タグ

2011年7月2日のブックマーク (3件)

  • 【画像あり】日本の武士ってチビだし 馬はポニーだし そう考えるとすげぇショボく感じるよな:哲学ニュースnwk

    2011年06月27日04:54 【画像あり】日武士ってチビだし 馬はポニーだし そう考えるとすげぇショボく感じるよな Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:01:31.09 ID:11WAMyq10 今月2日、内閣不信任案が否決された際、自民党の谷垣禎一総裁は記者会見で、 「一つの『段平』は抜いたが、もう一つを抜くかよく考えながら進まなければいけない」と述べました。 この「段平」、なんのことか分かりますか。 読みは「だんびら」で、幅広の刀、または単に刀のことです。浄瑠璃のセリフなどで出てきますが、 日常生活ではあまり使われない言葉ですよね。 実際、「段平」を社のデータベースで検索してみても、谷垣さんの発言以外まったくヒットしませんでした。 『あしたのジョー』の丹下「段平」はいくらでも出てくるのですが…。 とはいえ、武家社

    damae
    damae 2011/07/02
    日本在来馬のよさがわからない男の人って…
  • カオスちゃんねる : 中世の歩兵ってどんだけ辛かったんだろうな

    2011年07月01日15:00 中世の歩兵ってどんだけ辛かったんだろうな 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/29(水) 09:45:07.44 ID:3/LzVrxXO 馬何十匹を正面から迎え撃つとか怖すぎる 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 09:50:42.74 ID:6nP7l54b0 昔は戦であんまり死なないから安心しろよ そのかわり病気で死ぬ 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/29(水) 09:51:03.50 ID:XL00fW4J0 昔の人だって糞重い鎧や、視界の悪い兜被ってただろうし歩き辛いだろ 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:201

    damae
    damae 2011/07/02
    いや近世近代でも歩兵は辛いよ。ナポレオンのモスクワ遠征とか見てみろ。
  • カオスちゃんねる : 日本史史上最高の戦術家って誰?

    2011年07月02日11:00 日史史上最高の戦術家って誰? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/01(金) 20:10:58.37 ID:CwOozwC90 武田信玄とか? http://ja.wikipedia.org/wiki/武田信玄 武田 晴信/武田 信玄は、戦国時代の武将、甲斐の守護大名・戦国大名。 甲斐の守護を代々務めた甲斐源氏武田家第18代・武田信虎の嫡男。先代・信虎期には国内統一が達成され、信玄も体制を継承して隣国・信濃に侵攻する。その過程で越後国の上杉謙信(長尾景虎)と五次にわたると言われる川中島の戦いを行いつつ信濃をほぼ平定し、甲斐国に加え信濃、駿河、西上野、遠江、三河と美濃の一部を領し、次代の勝頼期にかけて甲斐武田家の領国を拡大した。 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2

    damae
    damae 2011/07/02
    なかなか北条氏康があがらないから少しイライラしたw毛利も元就にするか吉川元春にするか悩むところだな