2009年7月21日のブックマーク (11件)

  • Twitter Time Machine|1年前の自分をフォロー

    1年前に溯ってTwitterにポストした自分の発言をフォローできる、Twitter Time Machine(ツイッタータイムマシン)Twitter Time Machine(略称TTM)とは、Twitterでのあなたの1年前の発言を再現してくれるタイムマシンです。専用のアカウント作成するので、自分だけでなく誰でもフォローすることできます。懐かしむもよし、さみしい夜のお供にするもよし、あの人の1年前を覗いたりも…。

    daiskip
    daiskip 2009/07/21
    なんかお産合宿でこんなの作らなかったっけ?忘れたけど。
  • カヤック、Twitter活用の企業向けプロモーションを開始

    Webサービス開発を手掛けるカヤックは7月21日、マイクロブログサービス「Twitter」を利用した商品のプロモーションやブランディングを代行するサービスの提供を開始した。Twitterを使ったコンテンツの企画提案と制作を請け負う。 具体的なサービスの内容は2つ。1点目は、既に同社が提供しているTwitterを使ったサービスを、企業向けに改良して提供する。アドレス帳から電話をかけたい相手を選ぶと、その人のTwitterでの発言を表示する「TwittCall」や、利用者の1年前の発言を再現する「Twitter Time Machine」などがサービスの候補に挙がる。2点目は、企業の要望に応じて新たなサービスを個別に開発するもの。 Twitterは、ある話題が「つぶやき」として投稿されると、口コミとなってほかのTwitterの利用者に波状的に広がる特徴を持つ。カヤックはこの性質を活用し、企業が

    カヤック、Twitter活用の企業向けプロモーションを開始
    daiskip
    daiskip 2009/07/21
    具体的なサービスの内容は2つ。1点目は、既に同社が提供しているTwitterを使ったサービスを、企業向けに改良して提供する。アドレス帳から電話をかけたい相手を選ぶと、その人のTwitterでの発言を表示する「TwittCall」や、
  • http://ishibashi.tumblr.com/post/145959972/quotable-web

    daiskip
    daiskip 2009/07/21
    Quotable Web
  • 不動産コピーの高級感 :: デイリーポータルZ

    さいきん、住宅情報誌をめくったりしている。 結婚して子どももできたし、世にいうマンションとやらはどんなものかしらと思って、眺める感じだ。よーく読むと価格が大変なことになっていたりするので、あまりまじめには読んでない。 ところで、そういう情報誌を見ていて面白いのは、分譲マンションを売ろうとする際の広告コピーだ。賃貸アパートとちがって、部屋の広さとかの即物的なことはあまり書かれない。前面に押し出されるのは、その暮らしがいかに「美しく」「贅沢」で、「上質」で「洗練」されているかということだ。 高級感を打ち出すあまり独特の文法世界を形成するにいたった不動産コピーを眺めてみたいと思います。 (三土たつお) 実例をみていただきましょう 不動産コピーの高級感ってどういうものなのか。いくつかマンションの建築現場をまわって広告看板を撮ってきたので、まずは実例を見てみてください。

    daiskip
    daiskip 2009/07/21
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    daiskip
    daiskip 2009/07/21
  • 【第3回】 全世界へ向けて自分発信を 〜paperboy&co. 佐藤 健太郎〜:企画特集 - CNET Japan

    3回に渡ってお送りしてきたインタビューも今回で最終回となる。最後の締めくくりとして、創業時から家入氏と共にロリポップ!を支えてきた代表取締役社長の佐藤氏に、今後の展望について聞いた。 安いサービスだからこそ、サポートを充実させたい ――― まず、ペパボに入社してロリポップ!に関わるようになった経緯は? 創業者の家入が2001年に始めたロリポップ!がある程度サービスが軌道に乗って、福岡で事務所を構えるようになった2003年頃から手伝うようになりました。私の大学卒業を機に、もともと知り合いだった家入から「手伝わない?」と声を掛けてもらったのがきっかけですね。 ――― 当時は、どんな仕事をされていたんでしょうか? 私はサーバーやウェブデザインに関する知識もなかったですから、自然とカスタマーサポートを担当するようになりました。 どんどん伸びていく会員数に対して私が入社した頃のスタッフ数はまだ5人に

    daiskip
    daiskip 2009/07/21
    たとえば、うちがブログテンプレートデザインを依頼していた外注先の人に「一緒に東京に行きませんか」と誘って東京進出と同時に入社してもらった、というスタッフもいます。
  • ミルクカフェ(中高生・大学受験の掲示板)閉鎖のお知らせ

    部活掲示板 ミルクカフェ掲示板は中学生・高校生から大学生・予備校生のためのコミュニティサイトです。受験情報や学校・学習塾・予備校・就職活動情報などの掲示板で情報交換が可能です。

    ミルクカフェ(中高生・大学受験の掲示板)閉鎖のお知らせ
    daiskip
    daiskip 2009/07/21
    おまけ:個人的に学んだこと ネットサービスを個人でやるのはおもしろいとは思うんですが やはりどうしても継続性という点に関して問題があるなあ、と。 多くの人に迷惑かけてしまっていたし、 なによりユーザーのみ
  • GMOペパボ株式会社

    インターネットで可能性をつなげる、ひろげる 私たちは、ひとりひとりが持つ力や可能性をひろげるために、インターネットと表現の可能性を追求しながらサービスを運営していくこと、 そして新しいものを生み出していくことでいろんな人たちがインターネットで可能性を開花し、活躍できるための環境を創造していきます。 企業情報

    GMOペパボ株式会社
    daiskip
    daiskip 2009/07/21
    より多くの人に情報発信する喜びを提供する paperboy&co.(ペーパーボーイ アンド コー:略してペパボ)は、様々な分野で活躍するクリエイターの皆様へ向けて「ペパコン2009(ペパボ クリエイターズ コンテスト)」を開
  • 【映画版エヴァ破考察 その弐】 庵野秀明は、やっぱり宮崎駿の正統なる後継者か!?〜「意味」と「強度」を操るエンターテイメントの魔術師 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    映画版ヱヴァ破考察 その壱】僕たちが見たかった「理想のヱヴァ」とは?〜心の問題から解き放たれた時、「世界の謎」がその姿を現す http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20090710/p2 続きです。 ■そこに世界があるという群衆シーンと世界の風景の精密さが、そこに「ある」というリアル感を再現する もう一つ、この新映画版が、テレビシリーズと大きく異なるところは、 (1)人物・群衆シーンの大幅な挿入と細かい演出 (2)世界の緻密な描写〜モノそのもののリアル〜得る強度 です。(1)は特に感動した人も多々いると思うんですが、予算の問題をクリアーして技術(CG)のレベルが上がっているからできることなのですが、群衆が非常に多く細かく書き込まれているいますね。いってみれば、その他、無名の人々。たとえば、テレビ版では、「その他のクラスメート」というのは非常に影の薄い

    【映画版エヴァ破考察 その弐】 庵野秀明は、やっぱり宮崎駿の正統なる後継者か!?〜「意味」と「強度」を操るエンターテイメントの魔術師 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    daiskip
    daiskip 2009/07/21
  • 夜トコ04:tumblrとは何か?

    夜のプロトコルNO_04「We love twitter & tumblr.」~あの娘、ぼくがリブログ決めたらどんな顔するだろう~ http://www.yorutoko.com/2009/07/no_04we-love-tw.html で、いしたにのtumblrパートで使用したスライドです。Read less

    夜トコ04:tumblrとは何か?
    daiskip
    daiskip 2009/07/21
    tnoma: ssgrm: いしたにさんのプレゼン
  • ばるぼら × 四日市 対談『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 : 破』【前篇】 - WEBスナイパー

    ■旧劇場版のラストについて ばるぼら 2009年の現在に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』という作品を語るには、色々な前提をクリアしていかなくてはいけないと思うんですよ。まず、この新劇場版はもちろん旧テレビ版(1995年〜1996年)と旧劇場版(1997年)を踏まえて作られているわけですけども……。 四日市 旧劇場版のラストってどう解釈してます? ばるぼら シンジがアスカの首を絞めて、最後にアスカが「気持ち悪い」と呟くシーンね。脚段階では「あんたなんかに殺されるのはまっぴらよ」という台詞だったそうだけど、台詞自体は重要ではないと思う。 四日市 みんなLCL(※1)になっちゃうじゃないですか。旧劇場版で生きることを望まなかったのは、シンジとアスカ以外の人間達なんじゃないかと思って。シンジは生きることを望んだけど、そのためには拒絶されなければいけなかった。それで死んだアスカを蘇らせて。 ばるぼ

    daiskip
    daiskip 2009/07/21
    ATフィールドが「誰もが持っている心の壁」なら、最後まで心の壁を残していたのがあの二人だったとなる。シンジは戦うことを拒絶するし、みんなと一つに溶け合うのも拒絶する。さらにアスカもシンジを「気持ち悪い」