タグ

2007年11月1日のブックマーク (7件)

  • こんにちはA380 :: デイリーポータルZ

    このところ世界最長の観光モノレールとか世界最大の水車など、とにかく大きなものばかりをレポートしたせいか、もっとメジャーな世界最大の乗り物が日にやってくるというニュースを見て、反射的に観に行こうと決めてしまいました。 世界最大の旅客機として、運用が始まったばかりのエアバスA380が関西国際空港、いわゆる関空に試験飛行で初めてやってくるというのです。 それを知ったのは飛来する2日前。咄嗟に朝イチの羽田発関空行きの航空券を予約してしまったのでした。 (萩原 雅紀) 眠い目をこすって 自宅最寄りの駅から始発に乗って1時間ちょっと、早朝の羽田空港へ。さらに飛行機に乗り換えて、無事に関空に着陸したのがまだ朝の8時。 なんて書くと旅慣れている感じですが、飛行機なんて今まで片手で数えられるくらいしか乗ったことがない非日常な乗り物で、眠気と相まってまったく現実感のないままここまで来てしまいました。目的のA

  • http://cairo.rubyforge.org/

  • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2007-11-01-1

  • スラッシュドット ジャパン | PC-6601にも歌わせて

    妙に過熱中のDTMソフトウェア初音ミクですが、そのムーブメントに誘発されたかなんなのか2007年10月11日付けでニコニコ動画にアップロードされた「PC-6601が歌うタイニーゼビウス」が話題になっている模様。 この楽曲がPC-6601のみで作成されたのか否かは所持したことのないタレコミ者の当方には判断がつかんのですが、そんな当方にもどうゆうわけかグッとくる仕上がりになっています。

  • 「バジルソース」の作り方 - ネタフル

    “はなまる”でシェ松尾の松尾氏が「バジルソース」というのを紹介してまして、美味しそうだったので、ちょっとググってみました。 作り方は以下のようなサイトを参考にして下さい。 ▼バジルソース◆シェフが教えるおいしいレシピ◆ きちんと冷凍保存しておけば、必要なときに必要な分だけ使えますし、1年間は十分に持ちますよ! ▼自家製バジルde万能ソース♪ 7月はバジルの収穫の時期♪ ベランダで育てていたバジルが収穫を迎えたので、ソースを作りました♪ 材料もとてもシンプルで、 ・バジル ・オリーブオイル ・にんにく ・塩 ・こしょう などとなっています。 これらをミキサーでガーッとやるだけでできてしまうみたいです。そのままで1週間程度、冷凍すると1年くらい日持ちするとのこと。 バジルソースのペペロンチーノ、パン、焼魚、ソテーした肉、野菜サラダなどに使うと美味しいそうです。 これは手軽で良さそうです。スーパ

    「バジルソース」の作り方 - ネタフル
  • 地球地図(GLOBAL MAP) / gsi.go.jp

    国土交通省国土地理院 (国土交通省法人番号2000012100001) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) FAX:029-864-1807 アクセス情報・地図

  • わずか565バイトテトリスのプログラミング解説

    「往年の名作「スーパーマリオブラザーズ」、あの濃い内容でわずか40キロバイト」に載っていたわずか565バイトのテトリス。文字数にして551文字。79文字*7行のプログラミングで、テトリスが動きます。 以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。 <body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){fo

    わずか565バイトテトリスのプログラミング解説