると見られる(これは会社の方針というよりも、各開発センターの方針のようだ)。 NehalemのパフォーマンスはPenrynに比べ、同一クロック周波数で相当高いレベルにあると聞き及んでいるが、ラデ

    daihx
    daihx 2008/04/02
    Atomプラットフォームによるワイヤレスの展望。地味っぽいけどワクワク出来る話。 // 各種デモにtypeUが使われている。
  • Broadband Watch は“BB Watch”に変わりました

    Broadband Watchは、「ブロードバンド元年」と呼ばれた2001年に創刊しました。日は世界でもっともブロードバンド回線が速くかつ安い国となり、現在ではインターネットを利用するならブロードバンド回線利用が当たり前となっています。 こうした背景を踏まえ、回線環境そのものにこだわらず、インターネットによって個人の生活をより豊かにする製品やサービスをご紹介する媒体として、2008年4月1日より媒体名を「BB Watch」へ改めることといたしました。 【2008年5月12日追記】 BB Watchの媒体名称変更に伴い、電子メール「BB Watch Flash」の配信メールアドレスを、5月20日号(5月19日配信)より以下の通り変更させていただきます。

    daihx
    daihx 2008/04/02
    ロゴが丸っこくって、エイプリルフールネタかと一瞬思った。
  • NVIDIA、シングルG92コアの最高峰「GeForce 9800 GTX」

    4月1日(現地時間)発表 米NVIDIAは1日(現地時間)、DirectX 10対応GPU「GeForce 9800 GTX」を発表した。同日付けで、各カードメーカーから搭載製品が出荷される。米国での実勢価格は299~349ドル。 GeForce 8800 GTXの後継となるハイエンド製品だが、アーキテクチャはG92コアを採用するGeForce 8800 GTS(512MB)と共通で、コアクロックを675MHz、ストリーミングプロセッサ(SP)クロックを1,688MHz、メモリクロックを2.2GHzに高めた。 そのため、SP数、テクスチャユニット数はGeForce 8800 GTXと同じ128基/64基だが、ROPユニット数は24基から16基に減り、それにあわせてメモリインターフェイスも384bitから256bitになっている。搭載メモリは512MB GDDR3。 SLIコネクタは2個搭載

    daihx
    daihx 2008/04/02
    まだDirectX10なのね // ”基板上にS/PDIF入力を備え、DVI→HDMI変換アダプタにより、HDMIによる音声/映像出力が可能。” ←この点はサウンド内蔵のRADEONのほうが、個人的に好み。まぁハイエンドってこともあるでしょうが。
  • 『個人(の絵の)Webサイトの終わりのはじまり?: だい(Dai)の闇鍋食堂ぶろぐ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『個人(の絵の)Webサイトの終わりのはじまり?: だい(Dai)の闇鍋食堂ぶろぐ』へのコメント
    daihx
    daihx 2008/04/02
    描き手に元々の知名度がない場合、個人でWebページを作り、そこにポンっと出して見てもらえないんじゃないかって話。まぁ、これは絵に限らず、ですけど。// ところで↑でブクマした人で私の絵を知ってる人はd(略。
  • という嘘だったのさ(エイプリルフールネタばらし) - 遥か彼方の彼方から

    戯言エイプリルフールの由来と、賢い人までも嘘を吐く理由 エイプリルフールは多分嘘を吐いてもいい日だし、少なくともそんな話はヨーロッパにないよ、ということで嘘を吐いてはいけないという嘘でした。2年連続同じネタでごめんなさい。すでに知ってる人がネタばらししないようにコメを一次封鎖してたけど、ごめんね。 一瞬でも信じちゃった人がいるかもしれませんが、恥をかくので忘れましょう。当のエイプリルフールの由来はこちらやこちらが詳しいです。ただ、どれも当に正しいかどうかはよくわからないものばかりだそうです。僕みたいなインチキ野郎がいるからですよね、ごめんなさいです。

    daihx
    daihx 2008/04/02
    ソースの提示をやんわりと避け、もっともらしく書いた話のオチ。元ネタは狼少年かな? // そして真実は不明→”ただ、どれも本当に正しいかどうかはよくわからないものばかりだそうです。”