タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (4)

  • 「無個性」が特徴のブログサービス「sa.yona.la」

    ハートレイルズは、無個性をコンセプトとしたブログサービス「sa.yona.la」を7月18日に開始した。ユーザー登録のみで無料で利用できる。 「sa.yona.la」は、ブログのアカウント名やブログ名を指定できず、ブログのデザインもシンプルな基デザインから一切変更ができない。ハートレイルズでは、「ブログに個性を求められることから解放される、ブログが息苦しくなってきた方々へ向けたセカンドブログ」と位置づけている。 ブログの投稿はすべて「sa.yona.la」のTOPページに一覧で掲載されるため、複数のユーザーが1つのブログに投稿する形式で表示される。ユーザーにはアルファベットの羅列によるアカウントが自動で割り当てられており、このアカウントを選択するとユーザーごとのエントリーを一覧表示できる。ブログ名やユーザー名は設定できないが、エントリーごとのタイトルはユーザーが指定できる。 メール投稿や

    daishi_tionnaly
    daishi_tionnaly 2008/07/22
    これはいい
  • mixi上で音楽が聴ける「mixi Radio」「ギフトソング」スタート

    ミクシィが運営するSNS「mixi」は、mixiで音楽が聴ける「mixi Radio(ミクシィラジオ)」、楽曲を他のユーザーにプレゼントできる「ギフトソング」を7月9日に開始する。mixi Radioは無料コースと月額840円の有料コースを用意し、ギフトソングは1曲105円から利用できる。サービス開始は7月9日夕方となる見込み。 ■ お勧め楽曲やユーザー作成のプレイリスト楽曲をmixi上で再生 「mixi Radio」「ギフトソング」は、レコード会社やコンテンツパートナーの楽曲提供を受け、mixi上で音楽を聴けるサービス。レコード会社はEMIやコロムビア、ソニー・ミュージックネットワーク、ビクター、ポニーキャニオン、ワーナーなど30社以上と提携。配信技術にはAdobe Flash Media Interactive Server 3を、ファイル形式はAACを採用し、Windowsだけでなく

    daishi_tionnaly
    daishi_tionnaly 2008/07/09
    これはおもしろいな
  • サイドフィードが新サービスを生み出す「開発合宿」の舞台裏

    サイドフィードが6月21日にベータ版を公開した社内向けサーバー型メッセンジャー「フレッシュミーティング」は、サイドフィードの赤松洋介氏と、「check*pad」などのサービスをリリースする田口元氏らによる「開発合宿」で開発された。短期間でさまざまなサービスを生み出す合宿の意義やメリットについて主催者に伺った。 ■ 「開発合宿」で生まれたフレッシュミーティング フレッシュミーティングは、社内での利用に特化したサーバー型のメッセンジャー。クライアントPCからはブラウザで利用できるため専用クライアントのソフトをインストールする必要がなく、メッセンジャーでのやりとりも社内に限定されるために情報漏洩の危険性が少なくなるという。 このフレッシュミーティングが開発された「開発合宿」とは、文字通りシステムやサービスの開発者たちが合宿を行ない、新しいシステムやプログラムを生み出すというもの。赤松氏と、田口氏

  • 「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も

    FON WIRELESS Limitedの子会社フォン・ジャパンは、12月5日より「FON」の日展開を格的に開始すると発表した。FONの対応ルータ「LaFonera」を1,980円で販売。エキサイトとの提携による共同展開も行なっていく。 FONは、ユーザー宅に設置したアクセスポイントを開放するユーザー参加型の公衆無線LANサービス。自宅のアクセスポイントを無料で開放する代わりに他のアクセスポイントも無料で使える「Linus」、自宅のアクセスポイントを有料開放し、他のエリアも有料で使う「Bill」、アクセスエリアは開放せずに他のエリアを有料利用する「Aliens」の3サービスが用意されている。 会員タイプは当初Linusでのみ展開し、Aliensは2007年第1四半期を目標に提供する予定。なお、FONのユーザーIDは全世界共通であり、現時点でもAliensを使うことは可能だが、支払いが日

  • 1