タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (14)

  • トランプ「大富豪」のNo.1決めたい! 多すぎるローカルルール、選ばれた5つは?

    年末年始などに集まってトランプをする際、定番のゲームの1つとなっている「大富豪」。子どもから大人まで広く遊ばれているが、多種多様な「ローカルルール」があり、いざプレイしようという際に事前にルールを確認するなど思わぬ手間がかかることもある。 そんな大富豪に「公式ルール」を定めて普及させることに挑戦している団体がある。「日大富豪連盟」だ。2011年11月に任意団体としてスタートし、今後の普及活動を見据えて2020年8月には一般社団法人となった。 同団体で代表理事をつとめる立入勝義さんは、「No1プレイヤーを決めるような大会があれば大富豪の普及に繋がるのではと考えましたが、統一のルールがないと大会も開けないし一番も決められない」と話し、公式ルールの制定に着手したという。 ローカルルールが大富豪をより面白くしている側面もあり、「どのルールを採用するか相当悩んだ」(立入さん)。ヒアリングなどもおこ

    トランプ「大富豪」のNo.1決めたい! 多すぎるローカルルール、選ばれた5つは?
    daiouoka
    daiouoka 2022/01/02
    「日本大富豪連盟」初めて知った。「スートしばり」も初めて知った。
  • 電王戦FINAL第1局観戦記 先崎学九段

    さて、電王戦もいよいよファイナルである。どうやら今の形の団体戦形式でやるのは最後ということらしい。都合三期にわたったわけだが、棋士側の感覚は期ごとにかなり違ったように思う。 一期目の時は、誰かは負けるんだろうが、自分がババを引くのだけは嫌だ、という感じであった。二期目は、皆はじまる前から暗かった。一局目に菅井が完敗して暗さに拍車がかかった。あの対局の二日後に及川君と上田さんの結婚式があったのだが、わんさか集った棋士は皆ひそひそ声ではなした。「駄目だこりゃ」 そして三期目である。もう駄目かと若手に訊くと、今期はかなりやれるんじゃという。メンバーもさることながら、棋士がコンピュータの対策に長けてきたのではないかというのだ。 たしかにこれまでは、対策といっても何をどうしていいのかがつかみにくかった。やっと、そのあたりの微妙な感覚が分かってきたのではないだろうかというのである。もうひとつ良いのは、

    電王戦FINAL第1局観戦記 先崎学九段
    daiouoka
    daiouoka 2015/03/18
    #将棋 #shogi nw1499999だ! それにしても安定の文章である。
  • 将棋電王戦リベンジマッチ観戦記(執筆者:大崎善生)

    なんともいえない不思議な思いばかりが胸をよぎり続けた。私は対局室に居て、目の前で起こっている現象をどのように理解し、あるいは把握するべきなのかと何度も思いを巡らせていた。 2013年12月31日―。年の瀬の慌しさの真っ只中にある東京の中でも一際の喧騒に包まれた明治神宮の膝元、原宿。多くの人で賑わう竹下通りの一角にあるビル内に造られた16畳ほどの和室の中で、静かに密やかに対局は進行していた。 美しい対局室である。 背景には大きなLEDスクリーンがあってそこに色鮮やかな四季の情景が数時間ごとに映し出される。最初は冬の雪景色からはじまり、春から夏へと移行していく趣向という。張り巡らされた襖や床の間の造作はどれも見事なもので、真っ青な畳も鮮やかである。上座となる床の間を背にダミーの駒動かし役である奨励会員がいてその後ろにツツカナを搭載したコンピュータとプログラマーの一丸貴則さん、将棋盤を挟んで船江

    将棋電王戦リベンジマッチ観戦記(執筆者:大崎善生)
  • ネット党首討論会(2013年6月28日)全文書き起こし(1/4) オープニング~テーマ「国民に向けてのメッセージ」

    参議院議員選挙(2013年7月4日公示・21日投開票)に先駆けた6月28日夜、東京・六木のニコファーレで主要政党の代表者が集まった「ネット党首討論会」が開催された。 登壇者は以下の通り(※国会の議席数順)。 自由民主党 安倍晋三 総裁 民主党 海江田万里 代表 日維新の会 橋下徹 代表(欠席) 公明党 山口那津男 代表 みんなの党 渡辺喜美 代表 生活の党 小沢一郎 代表 日共産党 志位和夫 委員長 社会民主党 福島みずほ 党首 みどりの風 谷岡郁子 代表 このニュースでは討論会の内容のうち、オープニング~「国民に向けてメッセージ」をテーマとした討論を全文書き起こして紹介する。(発言者敬称略) ・[ニコニコ生放送]ネット党首討論会・「国民に向けてのメッセージ」から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv142315925?po=n

    ネット党首討論会(2013年6月28日)全文書き起こし(1/4) オープニング~テーマ「国民に向けてのメッセージ」
  • TPPで日本の著作権法はどう変わる?――保護期間延長、非親告罪化、匂いや音の特許まで | ニコニコニュース

    【TPP参加で知財分野はどう変わる?】津田大介の「メディアの現場」vol.56より 新政権をスタートしたばかりの自民党が、TPP交渉参加への方針をめぐって揺れています。TPPは交渉参加国間で2013年10月の合意を目指すといわれており、日の参加表明の期限は2013年早々だという話も。参加するのか否か、遅々として議論が進まないのは、秘密協議であるTPPの情報が開示されないためと言われています。国民にとっても同様、政治家にとってもTPPは謎のベールに包まれた存在になっています。そこで今回は、これまでに明らかになったTPPの知財分野の情報を総ざらい。2012年12月、ニュージーランドで開催された知的財産権に関する国際的な反TPP会合に出席したMIAU事務局長の香月啓佑(@kskktk)に話を聞きました。 ◆TPPで日の著作権法はどう変わる?――保護期間延長、非親告罪化、匂いや音の特許まで津田

  • ネット党首討論会(2012年11月29日)全文書き起こし(1/4) オープニング~テーマ「我が党が伝えたいこと」

    衆議院議員総選挙(2012年12月4日公示・16日投開票)に先駆けた11月29日夜、東京・六木のニコファーレで主要政党の党首が集まった「ネット党首討論会」が開催された。 登壇者は以下の通り(党名50音順)。 公明党・山口那津男 代表 国民新党・自見庄三郎 代表 社会民主党・福島瑞穂 党首 新党大地・鈴木宗男 代表 新党日・田中康夫 代表 自民党・安倍晋三 総裁 日未来の党・嘉田由紀子 代表 日共産党・志位和夫 幹部会委員長 民主党・野田佳彦 代表 みんなの党・渡辺喜美 代表 この記事では討論会の内容のうち、オープニング~「我党が伝えたいこと」をテーマとした討論を全文書き起こして紹介する。(発言者敬称略) ・[ニコニコ生放送]ネット党首討​論会・オープニングから視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569?po=ne

    ネット党首討論会(2012年11月29日)全文書き起こし(1/4) オープニング~テーマ「我が党が伝えたいこと」
  • "引退"直前の政治評論家・三宅久之氏がニコ生に初出演 「国会の野次はユーモアのかけらもない」 全文書き起こし<前編>(1/7ページ) | ニコニコニュース

    今春の引退を表明している政治評論家の三宅久之氏は2012年3月28日夜、ニコニコ生放送の番組に出演した。かつて毎日新聞政治部の記者として活躍した三宅氏は、番組で、当時の政治家の"裏話"や、小説・ドラマ『運命の人』のモデルで同じく元毎日新聞政治部の記者である西山太吉氏とのエピソードなどについて、懐かしそうに笑みをこぼしながら語った。また、最近の"若い"政治家について、「(国会での)野次にユーモアのかけらもない」と苦言を呈した。 以下、番組の前半部分を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送]記事の書き起こし開始部分から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv85917754?po=news&ref=news#0:00:03 ■政治評論家・三宅久之氏、ニコ生に初登場 ナレーション: 日を代表する政治評論家三宅久之が引退を宣言。歯に衣

    "引退"直前の政治評論家・三宅久之氏がニコ生に初出演 「国会の野次はユーモアのかけらもない」 全文書き起こし<前編>(1/7ページ) | ニコニコニュース
  • 米長永世棋聖「築いた万里の長城、穴が開いた」 電王戦敗北後の会見 全文

    プロ棋士対コンピュータ「将棋電王戦」の第1回戦が2012年1月14日おこなわれ、コンピュータ・ボンクラーズが日将棋連盟会長の米長邦雄・永世棋聖を下した。対局後の記者会見では敗れた米長永世棋聖が「万里の長城を築きながら、そこから穴が開いて攻めこまれた」と自身の敗北を表現。1秒に1800万手を読むというボンクラーズに対して「手を読ませない」作戦で序盤は想定通りの展開だったとしたものの、終盤に相手がコンピュータであれば「取り返しのつかないうっかりミス」を犯していたことを明かし、悔しさを滲ませた。 ・[ニコニコ生放送]将棋電王戦後、米長永世棋聖の会見から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv73267631?po=news&ref=news#8:26:40 男性プロ棋士が公式対局で敗れたのは初めてであり、歴史的な瞬間となった「将棋電王戦」。以

    米長永世棋聖「築いた万里の長城、穴が開いた」 電王戦敗北後の会見 全文
  • 「ポポポポ~ン」が金賞 ネット流行語大賞2011

    今年ネット上で流行した言葉を選ぶ「ネット流行語大賞」が2011年12月1日、決定した。金賞は、東日大震災直後のCMで話題となった「ポポポポ~ン」。銀賞には「なでしこJAPAN」が、銅賞にはアニメ『魔法少女まどかマギカ』に端を発した「僕と契約して、◯◯になってよ!」がそれぞれ選ばれた。 ネット流行語大賞は、インターネット上で多用された言葉のなかから、最も流行した言葉を決めるというもの。産経新聞編集企画部が運営する実行委員会に参加する各企業がユーザーを対象としたアンケートを行い、独自に集計した。 金賞を受賞した「ポポポポ~ン」は、ACジャパンのCM「あいさつの魔法。」内に出てくるフレーズ。今年3月11日に発生した東日大震災の後、民放各社が通常の番組を改変して特別番組を編成するなか、スポンサー企業の広告が控えられたことで代わりに放送されたのがこのCM。CM時間中には繰り返し放送されることもあ

    「ポポポポ~ン」が金賞 ネット流行語大賞2011
  • 「就活ぶっこわせデモ」 就職活動に疑問を抱く学生らが企画

    「御社が第一志望です」に効果はあるのか。面接で常に笑顔でいることの意味は? そもそも企業はなぜ新卒一括採用を行うのか・・・。採用する側のルールに従わざるを得ない就活に疑問を抱いた学生らが2011年11月23日の"勤労感謝の日"に、都内で「就活ぶっこわせデモ」を行う。 デモを主催する「就活に疑問を持つ学生の会(仮)」の小沼克之氏によると、きっかけは「外国人の友達から『なぜ日では卒業後すぐ就職しなければならないのか』、『インターンやボランティア活動をしたあとではダメなのか』と聞かれ、疑問を持った」こと。デモを通して訴える相手は、「経団連と政界、そして地域社会」だ。「就活に苦しめられている学生がいること、ちゃんと声をあげている学生がいることを知ってもらいたい」と語る。 実行委員会にあたる「就活に疑問を持つ学生の会(仮)」には現在、20数名の学生が名を連ねているという。 「メンバーは実際に就職活

    「就活ぶっこわせデモ」 就職活動に疑問を抱く学生らが企画
  • 「ルール破り」読売記者にフリージャーナリストら詰め寄る 小沢元代表会見で「場外乱闘」

    自由報道協会が主催する小沢一郎元民主党代表の記者会見が2011年10月20日、都内でおこなわれた。この会見では、読売新聞の記者が司会者の制止に応じず質問を繰り返すなどの「ルール破り」をしたため、会見終了後、フリージャーナリストの上杉隆氏、岩上安身氏らがこの記者に詰め寄る一幕があった。 会見で読売新聞の記者は、小沢元代表に陸山会をめぐる政治資金規正法違反事件に関する質問をした。また、この質問に小沢元代表が答えている途中、割り込むように質問を重ねた。これに対して司会者が、「申しわけございませんけれども、質問は1人ひとつなので」などと再三注意するが、記者は質問を繰り返した。 このやりとりに憤慨した自由報道協会の上杉隆氏と岩上安身氏(いずれもフリージャーナリスト)は会見終了後、 「私たち主催の会見のルールで司会者の指示に従うということが決まっている。あなたはそれに従わなかったのでルール違反」(上杉

    「ルール破り」読売記者にフリージャーナリストら詰め寄る 小沢元代表会見で「場外乱闘」
    daiouoka
    daiouoka 2011/10/20
     このやり取りが見れるのもネットのおかげ
  • なぜ中国人は「ごめんなさい」と頭を下げないのか | ニコニコニュース

    仕事柄、日から中国に進出する企業の方とお話をする機会があるのですが、そこでよくされる「相談」があります。【Wu Yuの中国版“新人類”とうまく付き合う方法:なぜ中国人は「ごめんなさい」と頭を下げないのか】 「現地の従業員にミスを指摘したら、口では“対不起”(すいません)と言うんですが、どう見ても謝っている態度じゃないんです。やはり反日感情があるからなのでしょうか?」 その中国人従業員に会ってないので100%とは言い切れませんが、それは恐らく誤解でしょう。「対不起」の言葉が出るとき、「その人は自分が悪い気持ちでいっぱいだと思いますよ」と私は答えます。 同じ中国人だからかばっているわけではありません。私がこのように答える理由はひとつ、中国には「謝る」という文化がないからです。中国人っていうのは傲慢な民族だなあ、なんて思わないでください。単に日人のような謝り方をする文化がないということなので

  • 「犯罪的なくらい無責任」 欧州放射線リスク委員会のバズビー博士が政府を批判

    欧州放射線リスク委員会(以下、ECRR)のクリス・バズビー博士は2011年7月20日、自由報道協会主催の記者会見で、「国際放射線防護委員会(ICRP)による放射線リスクモデルは内部被曝に関する点で、非常に危険だ」と指摘。その上でバズビー博士は「(ICRPのリスクモデルに基づいて)『そこに住み続けて大丈夫だ』と言う(日)政府は犯罪的なくらい無責任だ」と語った。 バズビー博士が科学議長を務めるECRRは、放射線による人体への影響等について研究する独立機関である。核実験やチェルノブイリ原発事故などで飛散した放射性物質により内部被曝をした人々に疫学(地域や集団内での疾患などを明らかにする)的な調査を行い、ICRPとは別に独自の放射線リスクモデルを構築している。 「ICRPのリスクモデルは内部被曝に関して、非常に危険だ」「ECRRのリスクモデルを福島第1原発から放出された放射性物質にも適用するべき

    「犯罪的なくらい無責任」 欧州放射線リスク委員会のバズビー博士が政府を批判
  • 上杉隆氏「NHKの役割大きかった」と原発事故での報道を評価

    フリージャーナリストの上杉隆氏は2011年4月1日、ニコニコ動画の生放送「ニコニコニュース東日大震災特番『情報は隠されているのか?』」に出演し、福島第1原発の事故に関する報道について、「既存メディアの中でNHKの役割は大きかった」と評価した。 震災後、上杉氏は特に東京電力店の記者会見に多く足を運んでいる。番組中、メディアジャーナリストの津田大介氏から「既存メディア間の温度差、追及の仕方の違い」について問われると、上杉氏は「今回、明確にNHKは突っ込んでます」と答え、「それ以外の既存メディアはこれまで、東京電力の批判をしていない。一方、NHKは会見の場でも番組でも『東京電力は情報を隠蔽しているんじゃないか』という論調でいっている」と評価した。 NHKがそのように報道できる理由として上杉氏は、「NHKは電気事業連合会(会長=清水正孝・東京電力社長)や東京電力などがスポンサーになっていないの

    上杉隆氏「NHKの役割大きかった」と原発事故での報道を評価
  • 1