2018年11月2日のブックマーク (4件)

  • 仏ハロウィーン 若者が暴徒化 放火に略奪も 100人超を検挙 | NHKニュース

    フランスではハロウィーンで仮装した一部の若者がスーパーなどに押し入って商品を略奪をする事件を各地で起こし、合わせて100人以上が検挙される事態になりました。 しかし、一部の若者が暴徒化し、火炎瓶を自動車や車庫に投げつけて放火したり、スーパーなどに押し入って商品を略奪したりする事件を各地で起こし、少なくとも116人が検挙されました。 リヨンの商店街で撮影された映像には、暴徒となった若者に警察官が催涙弾を発射し、黒い服で仮装した一団が叫びながら逃げる様子が映っています。 フランスの警察は各地で若者が暴徒化したのはSNSでハロウィーンの仮装をして警察を襲撃するよう呼びかける投稿が広まっていたためと分析しています。 このためハロウィーン当日には1万5000人の警察官を投入し、警戒に当たっていました。日でも一部で騒ぎやトラブルが起きましたが各地で放火や略奪が起きる事態にフランスのクリストフ・カスタ

    仏ハロウィーン 若者が暴徒化 放火に略奪も 100人超を検挙 | NHKニュース
    daij1n
    daij1n 2018/11/02
    日本も不特定多数が暴徒化するお祭りには催涙弾などで武装対処すればいいのでは。
  • 安倍首相「一番信頼されていないのは国会議員」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相(発言録) 今や国民の9割が自衛隊に対し、「良い印象を持っている」と答えています。また、公的な機関の信頼度調査では、日で最も信頼されている公的機関は自衛隊であります。いつもこの調査を紹介させて頂いておりますが、残念ながら一番信頼されていないのは国会議員ということでございますので、今日出席されている議員諸君とともに頑張っていきたいと思います。 国民の揺るぎない信頼はひとえに歴代の隊員による献身的な努力のたまものであり、この場を借りて歴代の全ての自衛隊員と、隊員を支えて頂いたご家族に感謝申し上げたいと思います。(1日、自衛隊記念日レセプションのあいさつで)

    安倍首相「一番信頼されていないのは国会議員」:朝日新聞デジタル
    daij1n
    daij1n 2018/11/02
    せやな
  • 「メーデー! 航空機事故の真実」は「Hulu」しかネット配信がない - ゲーマー逃避行ブログ

    航空事故調査ドキュメンタリー番組の「メーデー!:航空機事故の真実」とは 毎回1つの航空機事故に焦点を当て、事故調査報告書を元に、目撃証言、フライトデータレコーダー、コックピットボイスレコーダー等を用い、実際の映像とCG、実写による再現によって、航空機事故の原因を分かりやすく描いている。また、実際に事故を担当した調査官、事故の犠牲者の遺族、生還者等にインタビューする事により、その事故の機内の様子や被害者の心情を細かく描いている。 ニコニコ大百科より 航空機は滅多に事故を起こさないようになっており、安全に関するルールも整備され、更新されております。 「90秒脱出ルール」など、ちゃんと安全を考慮して作られた制度のように思われるものでも、実は「それがあれば助かったかもしれない悲惨な事故」がきっかけで作られていることも、この番組で知り、衝撃でした。 どこの世界も、事故で犠牲者が出て、初めてアップデー

    「メーデー! 航空機事故の真実」は「Hulu」しかネット配信がない - ゲーマー逃避行ブログ
    daij1n
    daij1n 2018/11/02
    安全についての考え方は、どの国でも一緒。良い部分、悪い部分も一緒だという。
  • また退職しました. 清々しい無職Day1 - テストステ論

    今日は久しぶりに朝8時に起きることが出来た。これが朝か。少し肌寒く、太陽が眩しい。「新しい朝が来た。希望の朝だ」で始まるラジオ体操の歌があるが、清々しい気分でラジオ体操でもしたくなる。 今日は11時から役所に行き、マイカードの受取と保険の切り替えをする必要がある。色々やるべきこと・やりたいことがある。自分だけの人生がようやく始まったという感じでやる気がわいてくる。どうやらは一晩で治ってしまったらしい。 あの伝説の退職エントリから5年の間にまさか累計4目の退職エントリを書くことになるとは思わなかった。退職エントリを何度も書いていくうちに、退職した会社がとりわけベンチャーのように小さな会社の場合、名前を出して検索エンジンに引っかかることは迷惑になってしまうことに気づいたため、今回は名前を出さないことにする。報復が目的ではないからだ。しかし名前がないのは不便だから便宜上A社とする。 A社に入

    また退職しました. 清々しい無職Day1 - テストステ論
    daij1n
    daij1n 2018/11/02
    大企業にいると「俺はできる人、どこいっても通用する人」意識が芽生えちゃうのかもね。