2018年12月8日のブックマーク (9件)

  • スマブラSPを今買うべき理由と7つの魅力!面白さも含めて紹介【大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル】 - わんらぶゲーマーのゲーム魂!!

    2018年で最も期待されていたSwitchゲームの一つが『大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル(スマブラSP)』。 このゲームは昔から人気のあるシリーズで、最新作であるスマブラSPもかなり期待されていました。 今回は、そんな『大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル』の6つの魅力とこのゲームの注意点を実際にプレイしてみた感想とともに書いていきます。 大乱闘スマッシュブラザーズスペシャルとは スマブラSPの魅力 ①相手を吹っ飛ばしたときの爽快感が最高! ②歴代最高のキャラ数・ステージ数 ③ハンデやルールの種類が豊富 ④意外と奥深くてやりこむことができる ⑤オンライン対戦もある ⑥ソロプレイ/一人で遊んでも楽しみやすい 【注意点】これまでのスマブラより難易度が高い 『大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル』はシリーズファンにはおすすめ 大乱闘スマッシュブラザーズスペシャルとは 大乱闘スマッシュブラ

    スマブラSPを今買うべき理由と7つの魅力!面白さも含めて紹介【大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル】 - わんらぶゲーマーのゲーム魂!!
    daij1n
    daij1n 2018/12/08
    わしも今日買った、会社から帰ったらやろうかと思う。
  • もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法(2018年1月18日)|BIGLOBEニュース

    いつどこで何が起きるかわからないのが人生だもの、火が自分の着ている服に燃え移るなんてことも100%ないとは言い切れない。 万が一にもそうなったときにはどうすればよいのだろう? 水とか消化器とかを用意している猶予はない。そんな時に役立つという衣服についた火を消す方法を、台湾の消防士が、実際に衣服に火をつけ、体を張って教えてくれている映像が公開されていた。 パニックにならず冷静になってこの方法を試してみよう。

    もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法(2018年1月18日)|BIGLOBEニュース
    daij1n
    daij1n 2018/12/08
    衣服の火だけではなく、突如想いだした恥ずかしい思い出による心の発火も鎮火してくれる、すばらしき方法
  • テスラによる世界最大規模の蓄電システムが約45億円もの節約に貢献し大成功を収める

    イーロン・マスクCEOが率いるテスラは、電気自動車の生産以外にリチウムイオンバッテリーによる蓄電システムの開発や販売にも取り組んでいます。テスラが建設した世界最大のエネルギー蓄電施設「Hornsdale Power Reserve」の稼働報告書を、プロジェクト管理会社のAureconが発表。この報告書の中で、Hornsdale Power Reserveを1年間運営することでおよそ4000万ドル(約45億円)の節約につながったことが明らかになっています。 Aurecon Hornsdale Power Reserve Impact Study 2018 | Electric Power | Power (Physics) https://ja.scribd.com/document/395050069/Aurecon-Hornsdale-Power-Reserve-Impact-Study

    テスラによる世界最大規模の蓄電システムが約45億円もの節約に貢献し大成功を収める
    daij1n
    daij1n 2018/12/08
    こういうのが増えると今後のバッテリー技術の発展にも期待がもてる
  • "財布を家に忘れた日"にソフトバンクの通信障害が重なった人の漫画がいろいろとすごい「どちゃくそ災難」「でも機転がすごい」 - Togetter

    ぼへ😷 @bhe_bbo 今日のソフトバンクの通信障害すごかったですよね。私もソフトバンクユーザーなんですけど、今日財布を忘れて出かけたら通信障害と被ってえらいことになったのでマンガにしました。 みんな私のことバカにしていいよ… pic.twitter.com/lPaJv8AUxQ 2018-12-07 00:10:40

    "財布を家に忘れた日"にソフトバンクの通信障害が重なった人の漫画がいろいろとすごい「どちゃくそ災難」「でも機転がすごい」 - Togetter
    daij1n
    daij1n 2018/12/08
    これは詫びpaypay案件
  • 信号待ちトラックの車体に潜り、ひかれる 11歳男児死亡(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    7日午後4時45分ごろ、千葉県佐倉市宮ノ台の市道交差点で信号待ちをしていた引っ越し業者のトラックに近くに住む小学5年の竹内隼君(11)が潜り込み、ひかれる事故があった。竹内君は搬送先の病院で死亡が確認された。 県警佐倉署によると、信号待ちをしていたトラックの車体下にサッカーボールが入り込んでしまい、そのボールを取ろうしたとみられている。 同署によると自称佐倉市江原台の運転手、甲斐明日香さん(33)のトラックが信号待ちで停車中に竹内君と同級生の2人は近くでサッカーボールで遊んでいたという。信号が青になり、トラックが進行すると甲斐さんはすぐに何かに当たったことに気がつき、トラックを停車させて119番通報したが、すでに竹内君の意識はなかったという。甲斐さんは当時は業務中だった。

    信号待ちトラックの車体に潜り、ひかれる 11歳男児死亡(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    daij1n
    daij1n 2018/12/08
    これで、実名報道されるのは、たまったもんじゃないな。なんの配慮も感じられない
  • このままHuaweiを排除すると日米にとって嫌な事態が――一刻も早く解明を(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース

    このままHuawei(ホァーウェイ)を一部排除すると、その頭脳ハイシリコンが最高レベルの半導体を中国国内のハイテク産業に売る可能性が出てくる。そうなると「中国製造2025」は2025年を待たずに達成され、アメリカを凌駕し日は不要となる。一刻も早く「余計なもの」の解明を。 ◆「中国政府と関係が深い」という接頭語の危険さ 日のメディアは、ホァーウェイ(華為技術、Hua-wei)を持ち出すときに、まるで接頭語のように「中国政府と癒着している」とか「中国政府と関係が深い」と書き立てているが、それがどれほど危険なことか、気が付いているだろうか。 ホァーウェイの頭脳であるハイシリコンは、その研究開発した半導体を、ホァーウェイにしか売らず、他社には売らない。ましていわんや、中国政府になど提供したり、いまこの段階ではまだしていないのである。 もし中国政府と癒着していたり、中国政府と関係が深かったりする

    このままHuaweiを排除すると日米にとって嫌な事態が――一刻も早く解明を(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    daij1n
    daij1n 2018/12/08
    ちょうどドコモと ホァーウェイが5Gの共同実験中。フランス政府の原子力共同開発もオジャンになったけど、こっちもオジャンにするのかな?オジャン
  • 「事故なければ結婚する予定」 “あおり運転”で謝罪文(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    神奈川県の東名高速で、2017年6月、あおり運転の末、一家4人が死傷した事故の裁判員裁判。 ・「「事故なければ結婚する予定」 “あおり運転”で謝罪文」を映像で詳しく 被告人質問で弁護側は、石橋和歩被告(26)が、事故のあと、遺族に対して謝罪文を出していたことを明かした。 「お父さんとお母さんを死なせてしまって申し訳ないと思うけれど、この事故がなければ、彼女と結婚する予定でした。自分が支えていきたいので、この事故のことをお許しください」との謝罪文の内容を弁護側が読み上げ、石橋被告に「遺族はどう思うか」と問うと、石橋被告は「怒ります」と答えた。 また、社会復帰後に運転するか聞かれ、「こういう事件を起こしとるけん、乗る資格がない」と話した。

    「事故なければ結婚する予定」 “あおり運転”で謝罪文(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    daij1n
    daij1n 2018/12/08
    煽り運転は「殺意あり」だから殺人に切り替えても文句は言われないだろう
  • 解答:ゲームの生産性は無い、は本当か? - ゲーマー逃避行ブログ

    ゲーム業界の生産性は高い(経済的な視点から):指標のまとめ ぶっちゃけ「生産性の高さって何?」という質問に対する一番の答えとして「生産性はとは投入資に対する利益の高さである」というのが正式な答え。 そして、これに関しては「労働生産性(労働者一人当たりの利益)」「自己資利益率(ROE)」「総資利益率(ROA)」など、すでに様々な指標が掲げられ、そしてトップ企業になればなるほど公表されている場合が多い。 せっかくなので、公表されているやつをまとめて見た。トップ企業のゲーム業界の生産性が分かる指標となっている。(ランキングは大体よく東洋経済が発表している。) 労働者一人当たりの営業利益TOP100にゲーム会社は何社か? 「1人当たり営業利益」トップ500社ランキング | 企業ランキング | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 ※2017年7月27日公表分より 2位:ミクシィ 23

    解答:ゲームの生産性は無い、は本当か? - ゲーマー逃避行ブログ
    daij1n
    daij1n 2018/12/08
    ゲーム産業の生産の必要性はないが、生産性は高い。
  • ケイブがしんどい - 当たり判定ゼロ

    何がしんどいかというとお金が無いです。みなさん手元のお金は十分でしょうか。お金がないというのはつらい。とてもつらい。お金というのは幸せの十分条件ではなくとも、必要条件ではありうるのでしょう。少なくともお金が減るということに頭を悩ませる必要がないというのは、とても恵まれた人生であることに違いない。 ともあれケイブです。かれこれ7年くらいしんどい状況が続いていますが、最後に調子の良かった平成23年度からの収支状況を並べてみると、以下のとおりとなります。いずれも5月決算で、売上高と最終損益を記載しています。 平成23年度は売上30億円に当期純利益4.3億と好調。同年の決算説明資料には「前期の最終赤字から脱却し、ソーシャルアプリを中心とした事業構造への転換に成功した期。そして、新たな成長のスタートの期」と記載されており、ソーシャルを中心とした成長戦略を宣言しています。 確かに翌平成24年はあのパズ

    ケイブがしんどい - 当たり判定ゼロ
    daij1n
    daij1n 2018/12/08
    ケイブは一瞬だけごま乙の光がある。ソシャゲヒットなし8期連続赤字のガーラ様(4777)「この程度でうろたえるとは……上場廃止猶予もらってから本気だす」6期連続赤字のベクター様(2656)「まだ慌てる時じゃない」