タグ

2019年4月18日のブックマーク (5件)

  • 『ゴブリンスレイヤー』新作エピソードが劇場上映決定! | アニメイトタイムズ

    『ゴブリンスレイヤー』新作エピソード「GOBLIN’S CROWN」が劇場上映決定! ティザービジュアルも解禁 2018年10月から放送され、大ヒットとなったTVアニメ『ゴブリンスレイヤー』。その新作エピソード「GOBLIN’S CROWN」(ゴブリンズクラウン)が制作決定となりました! また合わせて、新規ティザービジュアルと劇場での上映が、AnimeJapan2019「ゴブリンスレイヤー AnimeJapanスペシャルステージ」にて大発表。新作エピソード制作決定告知PVもアニメ公式サイトで公開されています。 さらに、5月26日(日)に予定されているTVアニメ『ゴブリンスレイヤー』スペシャルイベント~GUILD PARTY 2019~では、なんと新作エピソードの更なる追加情報が解禁予定とのこと。今後も要チェックです♪ 新作エピソード制作及び劇場での上映が決定! 『ゴブリンスレイヤー』新作エ

    『ゴブリンスレイヤー』新作エピソードが劇場上映決定! | アニメイトタイムズ
    daishi_n
    daishi_n 2019/04/18
    ゴブリンパラディン戦ということは陵辱シーンがあるか
  • News Up “無給医よ、甘えるな” 真意は… | NHKニュース

    大学病院などで無給で働く医師の問題を取材してきた私たちに、先月、こんな一文が書かれたメールが寄せられました。「無給医は甘えている」ショックを受けた私。早速、メールの送り主に連絡をとりました。(社会部記者 小林さやか) 送り主は、首都圏の病院に勤務する佐藤医師(仮名・50代)。 そこには、 ▼過酷な勤務が無給であっても、医師のキャリアを形成するのには必要な経験。 ▼全くの無給医は問題だが、大学院生はあくまで学生だから一線を画すべき。 こうした内容がつづられていました。

    News Up “無給医よ、甘えるな” 真意は… | NHKニュース
    daishi_n
    daishi_n 2019/04/18
    どう見ても生存バイアスに後継者に自分と同じ事を味合わせたい、と復讐を繰り返してるよな
  • 三菱UFJ、全男性行員に1カ月育休 3メガ銀で初、上司に管理義務化 - 日本経済新聞

    三菱UFJ銀行は5月、2歳未満の子供を持つ国内全ての男性行員に1カ月の育児休業の取得を強く促す制度を導入する。夫婦で作った育児計画を直属の上司に提出させ、仕事の配分などを管理する。実質的に長期の育休取得を義務付ける方針で、3メガバンクでは初の取り組みとなる。現時点で対象となる男性行員は約1200人だ。子供が生まれる6週間前に、育休取得に関わる計画書を直属の上司に提出。育休を取得するタイミングや

    三菱UFJ、全男性行員に1カ月育休 3メガ銀で初、上司に管理義務化 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2019/04/18
    で、育休期間は法律基準の給与6割を雇用保険から出すのか、MUFGが全額出すのかで評価が決まるんだが。
  • ノートルダム大聖堂の建築データ、4年前にデジタル化済み 再建に光

    (CNN) 大規模な火災で尖塔(せんとう)が焼け落ちるなどの被害を出したパリ中心部のノートルダム大聖堂について、建物の構造に関する精緻(せいち)な分析が4年前に行われていたことが17日までに明らかになった。デジタル技術を駆使して得たこれらのデータは、昨年12月に亡くなった米国の美術史家が残したもので、大聖堂をかつての姿に再建する際に重要な役割を果たす可能性がある。 2015年、当時米ヴァッサー大学で美術を研究していたアンドリュー・タロン教授は、レーザーを使用した大聖堂の綿密な計測を実施。代表的ゴシック建築とされるノートルダム大聖堂のほぼ完璧な空間地図をデジタル化することに成功した。 建築物のモデリングを手掛ける企業を率いるダン・エドルソン氏は、「大聖堂を再建する際、火災以前の構造に何か疑問が生じても、タロン氏のデータを参照して逐一計測できる」と説明。これらのデータは極めて正確で、ここ数年ま

    ノートルダム大聖堂の建築データ、4年前にデジタル化済み 再建に光
    daishi_n
    daishi_n 2019/04/18
    東京駅も焼けて丸の内駅舎は暫定復旧だったけど、戦後70年を前に復元したしな。昭和まで残ってた城郭は旧国宝審査のための図面が残ってて復元できたものもある
  • 福島廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ:朝日新聞デジタル

    4月から始まった新しい在留資格「特定技能」の外国人労働者について、東京電力が、廃炉作業の続く福島第一原発などの現場作業に受け入れることを決めたことが分かった。3月28日の会議で、元請けなど数十社に周知した。 東電などによると、ゼネコンなど協力会社数十社を対象とした会議「安全衛生推進協議会」で、特定技能の労働者の原発への受け入れについて説明。「建設」「産業機械製造業」「電気・電子情報関連産業」「自動車整備」「ビルクリーニング」「外業」が該当すると示した。廃炉作業にあたる「建設」が主になるとしている。 東電は、再稼働をめざす柏崎刈羽原発(新潟県)でも受け入れる方針。 東電は会議で、線量計の着用や特別教育が必要となる放射線管理対象区域では「放射線量の正確な理解、班長や同僚からの作業安全指示の理解が可能な日語能力が必要と考えられる。法令の趣旨にのっとってください」と伝えたという。 法務省は、第

    福島廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ:朝日新聞デジタル
    daishi_n
    daishi_n 2019/04/18
    事故前の1Fシュラウド交換工事の時に日本人労働者の被曝量上限回避のために被曝量の多い作業に外国人労働者を入れて問題になったのにまたやらかすのか。日本と同じ労災認定しないんならやるべきじゃない。