2020年7月4日のブックマーク (15件)

  • 台湾の嘉義にある『森林の歌』という場所へ - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ 用事で、最寄り駅から30分の嘉義(ジャーイー)に行ってきました。 そして、その帰りに寄った『森林の歌』。 『森林の歌』は、竹を使った巨大な建築物を作ることで知られる芸術家王文志さんの作品。 王さんは、ここ嘉義の山中で育ち、身近だった自然から沢山のインスピレーションを受けたそうです。 実は彼の作品、瀨戶內国際藝術祭やオーストラリアWoodford音樂祭等にも出品された事があり、現在もアジア、ヨーロッパ、北米と、世界中で作品を発表し続けています。 建造物と自然の融合〜 大きな広場に、この作品だけがあります。 それでは、中に入ってみましょう〜 素敵ですね☆ 中はこんな感じ〜。 ここで、ボーっと時間を過ごしたり、写真を撮っている若者がチラホラいました。 中から見える空の色 床に落ちる光と影 天井はこんな感じになっています。 あ〜。 ずっと見てられる…。( ´∀`) こう

    台湾の嘉義にある『森林の歌』という場所へ - 台湾田舎生活!!!
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    噴水のショー綺麗ですね。ただ私も音楽が・・・と思ってしまいました(>_<)
  • #愛犬用ネッククーラー。トムくん、今年はこれで決まりです。😊 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

    こんにちは。ナースまみです。 今年の夏は北海道も暑くなるようで・・・。愛犬のお散歩は大変になりそうです。💦 先日、ブログを読んでいると愛犬のクールグッズを発見しました。😊 杏子ママ (id:lovelyanzu)さんのブログで紹介されていた、愛犬用ネッククーラーです。😊 ourfavorites.hatenablog.com 唐草模様を見つけた時、ピーンときちゃいました~。 絶対にトムくんに似合う~😂 トムくんの飼い主さんへ、このブログを見せた所、早速購入。😁 先日、到着したので、写真を送ってもらいました~。 商品と保冷剤5個付きのセット。 では、お待ちかね、モデルのトムくんです。連写でどうぞ。😁 タグを外しての~。 どうですか~。似合ってますよね~。🤩 私の思った通りでした~。😁 これで、今年の夏は安心だね~、トムくん。(^_-)-☆ リンク リンク 最後まで読んで頂き、

    #愛犬用ネッククーラー。トムくん、今年はこれで決まりです。😊 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    トム君、似合ってますね。トム君の今年の夏は快適だわ(^_-)-☆
  • #愛犬ラブ。16回目の月命日を迎えて・・・🌈 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

    こんにちは。ナースまみです。 今日、7月3日は愛犬ラブ16回目の月命日。🌈 昨日、ラブと思われるワンちゃんの夢を見たんです。 なぜ、ラブと断言できないか・・・。 それは、しっぽが長かったんです~。😅 ラブのしっぽではない事は確か。でも、顔はトリミング前のもさもさした顔。🤔 しっぽが長いって覚えてるのは、夢の中の私は、アイロンみたいなのを使ってて、目の前にいるワンちゃんのしっぽをやけどさせちゃって、ゴメンってしっぽをさすって謝っているんです。💦 そして、もさもさの顔をしたラブの顔をなぜている最中に目覚ましで起こされました・・・。😥 なんだったんだろうか・・・。不思議な夢だったなぁ・・・。 明日は月命日だから、ちょっと来てくれたかも・・・って思った朝でした。😂 その日はお花を買っての帰宅。黄色いガーベラ。可愛いでしょう・・・。😊 3の意味は夫とラブと私の3人だから。😂 最後に

    #愛犬ラブ。16回目の月命日を迎えて・・・🌈 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    ラブちゃん帰って来てくれたんですね。尻尾の話を読んだ時、ラッシーかも??なんて勝手に想像してしまいました。帰るとこ間違えとるがな...勝手な想像ですけどね。ラブちゃんも久しぶりに3人で寝て満足してそうですね🍀
  • 日本の歌大好きシリーズ その49:世界中の誰よりきっと - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 日人はやっぱり演歌や歌謡曲・フォークソングのような古き良き日の歌。 たまにはいいもんですよ。ご一緒しませんか? ただし、曲のチョイスは私が知っている曲、かつ私が好きな曲限定です。ご了承ください。 第49弾は、中山美穂の『世界中の誰よりきっと』でございます。 注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。 曲の情報。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 編集後記 曲の情報。 曲名 :世界中の誰よりきっと 歌  :中山美穂&WANDS 作詞 :上杉 昇 作曲 :織田哲郎 発売日:1992年10月28日発売 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 (4分03秒) 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 歌詞つき まぶしい季節が 黄金(きん)色に街を染め

    日本の歌大好きシリーズ その49:世界中の誰よりきっと - おっさんのblogというブログ。
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    ミポリン懐かしいですね。私が青年期の頃です。良く聴いてましたよ(^^♪
  • 火曜日に会社を休んでみた。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 日は6月30日。今年の前半戦最終日。 特に意味はないんですが、仕事を休みました。 私は定年退職後の臨時雇用なので、正社員の3/4以下しか仕事をしてはいけないことになっています(帳面上は)。 つまり有給休暇でもなく、合法的なズル休みです。 お叱りを受けるような悪いことは何もしていません(よね)。 で、単なる今日の行動日記的な内容です。 病院へ行きました。 うどん屋へ行きました。 銀行へ行きました。 ジーンズを買いに行きました。 昼寝して、夕。 編集後記 病院へ行きました。 病院と言っても薬をもらうだけです。 薬は(いいのか悪いのか知りませんが)2か月分もらいます。 つまり年間に6回しか病院に行かなくても12か月分の薬が確保できます。 おまけに6回のうち3回は診

    火曜日に会社を休んでみた。 - おっさんのblogというブログ。
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    充実した休日ですね(^^♪ 用事を済ませ買い物して、極めつけは昼寝、最高です。シメがお肉なのも結構な高ポイントと思ってます。
  • 日本の歌大好きシリーズ【号外】壊れかけの大阪 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 人間が生まれてから今まで原始時代も含めて、この世の中で生まれた楽曲ってどれくらいの数があるんでしょうか? 数えた方はいらっしゃいますか? 自分は数えたことありませんし、数える勇気もありません。 もし数えた方がいらっしゃったら教えてください。 似ているフレーズってありますよね。 ビンゴするフレーズがありました。 それでは実際に聞いてみましょう。 編集後記 似ているフレーズってありますよね。 その数多い楽曲の中には、一瞬だけど似ているフレーズってありますよね。 ある曲聞いてて、ここってあの曲のあそこに似てない?って時ありますよね。 id:edwalk様のこの記事読んでいて edwalk.hatenablog.com 甲斐バンドの「最後の夜汽車」の サビの「君が乗った

    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    とてつもない数の楽曲と、ある程度決まった決まり文句のフレーズ数を考えると必然的に似るのかもしれませんね(^^♪
  • 晴れと雨 どっちが好きなのよ? - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 じゃ、いくわよ。 今、香川は梅雨なの。 北海道は梅雨がないって風の噂に聞くんだけど、その他の地方には毎年やってくるのよ。 梅雨が。 もーイヤ!!梅雨なんて無くなっちゃえー! って方もいらっしゃると思うわ。 だけど当に日中の全員が梅雨なんて、雨なんて無くなっちゃえー! と思っていると思う? ちょうどいい機会だからからみんなにも聞いちゃうわ。 ちょっと梅雨を説明しちゃうわ。 まず、民間人の好きな天気はどーなのよって聞いたわ? じゃ、ズバリ聞くけど晴れと雨はどっちが好きなのよ? 晴れが好きな方が多いんだーけーどー。 個人的意見なんだけど聞いてくれる? 編集後記 ちょっと梅雨を説明しちゃうわ。 Wikipediaってのに載ってたわ。 梅雨(つゆ、ばいう、英: Eas

    晴れと雨 どっちが好きなのよ? - おっさんのblogというブログ。
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    雨が降ると虹がでる可能性が高いから、雨も嫌いじゃない(*´▽`*) でも濡れるのは嫌。やっぱり晴れが良いです☀
  • 私が選ぶBest5:男子限定しっくり来るおしっこの仕方編 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、みなさま。 もう何も失う物はなく、かつ色に乾いた私がお送りする『私が選ぶBest5』。 私が好きなもの、嫌いなものなどありとあらゆるBest5を発表します。 日は【第19弾】として『しっくり来るおしっこの仕方』で攻めてみたいと思います。 注1)タイトルにもあるように男子のおしっこ限定です。 注2)ランキングは個人的意見・個人的感覚の塊です。 注3)便器の種類は以下の3タイプとします。平板に穴があいたような原始的なタイプは除きました。 左から和式・洋式・小便器と呼びます。 http://www.osoujikakumei.com/article/15245526.html 次点 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 編集後記 次点 和式で座って事を成す。

    私が選ぶBest5:男子限定しっくり来るおしっこの仕方編 - おっさんのblogというブログ。
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    すごく共感できる内容でした。掃除の手間を考えて家では5位がメインになってます。人目のない、開放的な空間での立ちションは最高です♪
  • 埼玉県に告ぐ【号外】かけうどんのバリエーション。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 まあね、わたくし、平日の昼はほとんどうどんをってるわけですよ。 で、この前の記事で年間を通して5種類のうどんしかわないなんてことを言ったわけです。 www.sankairenzoku10cm.blue かけうどん、月見うどん、釜揚げうどん、ざるうどん、ぶっかけうどんの5種類です。 年間を通しても5種類って少なくね?と思いませんか。 いや、それを撤回しようって話じゃありません。 今日は5種類の中の月見でもなく、釜揚げでもなく、ざるでもなく、ぶっかけでもなく、うどんの基中の基であるかけうどんのバリエーションに着目した、とても重要な内容です。 かけうどんが出来るまで。 かけうどんのイメージ。 かけうどんのバリエーション。 編集後記 文中のうどん屋さん紹介 かけ

    埼玉県に告ぐ【号外】かけうどんのバリエーション。 - おっさんのblogというブログ。
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    かけうどんのバリエーション初めてしりました。勉強になります(^^♪ 写真判別は現場(そのままorぬるかけ)で使える知識なんで、食べるときは注意してみてみます♪
  • 四国の県境の説明。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 みなさん、四国ってご存知ですか。 どなたかのブログを読んでいて、 日の各県の位置はだいたい分かるけど、 県境ってなかなか把握できていないよねー! って話をしていました。 という訳で、四国の県境はどうなってんの? というみなさまの問いにお応えするべく記事を書いた次第です。 四国ってどこ? 四国には県が四つある。 みんなが思ってる四国の県境。 ほんとの四国の県境はこうだ! 編集後記 四国ってどこ? そうですねー、 日地図の左の方にあって、九州のとなりっぽいところにある島です。 ここね。 まぁ、これはある程度の方は知っていますよね。 四国には県が四つある。 そして四国は四国って言うくらいだから、四つの県があるのね。 坊ちゃん団子の愛媛県でしょ。 県の半分がカツオで

    四国の県境の説明。 - おっさんのblogというブログ。
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    意識して県境をみると面白いですね。境界の線引きのルールが気になるな~( ゚Д゚)
  • 水風船遊び。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 昨日(2020年6月21日)、孫と水風船で遊びました。 その様子を孫の絵日記風に書いてみました。 今日は、 最初は、 次に、 それで、 飽きてきたので、 調子に乗って、 とうとう、 編集後記 今日は、 いい天気だったので、私はじーじとお外で水風船遊びをしました。 水風船はママが100均で買ってくれました。 (パッケージの写真撮り忘れですがまさにこれです。たってん様画像をお借りしました。ありがとうございます。) https://mamagirl.jp/0000183747 パッケージには100個入りと書いていました。 じーじは『100個もちまちましょったら2時間くらいかかるぞ。』と言っていました。 最初は、 1個作っては爆破して、1個作っては爆破していました。 そ

    水風船遊び。 - おっさんのblogというブログ。
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    水風船遊び楽しそうですね♪ 大人の水風船大会ってのも悪くないですね。
  • マンゴーゴロゴロかき氷 - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ 義理母が、一応台湾中で展開しているかき氷店『大碗公冰』のマンゴーかき氷を買ってきてくれました。 すぐべずに冷凍庫に入れておいた為、かき氷がガッチガチになってしないましたが…😅 氷の下には〜 マンゴーがゴロッゴロ!!! 大きいスプーンで掬ってみましょう〜。 マンゴーの大きさがお分かりいただけるでしょうか? これでなんと75元(約270円)!!! 安い〜!✌✌✌ 他のメニューはこんな感じ。↓ フルーツ盛り盛りが、ここのお店のウリでございます☆ 実はここのお店… 日を含むアジアでお店を展開したいらしいので、興味のある方は是非〜☆ 日はフルーツが高いですからね… 価格は、やっぱり台湾で販売されているかき氷より3倍くらいの値段になってしまうでしょうね〜。多分…。😭😭😭 あと、このお店には、こんなかき氷もありますよ。↓ 衝撃〜😅😅😅 タロイモと小豆が好き

    マンゴーゴロゴロかき氷 - 台湾田舎生活!!!
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    マンゴーかき氷はすごく魅力的(^_-)-☆ でも氷の衛生面は少し気にしないといけないんですね~。
  • 新名所!台湾最長の『雙龍七彩吊橋』‼ - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ 今回は、今年2020年6月20日(つい最近)に開通した新名所『雙龍七彩吊橋』の紹介です。 全長は342メートルのこの吊り橋が、今まで最長だった『太平雲梯』を抜いて台湾最長の吊り橋となりました! 『太平雲梯』の記事はこちら。↓ www.ayamint.com 新名所『雙龍七彩吊橋』がある場所は、南投の山の中。 急な山道を登り、長い長〜い吊り橋を渡り、滝を見て、再び同じ道を戻ってくるコースでございます。 連日30℃を越える暑さの中、誰が行く? 義理家族が張り切って行ってきたので、写真だけ撮ってきてもらいました〜!✌ 景色 住所 営業時間 動画で疑似体験 景色 絶景ですね〜!爽やか〜!素敵~☆ 吊橋を渡る為に、1人100元(約360円)払います。 現在のところ、予約制みたいですね。 吊り橋の入口〜 長い吊り橋〜。 この吊り橋は、峡谷の両端に張り出した大きな崖の上に建て

    新名所!台湾最長の『雙龍七彩吊橋』‼ - 台湾田舎生活!!!
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    往復20分はヤバイですね♪ 私も高所恐怖症なので絶対渡りたくないけど興味はあります。日本の田舎にある昔懐かしのつり橋よりかは安全なんだろうな~(^_-)-☆
  • アボガドの木って見た事ありますか? - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ うちの義理父の庭には、色んな植物の実が自然となります。 アボガドもその1つ。 うちの裏玄関から、10歩も歩けばその庭に入れるのですが… 鶏とガチョウという障害物が立ちはだかっている為、中に入る勇気はなく… ※一度、娘はダチョウに噛まれ、ズボンが破けました。Σ(゚Д゚) という訳で、私は庭の中の様子はちょっと分からず。 アボガドも、どのようになっているのか知りませんでした。 ある日の事、お友達と車で走っていたらアボガドの木を発見!! 実は、初めて見ました! その日は、車を停止して写真を撮ることが出来なかった為、お友達が再びそこに行って写真を撮って送ってくれました☆ このブログの為に♡ 感謝感謝です!😃😃😃 早速、皆さんにもお見せしますね〜☆ アボガドって、こんな風になっているんですね。 とっても大きな木です。 実も大きくて長い! アボガドにも色んな種類がある

    アボガドの木って見た事ありますか? - 台湾田舎生活!!!
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    アボガドの木、はじめて見ました( ゚Д゚) 日本でアボガドを食べるようになった歴史は古くないと思うんだけど(40年~45年位前)、台湾の方は昔から食べてたのかな?少し気になりました。
  • 台湾にも犬食文化があった! - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ 以前、やすまるさんの記事を読んで、台湾にこういうポスターがある事を知りました。↓ 【台湾】犬やネコを…衝撃ポスター - ふんわり台湾にもべる文化があったとは驚きです!あのポスターは確かに衝撃ですね。😅 2020/06/18 11:03 そして… そう言えば、確か… 確認する為にダンナに聞いてみたところ、やっぱりそうでした。 ダンナが言うには、20年程前まで台湾でも普通に犬がべられていたと… 。 20年前って、つい最近ですよね。 Σ(゚Д゚) 調べたところ… 台湾で犬の肉は『香肉』と呼ばれ、犬が存在していた。犬の肉はタンパク質が豊富で、滋養強壮があり、薬にもなるらしい。 台湾では… 1998年、犬やを殺してその肉を販売する行為は違法となっていたものの、闇市場での取引は続いていた。 その為… 2017年、犬肉や肉の消費に罰金を課せる事に。これは

    台湾にも犬食文化があった! - 台湾田舎生活!!!
    daiki-em
    daiki-em 2020/07/04
    そうなんだ~。食文化は守らいないといけないと云う考えもあるだろうけど、犬や猫を家族として迎え入れる現代には考えられない(T_T)あと食べ物には感謝して口にしないといけませんね。