2024年3月25日のブックマーク (4件)

  • 小林製薬の紅麹、公表まで2か月…供給受ける食品・調味料メーカー「消費者にどう伝えれば」 | ヨミドクター(読売新聞)

    daisya
    daisya 2024/03/25
    “腎臓の病気になったと公表。血中のコレステロールを抑える効果をうたった機能性表示食品で、21年の発売後、累計で約110万個が販売されているヒット商品”
  • AI絵師推進派「絵柄の私物化」に物申してしまうw

    そのひと @tttttttttsasddy ”絵柄の私物化”発言の人、不意の失敗かもしれんし一応どんな人か確認したら今も絵描き煽り続けてた 「無理解の質を突いてしまったらしい」 「難しい言葉か?理解出来ないから盗用とか言うのか」 「彼らに刺さるらしい。これからは積極的に使っていく」 気だった 絵描き達はこういう人に狙われてる pic.twitter.com/Tnst2sgIdq 2024-03-25 14:32:36

    AI絵師推進派「絵柄の私物化」に物申してしまうw
    daisya
    daisya 2024/03/25
    完全手描き時代でも似たような絵柄はいくらでもあったんで私物化はされてないと思うけどな。手作業と機械じゃ話が違うんだよって言っても通じないもんな。
  • <主張>教科書にLGBT 男女否定の授業にするな 社説

    文部科学省の検定に合格し、令和7年度から使われる中学校の教科書で、LGBTなど性的少数者についての記述が増加することになった。 保健体育では、性的少数者に関連し「性自認」「性的指向」など学習指導要領の範囲外の内容が「発展的内容」として全ての教科書に掲載される。英語や社会科地理などの教科書にも関連した内容が入る。 性的少数者への差別をなくす教育は必要としても、男女の性差を否定するような行き過ぎた指導で、思春期の子供たちを混乱させてはならない。 検定結果によると、保健体育では「人間の性は単純に『男性』と『女性』に分けられるものではありません」などの説明とともに、合格した全3点の教科書が「性の多様性」について踏み込んだ内容を記述した。 性教育とは関係の薄い地理でも「性的少数者に配慮した社会へ」として、同性婚を法制化したニュージーランドなどの事例を好意的に紹介するコラムを掲載した教科書がある。社会

    <主張>教科書にLGBT 男女否定の授業にするな 社説
    daisya
    daisya 2024/03/25
    心や表現を性別と絡めなきゃいけない理由が謎。他人の中身を外から勝手に決め付けないのが反差別の第一歩、みたいな感じで育てられた人間からするとまるで真逆に思える。今の親世代は子にどうやって説明してるんだ?
  • 女性スペース守る連絡会 性同一性障害特例法の改正案私案で集会 外観要件議論に危機感

    女性の権利保護を目指す「女性スペースを守る諸団体と有志の連絡会」は18日、国会内で集会を開き、性同一性障害特例法の改正案や女性スペースに関する法案など会がまとめた独自案について説明し、生来の女性を保護するための法整備の必要性を訴えた。昨年10月の最高裁で、戸籍上の性別を変更する上で生殖機能の喪失を要件とした特例法の規定が憲法違反と判断されるなど区別があいまいになりつつある現状を踏まえた対応となる。 特例法を巡っては、性別変更する上で「変更後の性別の性器に似た外観を備えている」という外観要件について、広島高裁で憲法適合性の審理が改めて予定されるなど、違憲と判断される余地を残している。最高裁は昨年7月、経済産業省に勤務するトランスジェンダー女性(生まれつきの性別は男性、性自認は女性)の職員に対し職場の女性用トイレの使用に制限を設けたことを違憲と判断している。 男性として生まれたトランス女性が女

    女性スペース守る連絡会 性同一性障害特例法の改正案私案で集会 外観要件議論に危機感
    daisya
    daisya 2024/03/25
    手術必須が防衛ラインだと言うが。要件が「男性機能がないこと」になると、「もう機能がない要介護のお爺さんも女風呂に連れて入って問題ないよね」みたいなこと言い出しそうかなあ。