2018年8月15日のブックマーク (1件)

  • 「検索流入を増やそう!」に異議申し立て - ぐわぐわ団

    ブログの先生みたいな人がよく口にするのが「検索流入を増やそう」という言葉です。SEO対策をしっかりして、みんなが検索するホットな単語で記事が引っかかるようにして、PVを増やそうということのようです。 偉そうなことを言うつもりはありませんが、「検索流入」で得たPVってそんなに大切?と思うのです。例えば「ポケモン」という言葉でPVがどかーんと増えたサイトがあったとします。そのサイトには「ポケモン」のことを知りたい人が来るわけですが、「ポケモン」のブームが終わってしまった後には何が残るでしょうか。 「ポケモン」は長く続いていますが、「日ボクシング連盟の山根明会長」ではどうでしょうか。すでにブームは終焉に近づいており、「山根明」でPVを稼いでいたサイトは戦々恐々のはずです。 「検索流入を増やそう」というのは、言い回しが正しいのかはわかりませんが「他人のふんどしで相撲をとる」ようなものではないかと

    「検索流入を増やそう!」に異議申し立て - ぐわぐわ団
    daij1n
    daij1n 2018/08/15
    もう、好きなこと書いて「アクセス増えて~お願い~~」と祈りを捧ぐのが、一番な気がしてきました