タグ

2018年4月26日のブックマーク (9件)

  • 「東ロボ」を主導した数学者が「読解力がない子どもにプログラミングを教えても、意味がない」と主張する理由

    「東ロボ」を主導した数学者が「読解力がない子どもにプログラミングを教えても、意味がない」と主張する理由:特集:小学生の「プログラミング教育」その前に(8) 2020年度から小学生のプログラミング教育が始まる。官庁や教育機関、企業を巻き込んだ教材開発やデモ授業などが進む中、国立情報学研究所の新井紀子教授は、AIや全国の子どもを対象にした研究活動の成果から「プログラミング教育以前に、学校は子どもの『読解力』を伸ばすべき」と主張する。その理由とは。 こんな状況を想像してほしい。あなたは小学生の子どもを持つ親で、AIの導入やモノのデジタル化が進む将来を見据えている。そのため、自分の子どもには、 最新の環境で、優秀な講師によるプログラミングの授業を受けさせるつもりだ。20年後、あなたの子どもは、プログラミングを深く使いこなし、自分のアイデアをコンピュータで形にできる大人に育つだろうか? 2000年代

    「東ロボ」を主導した数学者が「読解力がない子どもにプログラミングを教えても、意味がない」と主張する理由
  • 「オタク差別」があるのではなく「キモい人差別」があるのだと認めろ

    オタク差別」は主語がでかいという話であって、「キモい人差別」はしていいとかいう話じゃない。 「キモい人差別」があるので、「オタク差別」などといって問題をごまかしてないで「キモい人差別」をやめろと言っていくべき。きみたちが「オタク差別」という言葉にこだわるのは、オタクの中にはイケメンも美女もいるし、しっかり働いていて子を持ち年収1000万以上の人も普通にいるからだろう? でもそれは主語が大きいんだよ。彼らは差別などされてないんだから。きみらが「オタク差別」にこだわるのは印象操作なんだよ。オタク層のいい部分まで差別されているように見せかけようとしている。これは卑怯な戦略だ。 実態は「オタク差別」ではなくて「キモい人差別」だ。「キモい人差別」はあってはいけないし、そして実際にあるということ。それこそが問題なのに、「オタク差別」なんて主語を大きくするからだめなんだ。「そんなものない」と反論され

    「オタク差別」があるのではなく「キモい人差別」があるのだと認めろ
    dal
    dal 2018/04/26
    オタクだと感づかれないように戦々恐々と擬態し、それが暴かれた瞬間に差別を受けた。という人は結構いると思うんだけれども / 擬態は女子特有の現象という話もあるので、女オタクはいないの話になってしまうかな。
  • 世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった(柴 那典) @gendai_biz

    4月3日、世界最大の音楽ストリーミング配信サービス「Spotify(スポティファイ)」がニューヨーク証券取引所に上場した。ストリーミングによって、世界の音楽市場はどれだけ回復したのか? アーティストはビッグデータをどう活用しているのか? 『ヒットの崩壊』著者で音楽ジャーナリストの柴那典さんが考察する。 急成長を遂げる世界の音楽市場 今、世界全体の音楽市場が大きな成長を見せている。そして、日だけがそこから取り残されている。 国際レコード産業連盟(IFPI)の発表によると、2017年のグローバルな音楽市場は前年に比べて8.1%増加し、約173億ドルとなった1。 2015年の3.2%増2、2016年の5.9%増3に続き、3年連続で市場が拡大。さらなる大幅増となり、過去10年で最高額を記録した。 この数字は、1999年以降落ち込みを続けてきた音楽市場が2014年を底に明らかな回復期に入ったことを

    世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった(柴 那典) @gendai_biz
    dal
    dal 2018/04/26
  • アラーキーは殺されるべきか? - REALKYOTO

    飯沢耕太郎 荒木経惟さんのモデルだったKaoRiさんがブログに投稿した「その知識、当に正しいですか?」という文章が大きな話題になっている。 https://note.mu/kaori_la_danse/n/nb0b7c2a59b65 とても真っ当な内容で、荒木さんの「ミューズ」だったはずの彼女が、契約書や金銭的な対価もほとんどなく「モノのように扱い続け」られてきたこと、自分のイメージが、荒木さん及び編集者を含む複数の関係者によって勝手に作り変えられ、そのことによって疲弊し、精神的、身体的に大きなダメージを受けたにもかかわらず、何のフォローもなかったことなどが、むしろ淡々と綴られている。単純に荒木さんを非難し、告発するというのではなく、事実を事実として認め合うことを求めた文章は、「お互いにお互いを尊重しあって発展する世の中になりますように」と結ばれる。 荒木さんとKaoRiさんの当事者同士

    dal
    dal 2018/04/26
    時代が変わったので今はだめだけど「当時は評価されていたのだ」という事実を消したくないなと思う。
  • めちゃ楽しい!この世界には存在しない異世界の地図を作り出すオンラインツール -Fantasy Map Generator

    この世界には存在しない異世界のファンタジーな地図を簡単に作成できるオンラインツールを紹介します。 創作活動のインスピレーションにいいですね。 地図はカラーで、フルスクリーンの解像度に対応。SVGやPNGでの書き出しもできます。 Fantasy Map Generator Fantasy Map Generator -GitHub Fantasy Map Generatorは、以前当ブログで紹介した「Generating fantasy maps」にインスパイアされたものです。 地図機能としてかなり進化しており、地図はSVGでレンダリングされ、拡大・縮小に対応しており、さらにカスタマイズも可能です。

    めちゃ楽しい!この世界には存在しない異世界の地図を作り出すオンラインツール -Fantasy Map Generator
  • ジャニーズ事務所、TOKIO山口達也さんの書類送検に面白謝罪文「お酒を飲んで被害者の方のお気持ちを考えずにキスをしてしまいました」 : 市況かぶ全力2階建

    生保業界のビッグモーター呼ばわりされたFPパートナー、息つく暇もなくダイヤモンド社が「推奨販売の手口が一線を超えてる」と参戦

    ジャニーズ事務所、TOKIO山口達也さんの書類送検に面白謝罪文「お酒を飲んで被害者の方のお気持ちを考えずにキスをしてしまいました」 : 市況かぶ全力2階建
  • 「それはオタク差別じゃなくてお前がキモいだけだよ(笑)」

    ゆかり@総武線コンビ尊い @buffalo1358 オタク差別の話題で「オタクだから気持ち悪がられた」「恋人が出来ない」だから差別だ、みたいなのって、オタクが気持ち悪いんじゃなくて「あなたが」気持ち悪いんですよね。変われるものを努力しないのが、そもそも気持ち悪いですよね。あと、オタクは選択できる属性だから差別とは言わないんだよ。 2018-04-19 19:52:47 性格色覚W異常フニクラ@CFS&無呼吸&HSP @yzcyzf オタクの差別がない世界というのはちょっと想像しにくい。なぜならオタク差別がなくなっても、含有されるキモい人差別、デブで暑そうな人差別とか、自分の世界だけ喋りまくる人差別なんてのはいくらでも残りますからね。要はオタクの基準が明確ではないが、社会人として嫌悪されないオタクは差別されぬ 2018-04-20 14:13:33

    「それはオタク差別じゃなくてお前がキモいだけだよ(笑)」
    dal
    dal 2018/04/26
  • 嫁の飯が不味ければ残していいのか

    今日作った料理ほぼ全部残された。 メイン(鶏肉とキノコのソテー)は全部残し。サイド(パプリカとニンジンのピクルス)はパプリカだけべてた。 ニンジンは別に好きじゃない、鶏肉はパサパサしてた。だって。 私的には十分美味しいけど。 でも味覚の差はしょうがない、のか? 作って、残されて。皿を台所に下げもしない。せめて下げればいいのに。下げて残った分は捨てればいいのに。 ほんとこの人なんなんだろ。 作りたくなくなる。 ムカつくのはグルメぶること。薄味が好き、素材の味がする、とかいうタイプのくせにいつも濃い味の料理ばっかりべて薄味はべない。ポテチとかカップラーメンとか焼肉のタレ焼肉にかけてべる、とか。 あーほんと嫌いだ。 追記) わー!びっくり!コメントもトラバもありがとうございます!全部読みました。 共働き、付き合ってからはもう10年目、結婚して五年目の子供あり(1歳)です。 そう、夫が子供

    嫁の飯が不味ければ残していいのか
    dal
    dal 2018/04/26
    本気のメシマズに悩まされた事ある身としては増田のメシがまじでまずいんじゃないかと思ってしまうけど思い当たる所はないですか。
  • 「皆が余裕を持つだけで優しい日本になる」と考える人が犯罪被害者を「あなたにこの事件はついて回る」と追い詰めているのを見て、思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    ※ちょっとタイトル変えました。 昨日、とあるアイドルタレントが強制わいせつ罪の容疑で書類送検されたというニュースを見ました。人も容疑を認めていて、このタレントが所属する事務所側は、 お酒を飲んで、被害者の方のお気持ちを考えずにキスをしてしまいましたことを当に申し訳なく思っております。 とコメントを発表していますので、事実としては間違いないようです。しかし、お酒を飲んだからやっちゃいましたというのは、事実だとしても、企業のリリースとしては出来が悪いですね。 それはそれとして、この件の被害者の方と思われる人の名前をはてなブックマークのコメント欄で書き込んでいる人がいて、真偽はどうとしても不適切だと思いさくっと通報しつつ、 不適切なブックマークコメントを通知する - はてなブックマークヘルプ すでに名前が出ているということは、被害者叩きが起きていてるもしれないと思い、被害者(と思われる人の)

    「皆が余裕を持つだけで優しい日本になる」と考える人が犯罪被害者を「あなたにこの事件はついて回る」と追い詰めているのを見て、思ったこと - 斗比主閲子の姑日記
    dal
    dal 2018/04/26
    自分のために他人へ余裕を持てと強いる人なのだから概ね一貫性はあるのではないの。