2020年3月31日のブックマーク (4件)

  • TOKIO特製のDASHカレーを作ってみた! 甘・酸・辛・苦・臭が絶妙のバランスでめちゃウマい ビールに合う―

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2020年3月29日放送の「ザ!鉄腕!DASH!!」で、およそ2年がかりで追求した「俺たちのDASHカレー」が完結しました。放送1週前に、視聴者のみんなも一緒に作り、共に味わってほしいと、レシピが公開されました(関連記事)。すごいじゃないか。TOKIOのカレーがTOKIOと共に楽しめるなんて。ということで、全力で乗っかります。DASHカレーを作って味わった、苦労と感動をレポートしちゃうぜー。 DASHカレー、作った! 『俺たちのDASHカレー』は2018年5月20日放送分から開始しました。場インドに行ったり、スパイスを育てたり、試作を何度も何度も繰り返し……、こだわりのカレーを完成させました。そんなすごいもの、レシピを参考にするだけで再現できるのだろうか……。少々の不安はありますが、いや、絶対うまいはず、との思いを胸に作ります。が

    TOKIO特製のDASHカレーを作ってみた! 甘・酸・辛・苦・臭が絶妙のバランスでめちゃウマい ビールに合う―
    daiksy
    daiksy 2020/03/31
    自分の工程、ちょいちょいミスってることに気づいた
  • 【祝】MackerelでALBの応答速度パーセンタイル監視が可能になる反面、監視メトリックが増えることで請求額に影響があるケース【要検討】 | DevelopersIO

    Mackerel の ALB 監視において、レスポンスタイムのパーセンタイル値が監視できるようになる、というアナウンスがありました! 「パーセンタイルとはなんぞ?」という方は↓の弊社佐々木の記事をご参照頂ければと思いますが、大部分端折って誤解を恐れず簡単に言えば一時的なスパイクや突発的なイレギュラーに踊らされず、大局をみることができる値といえます。 具体的には、ALBならびにそのターゲットグループ(TG)について、それぞれ 3メトリックずつが増えることになります。 90パーセンタイル 95パーセンタイル 99パーセンタイル 仕様変更は、ほぼ2週間後の 4/14 を予定しているとのこと。Mackerel でこれらの値が監視できるようになったことはとても喜ばしいのですが、その対価として、1 ALB あたりの監視コストが上昇するケースがあります。「あります」というか、多くのケースで上昇します。

    【祝】MackerelでALBの応答速度パーセンタイル監視が可能になる反面、監視メトリックが増えることで請求額に影響があるケース【要検討】 | DevelopersIO
    daiksy
    daiksy 2020/03/31
    わかりやすい解説記事ありがとうございます...!!
  • 引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!!

    みんなもう自宅に引きこもるのは飽き飽きだろう Twitterを開いては、暗い気持ちになっているだろう これがいつまで続くんだろう、そんな不安に取り憑かれるだろう ネトフリもYoutubeも見続けるのはそろそろ飽きた かといって、真面目に勉強や創作なんて、そんなやる気はもう使い果たしたんだよぉぉおぉぉおおおお!!! そんな奴は、、、、餃子だ!!!餃子を作るんだ!!!!! ラーメン屋で、居酒屋で、王将で、日高屋で、リンガーハットで、 いつも幸せをくれる餃子だ!!!餃子はいつでもお前の味方だ!!!! 餃子はお前を裏切らない!!!!! 餃子は時間はかかるが、難易度は低い。正直言って単純作業の繰り返しだ 時間を持て余したお前にぴったりだ 単純作業は、心の平穏をもたらす 餃子とビールは、お前の心を悦びで満たす これを読み進めれば、 餃子作りがいかに生産的で健全でお前の未来のための投資になるかがわかるだ

    引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!!
    daiksy
    daiksy 2020/03/31
    参考になる
  • 上手な「在宅勤務」のコツ | Google Cloud 公式ブログ

    ※この投稿は米国時間 2020 年 3 月 18 日に、Keyword に投稿されたものの抄訳です。 Google での私の仕事は、時間を最大限に活用する方法を皆さんに紹介することです。在宅で勤務する場合、1 日の日課が、通勤して会議室まで行き来したり同僚と会って話をしたりするというオフィス勤務の場合とはまったく違うため、私の提唱する生産性向上戦略が一層重要になってきます。自宅がオフィス代わりになると、ルーティンも一から作り直す必要があります。 実際に同僚がそばにいない状態で仕事をするという状況は、Google では当たり前になってきています(Google のミーティングの 39% には複数都市の社員が参加しています)。しかし、この環境は誰にも適しているわけではありませんし、世界中の多くの人々は、今までとは異なる新しい仕事環境に面していると感じています。そこで今回、仕事場がどこであっても生

    上手な「在宅勤務」のコツ | Google Cloud 公式ブログ
    daiksy
    daiksy 2020/03/31